• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

D-up Carnivalへ行ってきました。~素泊まり6,000円~

D-up Carnivalへ行ってきました。~素泊まり6,000円~ 滋賀県奥伊吹スキー場で行われたイベント D-up Carnival へ行ってきました。
今回はちゃんとエントリー料金6,000円を払ってw

前回のイベントはゴニョゴニョでしたからね((´∀`*))ヶラヶラ

話は土曜日、珍しく朝6時に目が覚めるところからスタートします。
バックランプの片方、運転席側の配線が切れていたので、なんとなくテールランプをバラしましたw



そしておもむろに、暗記用下敷きをカットwww



レンズの中に入れました♪ (写真右)



配線はポジションに繋ぎました。バックフォグみたいなものです。
飽きたら簡単に外せるように、ワンタッチ配線コネクタというのを使いました。
オーディオに使うような平型端子が配線コネクタに差し込めるようになっています。



ついでに、テールランプの中が汚れているのが気になったので、お掃除♪
クッキングペーパーと硬くて長いモノを穴から入れてシコシコ。キレイにしました☆



そうだ、クルマも洗わなきゃと思い、9時に近くのGSへ。
そこでバッタリゆーやbBとのんちゃんに遭遇w

10時半、伊勢市内の病院へ定期検査へ。
回復へ向かっているとのことで、仕事へ復帰しても大丈夫とのことでした♪
まぁ、若干フライングして、10月1日から仕事に戻ってるんですけどねwww

12時頃、そういや朝飯食ってなかったなと思い、食パン1枚をかじりました(ノε`*)ンププ

13時、作ったばかりのテールランプを車体へ取り付け。
14時、伊勢から四日市へ向けて出発。
その途中、ランボルギーニやカウンタック10台ほどとランデブー走行。
そして、鈴鹿辺りでF1の大渋滞にハマるorz

16時、四日市の病院にて定期検査。採血で大量に血を抜かれ、元気が無くなるw
かなり待たされ、18時に検査終了。
小腹が空いたのでハンバーガーをかじりながら、19時に鈴鹿■ックタウンへ。

750ライダーさん主催の視姦しナイトオフに参加w
内容はただ、F1帰りのすごいクルマをギャラリーするというもの。
でも、最近のクルマ離れが原因か、目の前を走り去るのはミニバンばかり。。
雨が降ってきたり、寒い風が吹いて急に気温が下がってきたりで、散々でしたw

750ライダーさんとひろポンさんの3人で、キャッツカフェの跡地にできたパン屋さんでお茶しました。
この日、食パンとハンバーガー1個しか食べてないことに気付き、調理パン1個を注文w
その後、たぁ⇒さん、新規さん、北部会の赤目さん、ごっちんも合流して、雨の中ダベリオフw

寒い中お疲れ様でした。
みんな半袖姿だったし、めっちゃ寒かったですね。。

25時頃に解散して、自分はD-up Carnivalへエントリーするため、滋賀県奥伊吹へ。
750ライダーさんとたぁ⇒さんもナイトドライブに付き合ってくれて、3台のS2000で夜道をドライブ♪

結局、鈴鹿-奥伊吹間はオール下道でwww
どうせ高速乗ってもF1渋滞に巻き込まれるだけだし、ドライブ楽しくないし。
下道は超スイスイ♪ヽ(*´▽`*)ノ
路面は若干ウェットでしたし、国道306号線⇒国道365号線を軽~く流しました。
鈴鹿から奥伊吹スキー場まで1時間弱で到着www

街灯がない真っ暗なワインディングロードを上がると、そこはまさにナイトオフ状態w
300台近いドレスアップカーが、パチンコ屋のように明々と電装パーツを点けてました。
750ライダーさんとたぁ⇒さんを連れて、エントリー車をギャラリーしました。

27時頃、たぁ⇒さんとはお別れ。
奥伊吹の下りをかっ飛んでいきましたw

27時半、S2000の狭い車内で就寝(。-ω-)ゞ

たいして眠れず、朝5時に起きました。時間にして、1時間半くらいかな。
辺りを見回すと、昨日の雨は嘘のよう。
晴れ渡り、さらにクルマが増えてて400台以上が会場に居ました。



ウェット走行でクルマがドロドロに汚れていたので、また洗車(*ノД`*)
前日GSで洗車したのに…全然意味なかった(´・ω・`)

新たに増えた100台を750ライダーさんとウォッチングし…2人とも同じ意見を一言。

「飽きた。」www(ノε`*)ンププ

ゆうきのS2を会場に放置して、750ライダーさんのS2で琵琶湖へドライブ♪



湖畔にある クラブハリエ ジュブリルタンで朝ごはん☆+.(*ノェノ)゚+.



その後、彦根城⇒彦根美濠の舎⇒Shalet水ヶ浜へドライブ、お茶してきました♪



散々750ライダーさんに運転させて、15時半に会場へ戻ってきましたw
ビンゴ大会や表彰式が始まってました((´∀`*))ヶラヶラ
なんのために、このイベントに来たのか分からなくなる始末w
たぶん、泊まりに行ったんだと思うwww(ノε`*)ンププ

表彰とか自分には縁がないので、参加された方々が表彰式に集中している中、
自分はエントリー車の全部を急いで写真撮ってましたwww

すると、

「…賞は…187番!187番の方居ませんかぁ~?」とアナウンスが。



ぁ、オレ187番じゃなかったっけ…?!(゚Д゚ ノ)ノ

エントリー用紙のメモを見ると、ぁ、187番だ…

はぃ、はーい!187番ですけど何か用?




ベスト ラグジュアリー賞 頂きました☆+.(*ノェノ)゚+.



は?会場にほとんどいなかったのに?

だって外出中ずっと、ガル閉じて、屋根も閉じて、やる気ないオーラ出てたのに。
自分自身には票を入れず、同じ部門でエントリーしたモゲモゲ君に1票入れたから、
自分は0票なはずなのに…何かの間違いじゃ…

他にエントリーされてた方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。(´・ω・`)


初めてトロフィーを頂いたので、記念撮影をしました♪



↑モゲモゲ君w(ノε`*)ンププ



↑ラピン君のラパンw

お詫びに、トロフィーを渡して、エントリーしてた南部会メンバーの記念撮影をしましたw

終わってみれば、ゆーやbBがbB部門4位、ゆうきはベストラグジュアリー賞を受賞。
参加された皆さん、お疲れ様でしたヽ(*´▽`*)ノ




帰りはまた鈴鹿へ寄って、750ライダーさんとF1帰りのクルマをウォッチングw



さすがに、鈴鹿から伊勢は高速で帰りましたよwww

てか、多気PAで力尽き、またS2のフルバケで寝ました。

…今日も腰が痛いですw(ノε`*)ンププ
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/10/08 14:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 16:41
ベストラグジュアリー賞、おめでとうございます!!
やる気と結果は関係ないっていうことがよーく分かった結果でした(笑)

あと、プチオフへの参加、ありがとうございました♪
突発的に思いついたオフで、まさかあんな長ーい1日になるとは。。。

個人的にはロングドライブ&いいカフェを発見できたので、それだけで満足です!!

いいワインディングロードも発掘しましたし♪

来週もよろしくです!(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:38
ありがとうございます!
まだ信じられませんw
ラグジュアリーなクルマいっぱい居たのにw

プチオフと言うのかな?
視姦しナイトオフですね(*ノД`*)
24h以上お付き合いありがとうございましたw

ドライブ楽しかったですね。
排気系弄りたくてたまらなくなりましたw
そして、今日のS/2-Thousandさんのブログ…
ジャストミート!www

またシャーレ行きましょう♪ヽ(*´▽`*)ノ

来週もよろしくw
てか、4週連続で会うことになるのかw
2012年10月8日 17:30
けっきょく………ゆうきさんが一番アレだったってことですね(≧ω≦)

おめでとうございます猫2指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年10月9日 22:40
アレってなんですか?
エロいってことですか?w

ポンさんがもし参加されてたら、BEST●猥で賞を受賞してたと思いますwww
2012年10月8日 18:11
病み上がりのはずなのにすごい体力!
僕よりあるかも( ̄▽ ̄;)

けど、おめでとうございます♪
いつも見てるから?だけど、初見の方には凄いインパクトなんでしょうね。

連覇期待してます!
コメントへの返答
2012年10月9日 22:44
ありがとうございます!
S2000とラグジュアリーを融合させるのは新しい発想と思われたのかもしれませんね。
周りはみなセダンやミニバンでしたからw

30歳を迎えて、だいぶ体力衰えましたよw
だって、2,3日腰痛が続くなんてこと無かったのに。

連覇は無いと思いますw
2012年10月8日 18:36
おめでとうございま~す(^.^)

最初から受賞すると思ってました(笑)

さすがラグジュアリー仕様です。

コメントへの返答
2012年10月9日 22:45
ありがとう。

んなわけあるかいw
モゲモゲ君こそ今回も受賞すると思ってたけど、残念だったね。

やっぱオールペンじゃない?
2012年10月8日 18:47
お久しぶりです
ヒューマン以来ですか

受賞おめでとうございます♪
コメントへの返答
2012年10月9日 22:46
ありがとうございます!

今回初受賞だったので、めっちゃテンション上がりました♪+.(*ノェノ)゚+.
2012年10月8日 19:30
ベストラグジュアリー賞おめでと^^
ナイトオフ行きたかったんですが、今月は仕事が立て込んでて、目標30連勤てな位に休み無しの予感Orz

今度、滋賀までドライブつれてってくれw
コメントへの返答
2012年10月9日 22:48
ゆうやんも連れて行きたかったんだけどね。。
たぁ⇒さんと750ライダーさんは来てくれたけど。
結局雨だったから、どっちみち来れなかったかな?w

また晴れの日にでも琵琶湖ドライブ行こう♪
2012年10月8日 22:30
よっ!BESTラグ男(笑)

驚いていた姿は最高でしたよ。
でも、BESTラグは部門無いから、審査で選らばれたと思うよ。
だから自信もっていいと思よ!おめでとう☆

まだ今年もイベントあるから一緒にいこよ!
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:51
おっ!bB部門4位!

今回はかなり手抜きだったしねぇ。
ドライブばっか行って、交流も全くしてなかったわ。
まぐれだよ、まぐれw

イベントはしばらく見学だけにするわ~
交流メインで、もっと色々研究する(・ω-d)
2012年10月9日 0:33
ネタ画像ありがとうございます(笑)

冗談はさておき、受賞おめでとうございます♪
コメントへの返答
2012年10月9日 22:52
いえいえw
あんなもんでよければwww

受賞は最初で最後だと思う。
2012年10月9日 23:00
受賞おめでとーございます☆!!
あんだけかっこよければ
受賞もしちゃいますよねー♥*


これからも参考にさせて頂きまーす!!
コメントへの返答
2012年10月10日 21:36
ありがとうございます!(・ω-d)
たぶん、雑誌にも載ると思います♪

参考になるところあるかなぁ?
ホイールはまたピンクにするかもw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation