• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。のブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

CIVIC Type R Racing Black Package

CIVIC Type R Racing Black Package
どうも、ゆうきです。
今回は現在注文しているシビックタイプRに関する最新情報です。

昨日、タイプRの注文をキャンセルしてきました。
デミオセダンが楽しすぎて…

というのはもちろん冗談で(ノ∀`*)ノ彡☆

現行シビックタイプR (FL5)の後期型ブラックエディションことRacing Black Packageを注文してきました☆
昨日発売が公式発表されましたのでブログにできます♪

一昨日、会社を午後から休んで南下。
※先月11連勤した時の休日出勤の半日代休を使用。

お世話になってるホンダへ直接行って、注文してきました。

以下、店長へ話を伺った限りの情報です。
・誰でも購入できるわけではない。
・現在納車待ちで、なおかつ
・今年中や来年春までに納車日が決まってない人で、なおかつ
・本社からディーラーへ送られてる対象者リストに名前が載ってる人。

ゆうきはそのリストに載ってました(≧ω≦)
逆に催促して納車が早まった人は、前期型しか選べないそうです。
「NSXからの繋ぎにデミオを買ったし後回しでいいですよ」
と言っといて本当に良かったです。

このまま前期型の納車を待つより、後期型を買った方が先に納車されるかもしれないとのこと。
後期型は2025年3月から販売開始。

自分的にはもっとゆっくりで良いんですけどね。
2026年か2027年くらいが希望です(*´ω`*)

さて、明日からは12連勤です。
シビックRのために頑張ります(*・ω・*人)
Posted at 2024/12/02 00:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年11月04日 イイね!

メインカーはコレだ!!

メインカーはコレだ!!
前々回のブログの答え合わせです。
増車したのはマツダのデミオでした(!?)

愛車紹介を先に上げたんでネタバレしちゃってましたねw
ハイドラをつけるのにどうしても先に登録が必要だったためです。

けど、デミオにセダンなんてあったっけ?



それがあるんです。
国内では市販されていませんけどw

国産車なのに日本で買えない車とは(ノ∀`*)ノ彡☆
いや、買おうと思ったら買えるんです。

自動車学校という法人ならね。

はい、というわけで(?)

NSXから教習車へ乗り換えました。

そんな人、世界中探しても自分だけだろうな。。

NSX降りた人って、大体またスポーツカーに乗ってるか、家庭の事情でファミリーカーに乗ってるか。
教習車を持ってる人は全国探せば居るでしょうけど、NSXからの買い替えは皆無でしょうw

黄S660は灰S660に。
黄NSXは教習車になりました。

シビックタイプRが納車されたら、どうしようか全く考えてません。
たぶん、S660か教習車どっちかを手放すことになるかと思います。

普通に考えたら、教習車からシビックRかなぁ…
それもまた世界初になりそうな予感…☆

今後、普段乗りは教習車になります。
どうぞよろしくお願いします♪(*・ω・*人)

Posted at 2024/11/04 10:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年10月09日 イイね!

さよなら三重県

さよなら三重県
今月はブログネタがてんこ盛りです。
もうすぐ車が1台増えますが、その前に引っ越しです。

だいたいの人はLINEや口頭で連絡しましたが、LINEが繋がってない人もいますので、イイね!👍で拡散していただけますと幸いです。

10月7日を最終出社日として、三重県伊勢市の職場を去りました。
会社を辞めた訳ではなく県外転勤です。
(転勤先は後述の通りです。)

2008年に新卒で入社して16年半もの間、伊勢で働きました。
みんカラは三重県鈴鹿市での学生時代に始めて今年19年目なので、みんカラ歴の方がずっと長いです。笑

レティ君とOKさんで隊列を組んで、鈴鹿から伊勢へ納車したてのS2000で不慣れなMTに四苦八苦エンストしながら南下したのは入社2年目。

伊勢で車好きを集めて、三重南部会を作ったのもその頃。

みん友オロチン達7人衆のうちの一人として、三重北部會を作ったのはそのちょっと前、入社1年目だったかなぁ。

北部會で知り合った、やん氏ことLEGAと鳥羽展望台へ行き、ここにS2000を集めようぜ!と始めた、S2000三重奏の「おはパ」は入社3年目

以下略……嘘ですw

挙げ始めたらキリがないので、箇条書きでサクッと。
漏れてたらごめんなさい。

その後加入した/作ったグループ
・NEZS改
・俺Style
・HIG (久居インターガーデン)
・BMW IRUKA CLUB
・BMW4.WEST
・TRC#dope@team oza
・Liberty Beta
・ROWGANZ
・Merry
・深夜パトロール隊
・クルウチ フリーツーリング
・奇乃巛会
・TEAM NSX MIE
・NSX三重オーナーズクラブ
・こん青ファミリー
・KINGつよ助のお茶会
・ぶら津港
・狸の独り言
・Ragazzi
・ツーリング部
・CARTUNE三重県民友の会
・あっくんの会
・後輪駆動会
・歩食部
・グルメ会
・ゆうきファンクラブ
(順不同)

中には三重だけじゃないグループもありますけどね。
三重発祥のグループは半分くらいかな。

仕事のために伊勢に来て16年で、自分のファンクラブまでできるとは思ってもみませんでした。

「悪そなクルマ だいたい友達」とか、
「三重の車好きは皆ゆうき君と知り合い」
と言われるまでに。

実際全然そんな事ないんですけどね( *´꒳`*)੭⁾⁾
しかし、伊勢へ来る前と比べたら、かなり顔が広くなったのは事実です。

この度、三重県を離れ、隣県の愛知県中部へ転勤となります。
引っ越しは明後日10月11日の予定です。

友達100人できるかな?
すでに愛知県の友達いるけど…笑

次の住まいがどこになるかは、みんカラではハッキリと明かさないことにします。
「愛知県中部」とだけ。

今後は「おはくら」行きやすくなるなぁ♪
鞍ヶ池といえばweisse定例ナイトも、川島PAドルトナイトも、長島PAイルカクラブも。
オートプラネット名古屋のCar&Coffeeも行きやすいし、
今春から行き始めた、知多の舞子サンも1時間あれば行けるし…

って、このくらいのヒントで大体の場所分かるかな? (≧ω≦)

間違いなく今年は人生のターニングポイントとなりそうです。
2nd stage is coming soon !!!



シビックタイプRはまだまだ全然先です…
(。-_-。)ちーん
Posted at 2024/10/09 09:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年06月06日 イイね!

納車されました★クイズ答え合わせ


予定より2日早いけど、納車されました〜

S660からコレに乗り換えました↓



S660です。
最終型Modulo X Version Z ヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚

ハイ、S660からS660に乗り換えました。

だって、、
こんな面白い車、やめられる訳ないじゃん(σ´∀`)σ♪゛

大安だし、S660にちなんで、6月6日納車になったし。
(どっちも偶然だけど。。
結果オーライじゃないでしょうか(*・ω・*人)

ボディカラーは「ソニックグレーパール」

明るいとこで見ると、パールがキラキラしてるブルー
暗いとこで見ると、ソリッドの濃いグレー
ガレージの照明の下だと、薄いガンメタにも見える不思議な色です。

黄色要素ゼロになっちゃいましたが。
これからもヨロシクです♪ ( *´꒳`*)੭⁾⁾

Posted at 2024/06/06 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年06月01日 イイね!

乗り換えました★車種当てクイズ

乗り換えました★車種当てクイズ
前回お知らせした通り…
5月18日にS660を降りて、27日にとある車に乗り換えました。

走行キズを付ける前に、またいつも通りコーティングの為ガルルへ置いてきました♪
帰ってきたら、愛車紹介の方に追加しようと思います。
今のところ、6月8日納車予定です。

それまでこの写真を見て、車種当てクイズでもしましょう♪(≧ω≦)

車種が判りにくいように写真を撮ったつもりですが。

早速「NDロードスターではないな」とのご意見をいただきました(º ロ º๑)
フェンダーのクリップ箇所を見て、気付いたそうです。。
あとはボディカラーやフェンダーのプレスラインがヒントになるとのこと。
車種当てのプロおる(σ´∀`)σ♪゛

ちなみに、その後の予定は…
8日午前中 ガルル退院
8日午後 お披露目会、クルウチ博物館見学
9日 NSXツーリング参加
10日 ディーラーにて、ドラレコ・スポーツ触媒取り付け
14-15日 通院
15日午後 アニバーサリーにて、フィルム施工で入院
22日 アニバーサリー退院
23日 RIOちゃん主催 オールジャンルMT in伊勢志摩スカイライン

というわけで、ちゃんと乗り始めるのは6月末ごろになる予定です。

クルマ弄り病と走りたい病は死ぬまで治りませんね (ノ∀`*)ノ彡☆
Posted at 2024/06/01 08:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R 抽選からの http://cvw.jp/b/164877/48730998/
何シテル?   10/26 09:38
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation