• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

S2000ガルウィング化

S2000ガルウィング化 ついにガルウィングキットを装着しました!
キタ━━━c(・ω・c)))))━━━ !!!

ap1s2000さん、有難うございました。

本日、おはパでお披露目会をしてきました♪
かなり目立ちました(ノε`*)ンププ

今日はもう疲れたんで、フォトギャラリーは後日(。-ω-)ゞ


最近、弄りペースがやけに早くないかって?

2012年12月21~23日に人類が滅亡するらしいですよ。
あと約半年、、残された時間はほとんどないじゃないですか!!!(゚Д゚ ノ)ノ

死ぬまでに駆け足でやりたいことをやりつくします!(・ω-d)
やらずに後悔するより、やって後悔する方が100倍マシ。

もし仮に、マヤ文明の予言が外れて人類が滅亡しなくても、
2013年に自分が生きているという保障はどこにもありません。

てなわけで、先週、ガルウィング取り付けで退院したばっかですが…

来週は、TOP FUELへ入院予定です。日帰りです。
- 車高調 変更 A'PEXi S1 Damper
- SPOON ドライブシャフトスぺーサー取り付け
- J's キャンバージョイント取り付け
- J's リアロールセンサーアジャスター取り付け

そして、再来週は、Body Factory Numataへ入院予定です。2日間です。
- エアロ加工
- アンダーネオン追加
- 内装加工(内容は秘密)
- リアメンバー加工

あと、アレやってコレやって、出来れば結婚も(*ノД`*)

よし、明日も仕事頑張ろう!

99番目のパーツレビュー
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/05/13 22:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:59
祝!ガル化!
停車前に開けて、発車後に閉めるドアですね(*ノД`*)

残り半年、、、ということはローンで買っておけば・・・(爆
コメントへの返答
2012年5月17日 20:24
ありがとう♪
停車前に開けて、発車後に閉めるドア…
って普通そうだと思うけど(ノε`*)ンププ

残り半年以内に大きな買い物をすれば、チャラになるかもねw
2012年5月13日 23:09
ガルウイングはちゃらさ全開でいい感じでした!
昼間であれだけ目立てば、夜のネオン管とセットはすごいことに・・・!?
確かに誰もが明日生きてる保障はないので・・・ってその入院予定・・・・ハニーは何ておっしゃってるのかしら、笑?
コメントへの返答
2012年5月17日 20:29
チャラさ全開!
ミサイルさんには負けますがw

室内を見られることも増えるので、内装もちょいちょい自作していこうと思います。

明日生きてる保障はないので金を使いきる!良い子は真似しないようにw

マイハニーには入院計画を伝えてませんw
2012年5月13日 23:30
いいなぁ ガル(・д・)

s2乗りとして一度はやりたいチューンです(・∀・)
ウィンドウのレール(?)が無い車はガルが似合いますよねぇ♪
コメントへの返答
2012年5月17日 20:36
人生に一度はガルウィングを付けてみたい!という夢が叶いました♪

昔は50万円以上してたらしいんですが、最近はだいぶ安くなったと思います。
ドアの窓枠のことかな?確かに窓枠は無い方が似合うかも♪
2012年5月13日 23:46
例のショップのおばちゃんに何て言われたかまた、教えてください(笑)

完成したら、MDCナイトオフにでも誘いますね(^w^)
コメントへの返答
2012年5月17日 20:38
何目指してんの?って言われた。

エロいクルマ目指してるって言っといた(・ω-d)
2012年5月14日 0:46
ドア閉めるのに苦労しましたよ!笑

次は車高を落としたフォルムが楽しみです♪
コメントへの返答
2012年5月17日 20:40
予想以上にダンパー強かったね。
まぁ、弱いよりは良いけど。すぐヘタってきたら困るしね。

車高は変わらないと思うよ。
今回の足回り交換は、弄りではなく維持りだから、走りは変わるかもね♪
2012年5月14日 8:21
おはようございます。

こちらの棟へ来るときは見せてください。

私はマヤ文明のチチェン・イッツァのピラミッドに登ってきましたので、勝手に大丈夫だと思っています。
コメントへの返答
2012年5月17日 20:43
こんばんはヽ(*´▽`*)ノ

砂利Pでよろしければ♪
棟の前では注目を浴びそうで。。

なんと!ピラミッドに登ったら…御利益あるんですかね?(*ノД`*)
2012年5月14日 10:06
おはようございます。

↑ 定時後、アリーナプチで♪

そういや、たけしの番組で以前やってたような・・・
スゴイ弄り計画ですな。 (笑
コメントへの返答
2012年5月17日 20:47
こんばんは☆

定時後、声をかけて下さいね。
朝、試しにガルウィングを上げてみたら、たばこを吸ってる方達にガン見されましたw

朝の番組でもやってましたよ♪
2012年5月14日 12:35
を!?

「翼」

を得たんですねw


今度見てみたい!
コメントへの返答
2012年5月17日 20:52
時代の流れに逆らって(?)またワイスピの世界に一歩近づきました。

やっぱ、S2000にはガルウィングとピンクの電飾が似合う♪

夏のナイトオフにでも誘って下さい(。-ω-)ゞ
2012年5月14日 13:35
しまった、ガル見損ねた(T-T)
それにしても、羨ましいくらい色々弄れてますね。
フロントのキャンバージョイントにリアのロールセンターアジャスターですか。
走りには必須なのに入れてないんですよね~(^-^;
次回お会いしたときに見せてくださいね。
コメントへの返答
2012年5月17日 21:02
うそぉ?
ずーっと開けてたのに(*ノД`*)

大きな買い物ができるのは今のうちだと思いますw
キャンバージョイントとロールセンターアジャスターは、車高を落としてたら必須だと思ってたんですが、きっかけが無くてようやく導入できそうです。

次回までに色々進化させときます♪
2012年5月14日 22:04
アソコがたってる時かなり固そうですねぇ~
今度は触らせてもらいたいです
(//ω//)

っていうか次はオィラのアレお願いしますうれしい顔
カーボンでうれしい顔
よっちゃんさんはやっぱり黄色がいいって言ってたのでお願いしますダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2012年5月17日 21:06
アソコを抑えこむ時の方が固いですw
いくらでも触って下さい。

ひろポンさんの大好きなアレは、もう出来てますよ。
ちと遅かったですね。

ま、次回、おはパに参加される時にでも持って行きますよ。
お代は要りません。写真集のお礼です(*ノД`*)

黄色のシートを買ってきました。
これから作ります(・ω-d)
2012年5月14日 23:50
メッチャかっこいいです。
こんなタイミングで参加できないって・・・、腹いせに人類滅亡阻止してやる(笑)。
また今度みせてくだいさい。

ちなみに、S1ダンパーですが限界まで下げるんですか(゜-゜)??。
コメントへの返答
2012年5月17日 21:10
ありがとうございます!
腹いせに人類滅亡阻止って、そんなすごいことできたら神と呼ばせてもらうわw

限界まで下げると、18インチなのでホイールまで被ると思います。
フロントフェンダーも加工してないので、最初は現状維持くらいの車高に留めておくつもりです。

プロフィール

「[整備] #S660 ハチマキ&Aピラー 紫→黒戻し→マット化 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8332122/note.aspx
何シテル?   08/14 12:27
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation