• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

万年平社員、家を買う。

万年平社員、家を買う。
どうも、絶賛金欠中のゆうきです(・ω・)ノ

とある書類にハンコを押してきました。
1200万円ほどの新型M3が何台も買える代物なので、おそらく人生最高額の買い物でしょうね。

もうお分かりでしょう♪
タイトルに答え書いてあるしね (つω`*)




ゆうき、家を買います!(≧ω≦)



それも、夢の新築ガレージハウスです♪
※ 写真はイメージですwww

愛車と一つ屋根の下で暮らせる日がすぐそこまで来ています(*・ω・*人)


ハンコといっても契約のサインをしてきたわけではなくw
ローンの審査です。

生まれてこのかた一度もローンを組んだことがないので、色々心配なのですが。
他にローンが無い人の方が借り入れしやすいと聞きました。


35年ローンを組む予定ですが、ローンを組んでらっしゃる方に質問です。
ローンの金利は変動型にしてますか?それとも固定型ですか?

とりあえず3年変動型で見積もってもらうことにしました。
ローン先輩からのご意見お待ちしてます(・ω・)ノ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/02/25 00:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年2月25日 0:23
羨ましい(≧∇≦)

僕も今検討中でもし借り換えする時の再審査が怖いし毎月返済額が決まってるんでぼくは35年固定金利にしようと思ってますd(^_^o)

でも人それぞれなんで僕も他の方の意見を聞きたいかも(笑)
コメントへの返答
2015年2月27日 2:07
いや、まだ決まったわけでは…
ローン組めたらの話ね(*´ω`*)

35年固定っていうのはないから、とりあえずMAXの10年固定金利かな〜
2015年2月25日 0:28
未来の事は分からないので出来るだけ予定を立てやすい10年固定で毎年倍額繰上げ返済ですね。絶対に繰上げ返済できる余力を残して下さいね。
コメントへの返答
2015年2月27日 2:12
ありがとうございます♪
確かに固定の方が予定が立てやすいですね!!
何があるかわからないのでボーナス払いも無しで、繰り上げ返済にしようと思います。
余力を残すように計画します(・ω・)ノ
2015年2月25日 0:52
こんばんは♪

新築買っちゃうんですね(≧▽≦)

しかもガレージ付♪

羨ましいです(*´▽`*)
コメントへの返答
2015年2月27日 2:15
こんばんは★

買えたら買っちゃいます♪
ガレージは屋根が家と繋がってるだけで、壁がないのでボチボチ自分好みのガレージ作りに励みます(≧ω≦)
2015年2月25日 6:11
5年の変動にしております。
35年固定は金利が高いので変動にしてます!
コメントへの返答
2015年2月27日 2:19
初の変動推し♪
固定は金利が高いんですよねー
今だと10年固定で1.5%くらいです。
変動を選ばれる人が多いと、不動産屋から変動を推されましたよ〜
悩ましいですね(つω`*)
2015年2月25日 6:26
ついに買いますか!

ローン地獄へようこそ(^^)/

低金利の今より利率は下がることはないでしょうから、変動性はあり得ないでしょうね。

固定性に巻き直して、毎月の返済がかなり楽になった人ばかりですよ。
コメントへの返答
2015年2月28日 2:24
月8万円の賃貸マンションに住んで7年になりますが、家を買った方がお得かなと思いまして(ノ∀`*)ノ彡☆
さらに築30年で耐震性も怪しいし、地震や津波が気になるので高台へ引っ越します♪(*´ω`*)

それに家を買うなら30代前半まででしょう?35年ローンでキッチリ返してくと定年を過ぎるので、繰り上げ返済して頑張ります!!
2015年2月25日 8:49
あたしもローン組んだことないし、うちの一軒家もローンじゃなかったから(汗)
そこらは良く分かりませんがヽ(´o`;

とにかくガレージ付きとか羨ましい!!
ニーズ伊勢支部の溜まり場決定です∩・ω・∩笑

ゆうき。くんだったらローン審査通るでしょうし、これから楽しみですねっ☆
コメントへの返答
2015年2月28日 21:06
一軒家をキャッシュで!?((((;゚Д゚)))))))
ローンは未知の領域だよ( ´•౪•`)

ガレージはみんなの夢のカーライフ、略して、みんカラ(≧ω≦)

バーベキューができる中庭もあるから楽しみ(*´罒`*)
確実に溜まり場になるわぁ( *´꒳`*)੭⁾⁾

ぁ、ローン審査通りました(*'v`艸)☆+゜
2015年2月25日 9:44
おめでとうございます!
また完成したら、遊びに伺いますね!

僕は最近ガレージが欲しい…
コメントへの返答
2015年2月28日 21:05
さんきゅ(*´ω`*)
でもまだ買ってないよ?(*´艸`)笑

いつでも遊びに来て〜♪
2015年2月25日 12:31
おめでとう~未来感ハンパねぇなww

う~ん今自分が買った時より金利下がってるし

不景気は続くでしょね10年くらいで様子みかな?

コメントへの返答
2015年2月28日 21:16
夢のまた夢だから実感はない(ノ∀`*)ノ彡☆
おろちんちみたいに駐車場広くないけど、自分好みのガレージを作りたい!!

利率はこれ以上下がらないってくらい下がってるらしい(つω`*)
やっぱ10年固定で様子見かな(・ω・)ノ
2015年2月27日 1:24
おぉ~夢のマイホームへの第一歩
と同時にローン地獄への第一歩

おいらもローン組んだことないけど
会社の人に聞いた限りでは職種によるみたいだね。
世の中の情勢によって給料が変わる人は変動がいいみたいよ。
逆に公務員とかは固定がいいのかもね。

おいらも今年くらいに夢のマイホームの予定でしたが
転勤の都合でなくなりそうです。。。
コメントへの返答
2015年2月28日 21:24
マイホームっていうとラジコンを連想しますね(ノ∀`*)ノ彡☆

ローン地獄っていうけど、毎月の負担額は今より楽になるみたいです(*・ω・*人)
賃貸は払っても払ってもいつか手に入るわけではないので、持ち家に魅力を感じました(σ´∀`)σ♪゛

触手…もとい職種(*ノ∀`)ノ笑+゚
どっちかというと公務員みたいに給料は一定なので固定金利の方が向いてるのかもしれません(*´ω`*)

ただ転勤とかが怖いですね。
あとリストラも…(。-_-。)ちーん

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation