• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

TOP FUELから退院

TOP FUELから退院 帰ってきました♪
結局、2日間も入院してました。

今回の主目的は…足回りの交換=維持りです。

タイヤはリアが車検には通らないレベルまで擦り減ってたので、ついでに交換=維持り。
Front 225/40 → 215/35
Rear 255/35 → 225/40

限界まで下げると、リムまで被らせることもできますが、着地します(ノε`*)ンププ
パールくらいは軽く流せるようにしたいので、車高はたいして変えてませんw

良く当たってた箇所を加工してもらったら、逆にフェンダーがギザギザになってしまったので、
しばらくしたら板金屋行きます。。
すぐ行かないのは、慣れるまでにフェンダーにヒットさせるかもしれないから。。

車検までやらなきゃいけない維持りメニューは、ブレーキパッド交換くらいです。
ENDLESSかDIXELのダストが少ないタイプにするつもり…ですが、
今月ちょっとお金を使いすぎてるので、来月になるかな(´・ω・`)

来週は、電装系とエアロの維持りで、ヌマタへ。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/05/20 22:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

信号待ち。
.ξさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 23:26
かなりタイヤサイズかわってますけど…けっこう引っ張ってるんですか?
コメントへの返答
2012年5月20日 23:59
引っ張ってるうちに入らないと思うw
8.5Jに255とか元々がムチムチ過ぎたから、適正サイズだと思うよ。
2012年5月21日 1:07
個人的には完全にラグでいくのかと思っていましたが、走りも楽しめるということで、かなり羨ましい仕様に出来上がってるんじゃないかなと…

ベタベタのS2000、やっぱりいいですね♪
コメントへの返答
2012年5月22日 21:35
完全にラグで逝くとS2じゃなくてもいいかな~とw
エアクリ換えたから、吹け上がりがすごい気持ちいい♪(・ω-d)

ベタベタにし過ぎて、直線でも擦るwww
2012年5月21日 7:31
猫2指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年5月22日 21:36
+.(*ノェノ)゚+.

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation