• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

キレてるんですか?続編

キレてるんですか?続編 こないだ、ヘッドライトが片っぽ切れてしまったので

さっそく買いに行ってきました。







今まで霧対策でほんの少し黄色みがかったライトでしたが

今回は何色にするか。

純白系か?青白系か?それとも純正タイプか?

いや、やはり、ココは黄色でしょう!


純白はHIDじゃないから、どうしてもHID装着車に負ける。

青白系ははやってるから街にありふれてる。

はたまた純正に戻すってのは、なんとなく不満。


ってなわけで、今まで付けてたヤツの進化版にしました。

今までのが「X」で、進化版は「XX」って書いてある

パッケージが特徴。


最初にF1マートに行ったら、XXの青白系を発見。

さすが、F1マート。 アホみたいに安い。 8200円。

ちなみに定価は13000円。


けど、あくまでも黄色にこだわり他を探すことに。


次は、ベルシのJ娘。

ここには、XXシリーズが1つも置いてない。

ハナシにならないので、次へ。


鈴鹿中央通りの某トバックス。

XXシリーズ発見!

ディスプレイ品にXXの黄色が!!!

けど、在庫無し。。。OTZ


店員を捕まえて、他店に置いてないか確認させる。

…そしたら、四日市店ならあるとのこと♪


【写真】
右:XX黄(今回装着) 左:X黄(前回装着)

翌日、無事購入♪♪♪




えー、取り付け後の写真はまだ見せない方がいい?(爆)


チョット待ってね、明日オフあるから。

すんません。

お披露目してから、明日以降に載せまーす♪


めっちゃ黄色いよ~♪ (ノε`*)ンププ
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2007/02/15 01:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2007年2月15日 12:36
うち、ヘッドライト交換しちゃったからもうバルブ付けれないんですよね…(>_<)
光りを白くしたいんだけどなぁ(-.-)
だけど吹雪の中等では、ゆうきさんみたいに黄色い光の方が確実に見やすいのですがw
コメントへの返答
2007年2月15日 23:09
あのヘッドライト、球の交換できないんですか?
切れることはないんですかね?

ちなみにこの辺が吹雪くのは3年に1度くらいです(笑)
でも霧は結構出ますよー。

あとは威嚇用かな(笑)

プロフィール

「[整備] #S660 ワンオフ 内装パネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8330319/note.aspx
何シテル?   08/13 06:46
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation