• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

初ドリッ!

初ドリッ!









スミマセン。変換間違えましたwww
「初撮り!」です。

新しい携帯電話のカメラを試してみました。
今までなぜ、機種変更をためらっていたかというと、
なかなか自分に合ったカメラ機能がついていなかったからです。

まず、第1条件はオートフォーカス機能があること。
今まで持ってたP505iSもついてました。
これがないと、自分のカメラの腕ではフォローしきれませんw
(=ピントが合わないってこと。

第2条件は300万画素以上。
ちなみにP505iSは130万画素でした。
それなりに撮れるんですが、だいたいの画像が30kBで物足りない感じでした。

第3条件は手ブレ防止機能。
最近のデジカメには標準装備されてますよね。
特に夜間での撮影は手ブレの影響がモロに出ました。

第4条件は画面が回転すること。
やっぱりデジカメスタイルで撮りたいじゃないですか。
今までPばっかりで回転部がゴツかったし、スリムでスタイリッシュなSHを今回選びました。


あと1ヶ月待てば902iSシリーズが出て、902iがお手頃な値段になるらしいんですが
待てませんでした。

新料金プランに負けました。
というのは今まで入ってた料金プランがべらぼうに高く、
月額15000円ほどでした。(ま、メールのやりすぎなんですけど
一日300通ほど打ちますので。
プランSS&パケホーダイにしました。



どーでもいいんですが、、
新しい携帯に換えた時、前の携帯でできたことができないとか
イライラしますよね。。
特にメールでの変換方法が違うのですごくじれったいです。
そのうち慣れるんでしょうけどね。
これも一種の「脳力トレーニング」?


画像は、自分の部屋のポスターをアニメチックに撮りました。
(こういうのをナントカの1つ覚えって言うんですよね(。-ω-)ゞ
Posted at 2006/05/28 23:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ワンオフ 内装パネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8330319/note.aspx
何シテル?   08/13 06:46
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 34 5 6
7 891011 1213
14 15 16 171819 20
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation