• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

エアロ公開

エアロ公開 今日から代車生活です。

1週間か、2週間か。。

ヌマタさんとこにS2000を預けてきました。
代わりにヌマタさんの愛車を借りてきました♪

パジェロミニのマニュアル車です(・ω-d)

さて、届いたエアロの写真を早速大公開します!

想像以上にデカイですw
S2000にあてがってみましたが、ヤバいくらいデカかったです(*ノД`*)

これは…

もしかすると…

フロントも考えることになるのかも(*ノД`*)


フォグはそのままで、付けられるエアロで、シンプルなカッコイイの。。
今付けてるModuloしか思いつかない(´・ω・`)
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2011/06/05 21:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 21:31
できあがるの楽しみですね(^w^)
コメントへの返答
2011年6月5日 21:57
そっちも楽しみだね♪
2011年6月5日 21:48
加工とかしやんの?

全体のバランス大事やで、
フロントもいっちゃおう!
コメントへの返答
2011年6月5日 21:59
もちろん加工するよ~

付けてみないとイメージが湧かないから、じっくり悩んで決めることにする(・ω-d)
2011年6月5日 21:58
そしてフルエアロ・・・
o(*^▽^*)oあはっ♪
コメントへの返答
2011年6月5日 22:00
ここまではOGRさんの言ったとおりですねw
でも、羽は逆に外したいです(。-ω-)ゞ
2011年6月6日 0:31
エアロ楽しみですね♪

また南部会で披露してください!
コメントへの返答
2011年6月6日 23:59
不安もあるけど、楽しみ♪

南部会リーダーのクルマも完成したみたいだし、近々集まるのかな?
2011年6月7日 11:04
ん~?これどこのエアロなんでしょう??
気になる…w

フロントリップはやはりモデューロが一番デザインいいですよね(^O^)
コメントへの返答
2011年6月7日 21:23
これで分かったら、相当なS2マニアですw
S2では結構マイナーなメーカーです。
海外の方が人気あるみたいです♪

フロントリップは出来ればモデューロのままで!

プロフィール

「[整備] #S660 ワンオフ 内装パネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8330319/note.aspx
何シテル?   08/13 06:46
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation