• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

三十路まであと一年

三十路まであと一年 とうとう29歳の誕生日を迎えてしまいました。
20代最後の1年は人生の転機になりそうな予感です。

クルマ弄りの方もこれで終止符を打ちます。
車検適合仕様だと、これが限界かと(。-ω-)ゞ

やりつくした感があるので…これを最終形態とします!

足回りは、もうちょいキャンバーを付けて、リムイチまで出したいところですが、
キリがないなと最近思い始めてました。

このクルマの場合、弄り費用よりも維持費用の方が高かったりしますwww
計算するとゾッとしますが、車両含め500~600諭吉は使ってると思います。

この先、現状維持もなかなか大変かもしれません。
それでも環境が許す限り、乗り続けるつもりです!

現状維持に徹することで、お金が貯まることに期待します(*ノД`*)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/07/20 23:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 23:10
お誕生日おめでとうございます。
携帯のカレンダーになぜか登録されているので気にはしてましたが、、、

おいらもレガシィ乗れるところまで乗ろうと思いましたが
結局1年ちょっとで断念しました。。。
特に弄ってたわけじゃないんですがやはり維持費が、、、

ゆうき。さんが頑張ってS2000乗ってくださいね~
コメントへの返答
2011年7月23日 11:17
ありがとうございます♪
数か月間はタメですね(ノε`*)ンププ

僕の誕生日がアバンテさんの携帯に!?
そんなに気にしてくれてたんですね!w

1年ですか~
自分も実際はそれくらいしかもたないのかな…
一応、目標は1年で!
今年中に10万キロ行きそうな勢いで、すでにクラッチが滑り始めてるので、嫌な予感しかしません(。-ω-)ゞ
2011年7月21日 0:50
HAPPY BIRTHDAY♪


後、ラスト一年でウエルカム三十路(笑)

男にとって三十路ほど楽しくて充実した歳はないですよ♪



弄るが維持なんですから、下手にお金を貯めようとしなくても、独身で三十路になれば貯まりますよ♪
コメントへの返答
2011年7月23日 11:23
初めて会った時はピッチピチの20代前半で、遊びまくってた大学生だった気がするw

そんな自分が身を固めるなんて想像がつきませんw
三十路楽しいですか?
体験談、色々聞かせて下さいw

大きな買い物をしなければ、自然に貯まるかな~♪
2011年7月21日 7:30
お誕生日おめでとうございます♪
何気にゆうきさんは僕と同じ年だったのですね(笑

確かにSの維持も結構キツいですよね。。。
あのSはこのぐらいが一番まとまってていい感じだと思いますよ♪
コメントへの返答
2011年7月23日 11:26
ありがとうございます♪

うそ!?(゚Д゚ ノ)ノ
SHARKさん、もっと若いと思ってた!
てっきりpochikichi君と同じくらいかと。。

タイヤ代がマジやばいっす。
安いロードスターが一台買えそうw
次は255じゃなくて、225か235くらいにしようかな~
2011年7月21日 8:56
お誕生日おめでとうございます!
何気に同級生なので、ちょっとびっくりでしたw

車検対応のままで・・・。の件は、よくわかりますよ。
その先に行けば、もっと違う一面を見れるんですけどネ・・・。

弄りも維持りもいいんじゃないですかねー。
大事に乗る、乗りこんで行く事も、クルマとのいい付き合い方だと思うのです。
コメントへの返答
2011年7月23日 11:33
ありがとうございます!

何気にこの数ヶ月間だけですが、
↑の御二方もタメなんですよねw

三十路前オフとかできそうなくらいw
年齢不詳だけど実は歳が近いコン●ルさんも呼びましょうか?w

車検対応のその先…!
ぜひ行ってみたいです!www
時間と資金があれば♪ヽ(*´▽`*)ノ

これからは維持るために弄る、そんなクルマとの付き合い方に変えて行こうと思います。
みんなのカーライフですねw
2011年7月21日 14:30
◇祝☆三十路まであと一年◇
    ( ̄▽ ̄)ェヘヘw
☆素敵な好転機な1年にして下さい☆
     p(^^)q ガンバ
コメントへの返答
2011年7月23日 11:34
ありがとうございます☆
追いつきました?まだですか?w

1週間後、そちらの大陸にお邪魔しますw
2011年7月21日 17:24
こんにちは~(^O^)/

★☆お誕生日おめでとうございます☆★

個人的な考えでは
現状はここを越えてしまうと止まらなくなるというボーダーラインかと。

ここで維持にまわるのは良いタイミングだと思いますね。

維持も結構大変ですけど頑張って下さい。
まぁ、「色々と」資金が必要になりそうな雰囲気ですからw
コメントへの返答
2011年7月23日 11:40
こんにちはヽ(*´▽`*)ノ

ありがとうございます♪

そうですね、車検対応を超えるか超えないか、ボーダーラインですね。
越えてしまうと何かと金がかかるし、リスクも伴いますし…

次のクルマは男の4枚ドアになると思います。
今のところ、レクサスかBMWが目標です。

それまでにも、「色々と」出費もありそうなので、お金が貯まるかは分かりませんけどね。
2011年7月21日 20:49
お誕生日おめでとうございます♪

人生、突然何が起こるか分かりません。
まさしく、「一寸先は闇」です。
毎日楽しく過ごして下さい。(*^_^*)

S2000も大切に維持して、乗り続けていければいいですね!
2人乗りは不便な時もあるでしょうが、
そんな時はもう一台車を所有すればいいんです!!!!(^_-)-☆

コメントへの返答
2011年7月23日 11:44
ありがとうございます♪

まさにそのとおりです。
1年先ちゃんと飯を食えてるのかさえ、誰も分かりませんよね。
ローン人生ではなく、現金一括払い人生を送りたいので、お金を貯めなければなりません。

後部座席のないS2000はチャイルドシートが乗せられないので…
乗り換えは時間の問題かとw

まぁそんな時は、嫁のクルマを出動させれば良いんですけどね(ノε`*)ンププ
2011年7月23日 14:21
おひさw
そして遅くなったけど誕生日おめでとうw

車については嫁カーと言うセカンドカーがあるから子供が1人までなら何とかなると思うよ。ちゃんと仕事をしてるわけだしね。
ウチも息子が生まれた最初の頃は嫁カーで移動してたよ。

弄りに対してでも、お小遣いで出来る範囲で最低限にしていけば何とかなるかと。
走りに振ってる訳でもないからね。

修理等の維持については奥さんとの交渉で行くしかないかな?(苦笑)
流石に2台とも弄りだしたら維持は難しいけど(爆)

本当なら今晩顔を出そうかと思ったのだけど、生憎今流行の平日休暇で仕事になってしまったのでアドバイスが出来ないのが出来ないのが残念(苦笑)
嫁も会いたがってたしねw奥さんにだけどww
コメントへの返答
2011年7月25日 21:59
ご無沙汰してます(。-ω-)ゞ
ありがとうございます♪

すでに今、近所へ買い物へ出かけたり、人を乗せる時は嫁カーに出動してもらってますw
自分も一応保険対象にしてるんで、すでにセカンドカー化してます♪
子供1人目までは嫁カーで移動可能_"φ(・ω・o)~メモメモ

小遣いで出来る範囲でやっていけば、クルマ趣味を辞めなくてもいいんですね♪
小遣いは要交渉ですね?w

そういえば、シマウマ号はお元気でしょうか。
ウチの嫁カーは、スティッチ号ですが、小物類を変えてる程度ですね。
プレゼントした物もありますけど、嫁の財布から出してる、嫁の趣味なので、自分の小遣いを気にする必要はないかもしれません。

ウチの嫁も会いたがってましたよw
奥さんとお子さんに♪ヽ(*´▽`*)ノ

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation