
白浜ツーリングへ行ってきました!
NEZS改のメンバーで♪
今回も三重奏に声をかけましたが、みんなリア充かなんかで誰も釣れませんでした。
ダメ元で北部会に声をかけたところ、おろちんだけ釣れました♪
行き先は詳しく伝えずに(*ノ∀`)ノ笑+゚
一応、「和歌山」とは伝えておいてんで、大丈夫でしょうw
嘘は言ってないwww
最初から「片道6時間くらいを日帰りで行って帰ってくる」なんて言ったら躊躇されるでそw←
てな感じで、朝7時に伊勢を出発♪
7時半に奥伊勢PA集合(・ω・)ノ
おろちんは6時半に到着してたそうですw
Google先生によると、伊勢から和歌山新宮まで片道2時間半と出てたんで。
集合時間の2時間前くらいに出たらいいかなーと思って設定したんですが、まさかの1時間半で着いてしまいましたwww
遠い人は早く着いて、近い人は最後に着く((´∀`*))ヶラヶラ
遠足あるあるですねw
無駄に1時間も早く着いて、おろちんと二人でぼーっとしてましたw
新宮から国道168号線、国道311号線をひた走るワインディングロード♪
ちかつゆで途中トイレ休憩(σ´∀`)σ♪゛
Z将軍さんとKAZっちさん合流(*´ω`*)
そういや、前回白浜へ行った時はS2000でした(*・ω・*人)
地上高3cmの(*´艸`)笑
後ろを走るTak君からは、S2000の腹から火花出てるんですけど((((;゚Д゚)))))))gkbr
といわれましたが、今回はM3♪
そりゃもう快適に走れました(●*'3`艸)♪+゜
屋根がオープンしないので、エアコンもよく効きますし♪
そんなこんなで、第一目的地のとれとれ市場に到着!
きゃりーにゃむにゃむさんと合流!
一番手前の赤い子です(≧ω≦)
BRZにスーチャ載ってました!
2,000ccのNAエンジンに過給機!イイね!(σ´∀`)σ♪゛
何馬力出てるんでしょうか?
S2000は2,000ccのNAエンジンで250馬力だから、それよりも出てるんですかね。
話を聞いてたら、また軽量ボディに乗りたくなりました(つω`*)
その後、昼食のため、空港へ。
…ん?空港?
和歌山って空港あんの?!Σ(・ω・ノ)ノ
三重、完敗ですwww
空港のレストランで昼食タイムです。
滅多に行かないであろうハイドラバッチをげとしました♪
冷やし梅ナントカうどん ですw
梅干しがおいしかったですw←
ここで、夜勤明けの Sato。くん と 紀州路快速くん 合流♪ (みんカラネーム呼び慣れないw
会長のNSXを先頭にいざ白浜海水浴場へ!
注目度ハンパないw
2番手は、おろちんのソアラwww
コール切っても全部NSXの音と勘違いされるという罠w
ぁ、パイオツカイデーなチャンネーのポロリ写真はありませんw
特に三重奏の諸君、残念賞!(●*'3`艸)♪+゜
これで我慢してくださいw
さらに、南下し、最終目的地へ(*从'∀`)⌒♪+゚
前から、Tak君のトレノ、Sato。くんのDC5、紀州路快速くんのインプ、会長のNSX、おろちんのソアラ、きゃりーにゃむにゃむさんのBRZ、るいちゃんのRX-8、ゆうきのM3、後ろはもーもーさんのバイパー、KAZっちさんのDC2かな?
結局、白浜まで開通した高速道路には乗りませんでした。
近くを通ったので、案内板を記念撮影しておきましたw
途中、道の駅のブータン王国へ寄りました。
ここで、makotoくん夫妻(w)とTadashiくんと合流。
そして、最終目的地に到着…!
本州最南端の地、串本の潮岬ですッ!
もちろん、ハイドラバッチもちゃんとゲットしました(*・ω・*人)
最後は、潮岬タワーと青空とソアラ★
42号線でひたすら北上し、尾鷲北から紀勢自動車道に乗って…そこからは記憶がありませんw
ただ、行きより早く帰ってきたのは覚えてます(*´艸`)笑
参加者みんなが無事に帰れたみたいで何よりですヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚
お疲れ様でした!

Posted at 2015/08/03 23:18:09 | |
トラックバック(0) |
オフミ | 日記