• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

嫁、ホイールを買う。

嫁、ホイールを買う。
我がサードカー(嫁車)のN-BOXにスタッドレスを履かせることになりました。

2人家族なので、2人乗りのNSXでもS660でも出掛けられるんですが、この時期は凍結や降雪が心配ですよねー

ちょうど今年の2月までラパンSSに履かせてた14インチのスタッドレスタイヤが余ってますヽ(*´▽`*)ノ

実はこのスタッドレスタイヤ (アイスガード8万円)
買ってすぐラパンを売ったので、1000キロも走ってません(爆)

ラパンSSの純正ホイールもまだ置いてある…というか。
いつか売ろうと思ってタイミングを逃した…とも言う(笑)

試しに近所のガソリンスタンドでリフトを借りて、ラパンSSの純正ホイールにスタッドレスを組んで、N-BOXに付けてみました♪



スズキとホンダでハブ径が違うからかグラグラする。・(つд`。)・。
ナットもテーパー角が違うから、社外のナットが要るし…
ひとまず、以前桜さんから頂いた緑色のアルミ製ナットで締めてみました。

ちょっと走ってみたんですが、やっぱり危なっかしい挙動。
最悪ハブボルトが折れてしまうので、すぐやめました…
このまま使うならハブリングとナットは必要!!!

ひとまず、ガソリンスタンドの店長のご厚意で、ホイールをお借りしました(*・ω・*人)
合うホイールが手に入るまでのその場しのぎで。
それがコチラ。



ホイールはエンケイかな?
割と似合ってますかね?

でも、ずっと借りとくわけにいかないので、メルカリですぐ購入しました。
嫁車だし代金はもちろん嫁持ちです(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

聞けば「人生初のホイール購入」



皆さんは初めて買ったホイールを覚えていますか?

自分はVitz RSに履かせたBuddy ClubのP-1 Racingが最初でした。
学生時代にバイトして初めて買った中古ホイールです。

15年前のパーツレビュー



でも、今回、嫁が買ったホイールは、なんと新品!!!

新品ホイールなんてほぼ買ったことありません。
S2000で最初に買ったWORKは新品でしたが、それ以外は全部中古です(つω`*)テヘッ

そのN-BOX用新品ホイールが今日届きました♪
コレです!!!



ピカピカ(๑°ㅁ°๑)‼✧ (当たり前か

明日スタンドへ持っていって履き替えます♪
年末ギリギリになりましたが、なんとか正月までに間に合いそうです(*'v`艸)☆+゜

履き替えたらパーツレビューに上げますね♪
もちろん無修正画像を(o'∀`o)ニヒッ-☆


P.S.
S660はまだ戻ってきてません。
9月に車検に出して以来…
代車生活は4ヶ月目に突入してます( *`艸´)ウシシシ
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2020/12/30 18:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

キリ番
ハチナナさん

21世紀美術館
THE TALLさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 19:55
初めて買ったホイールは180SXにREZAX 16インチの荒メッシュでした(^^) ホイール4本洗うだけで20分くらいかかってた覚えがあります(汗)

ホンダは球面ナットですからねぇ^^; アルミホイールに換えるとナットも換えなくちゃいけないのが面倒ですよね。

こちらはすでに雪積もってます。明日はGSまで気をつけてくださいね(^^)/

コメントへの返答
2020年12月31日 8:42
愛車紹介に上がってるメッシュホイールですね!
確かに洗いにくそう…
S2000のBBSやS660のマイスターもそうです。
メッシュ部も洗いにくいしピアスボルト周りもブラシが届かず難儀するんですよねー(汗

なぜ未だにホンダ車のナットだけは球面テーパーなのか…
純正アルミを買わせる作戦か?
球面の方が緩みにくいし、センターにカチッと合うらしいです。

昨晩は伊勢でも雪がチラついてました。
気を付けて交換してきます♪
2020年12月31日 16:09
毎度☺️
お嫁さん初めての車の部品購入ですか⁉️何処の家庭も同じですよね🎵
新しいホイル又、見せてくださいね☺☺🎵☺🎵
コメントへの返答
2020年12月31日 22:48
どうも☺️
タイヤなど消耗品やハンドルカバーやシートカバーなどの内装パーツは買ったことありますが、大きい買い物は初めてだと思います。
あまり期待せずお待ちください♪😅

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation