• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月05日

今年の目標

去年を振り返ってみると、かなり思いきった目標を達成してるんですよね。
エンジン載せ換え、デコラインの自作、ワンオフマフラーに、エキマニ交換。
これを上回る目標設定は無理かとw
独身だったからこそ達成できたのかもしれませんね。

早速、今年の目標を立てます♪
もちろん、目標は予定であり、予定は未定ですwww

1.ハイマウントランプ加工
2.自作テールランプ第二弾
3.ルームランプ第二弾
4.ドアミラー加工
5.アンダーLED交換(白orオレンジ)
6.幌張り替え
7.デジタル一眼レフ
8.ドライバー軽量化
9.子作りw
10.S2000自作パーツ売り出し

去年の体重は、60kgスタートで、結婚式までに55kgまで減量し、
リバウンドして62kgになりましたw

今年もまた、58kgくらいまで落としたいところ。
純正アルミボンネットから、FRPボンネットに換えたくらいにはなるんじゃないかなぁw

・・・為せば成る、為さねば成らぬ何事もwww
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2014/01/05 12:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年1月5日 12:11
11、 今年も 顔出しぃーヽ(^o^)丿

いかがでしょうか\(~o~)/
コメントへの返答
2014年1月12日 0:12
いいと思いますよ♪
僕もそちらへお邪魔します(=゚ω゚)ノ
2014年1月5日 14:56
9番がやっぱり一番ですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))w
コメントへの返答
2014年1月12日 0:13
安定期なら飛行機にも乗れる!?
新婚旅行で…何かあるかもですw
2014年1月5日 21:26
こんばんは♪

目標達成がんばってくださいね(^o^)丿
コメントへの返答
2014年1月12日 0:14
こんばんは☆
頑張ります!
あと、
和歌山旅行もしたいです♪
パンダ見に♪
2014年1月8日 18:24
デジイチいいですねぇ。

腕が上がってきたせいかコンデジが全く追いつけないときがあり、
嬉しいやら、悔しいやら・・・。
コメントへの返答
2014年1月12日 1:04
妄想してるだけやけどね。
コンデジはコンデジの良さがあるし、S2だとデジイチは邪魔臭いし…

とりま買うなら中古で十分w

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation