• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月13日

積雪の話題。

S市、最強w



三重県最南端のhide.Kさんの地元でも雪がちらついたらしいけど



S市は全く降りません。(爆)



名古屋でも少し降ったとの情報が入ってますがwww
全く降らないとは…。
今までに雪が降ったのは4年前の1日限りの大雪くらいだろうか…
その時、15㌢くらい積もって、高3で受験だったけど
嬉しくて、皆で雪合戦した記憶が…w(勉強しろよ。



雪降ってほしいなぁ~…
(ただ近鉄が止まって、学校が休みになってほしいだけ。w
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2005/12/13 15:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2005年12月13日 16:50
降ってほしいのか( ̄□ ̄;
富山の雲
そっちに行かないかな...ぇ
半分ずつなら丁度イイかもw
コメントへの返答
2005年12月13日 17:11
てか、富山だったんですね。長島PAに来てたから近い人だと思ってましたw山をいくつも乗り越えなければ、雲もやってきませんよw
2005年12月13日 22:11
まじ寒いッス(*ノ-;*)エーン
なんとか雪はちらつくぐらいで
つもりまではいってませんヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
・・・つもったら、職場までの道のりどうしよか(笑)
コメントへの返答
2005年12月13日 22:29
こっちももし積もったら大変だー。去年の12/30は東大寺行ったけど、鈴鹿山脈越えたら一面真っ白で焦りましたよ。ほとんど溝のない古タイヤだったし(ガクガクブルブル
2005年12月14日 1:37
雪は何より嫌いなんです。
前に積もったときも下りの途中で勝手にテールがスーッと左に・・・
今思い出しても恐ろしいです。

当方、3年に1回くらい2㎝積もるかどうかなんですけどね。
コメントへの返答
2005年12月14日 9:51
この辺はどっちかと言うと、早朝とかの凍結が怖いですねぇ。橋の上とかガチガチに凍ってますからねぇ('ε')

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation