• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。のブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

増車します。

増車します。
後厄も終わったことだし、車をもう一台増やします。

最近S660に乗りすぎなので… (オイル交換2ヶ月ペース)
S660は晴れの休日だけにして、足にできるような車を。

次は普通な車に乗ろうかと思ってたんですが…
またレア車を買ってしまいました(つω`*)
納車は10月の一週目になりそうです。

ヒントは…
・国産で
・パワステが付いてて
・エアコンも付いてて
・レギュラーガソリンで
・S660より荷物が載せられる車

ってだいたいの車がソウですよね(ノ∀`*)ノ彡☆
この時点でビートは候補から外れます。

あと、欲を言えば、
・6MT
・1000〜1500cc NA
・FF 4ドアセダン (シビックRの練習)
・2020年以降
・燃費はリッター20キロ前後

もっと言えば、
・イタズラや盗難されにくい車
・煽られにくい車
・社外パーツが少ない車(余計な出費を抑えられる)



というわけで、答えはコレです。



お楽しみにー♪ヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚
Posted at 2024/09/24 22:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
気付いたらこんなの出てました。
みんカラ20周年おめでとう!!! (σ´∀`)σ♪゛

あんまり流行りに乗らない主義ですが、懐かしい写真が出てたんでつい…

20代前半でVitz RSのチームを立ち上げてリーダーをやってた頃で、モーターランド三河での走行会を企画した時の写真です。
当時みんカラ支部とmixi支部を作り、チームのメンバー数は北海道から沖縄まで150名以上。
毎週末のように定例会や他車種チームと合同ミーティングをしてましたね。

この車に乗ってなかったら、みんカラに登録すらしてないし、こんなに輪が広がってなかったと思います。

それにしても総PV数 200万☆
多いのか少ないのか分かりませんが、みんカラ全盛期は月最高6万以上いってたので、少ない方なのかな。

過去18年間続けてきた月イチのブログはこれからも欠かさず上げていきますよ♪
ヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚



昨日、雨上がりに偶然撮れた虹でもドーゾ(≧ω≦)

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | タイアップ企画用
2024年07月20日 イイね!

ナンバー変更

ナンバー変更新S660の名義変更が終わりましたー♪ (*・ω・*人)

それを機にナンバープレートを変更しました。
黄色ナンバーから白ナンバーへ。





今、軽の白ナンバーは柄付きしか設定ないんですね。
花柄orご当地柄で、カラーorモノクロも選べますが。

消去法でご当地のモノクロにしました。
伊勢志摩ナンバーは伊勢神宮の鳥居と夫婦岩と真珠が描かれています。

ナンバーは660の次に多い5660にしました。
S660ミーティングへ行くと、一番多いのはもちろん660ですが、実は5660もそれなりに一定数いるので、5660も良いなぁと以前から思ってました。

カーニバルイエローは軽の黄色ナンバーをベースにホンダのビートに初めて設定された色です。
それを受け継いだ黄S660に乗っていましたが、2台目のS660は黄色ではなくなりましたので、イメチェンの意味も兼ねて白ナンバーにしちゃいました♪

これで黄色要素はゼロになりました。
最初はちょっと寂しいような気もしましたが、今では生まれ変わったような気分です。

また、名義変更後、ナンバー変更以外にも色々と仕様変更をしました。
2枚の写真を見比べて判る部分だけで、全部で7箇所あります。
いくつ分かりますか?

一番分かりやすいのはエンブレムかなぁー
ボディ色でクロームメッキなバージョンZ純正に戻しました。
S660にタイプRはありませんので(≧ω≦)
たまに街中で見る、オデッセイ タイプRとかアクティ タイプRの仲間入りはしません(*ノ∀`)ノ笑+゚

ちなみに、写真では分からない部分も含めると全部で24箇所変わってます(笑)
この1ヶ月くらいで一気にやっちゃいました。。

またぼちぼちパーツレビューや整備手帳も上げていきますね。
(まだ前の黄S660のパーツレビュー全部終わってないけど…

明日のこん青でのお披露目をお楽しみに♪( *´꒳`*)੭⁾⁾
Posted at 2024/07/20 16:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

納車されました★クイズ答え合わせ


予定より2日早いけど、納車されました〜

S660からコレに乗り換えました↓



S660です。
最終型Modulo X Version Z ヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚

ハイ、S660からS660に乗り換えました。

だって、、
こんな面白い車、やめられる訳ないじゃん(σ´∀`)σ♪゛

大安だし、S660にちなんで、6月6日納車になったし。
(どっちも偶然だけど。。
結果オーライじゃないでしょうか(*・ω・*人)

ボディカラーは「ソニックグレーパール」

明るいとこで見ると、パールがキラキラしてるブルー
暗いとこで見ると、ソリッドの濃いグレー
ガレージの照明の下だと、薄いガンメタにも見える不思議な色です。

黄色要素ゼロになっちゃいましたが。
これからもヨロシクです♪ ( *´꒳`*)੭⁾⁾

Posted at 2024/06/06 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年06月01日 イイね!

乗り換えました★車種当てクイズ

乗り換えました★車種当てクイズ
前回お知らせした通り…
5月18日にS660を降りて、27日にとある車に乗り換えました。

走行キズを付ける前に、またいつも通りコーティングの為ガルルへ置いてきました♪
帰ってきたら、愛車紹介の方に追加しようと思います。
今のところ、6月8日納車予定です。

それまでこの写真を見て、車種当てクイズでもしましょう♪(≧ω≦)

車種が判りにくいように写真を撮ったつもりですが。

早速「NDロードスターではないな」とのご意見をいただきました(º ロ º๑)
フェンダーのクリップ箇所を見て、気付いたそうです。。
あとはボディカラーやフェンダーのプレスラインがヒントになるとのこと。
車種当てのプロおる(σ´∀`)σ♪゛

ちなみに、その後の予定は…
8日午前中 ガルル退院
8日午後 お披露目会、クルウチ博物館見学
9日 NSXツーリング参加
10日 ディーラーにて、ドラレコ・スポーツ触媒取り付け
14-15日 通院
15日午後 アニバーサリーにて、フィルム施工で入院
22日 アニバーサリー退院
23日 RIOちゃん主催 オールジャンルMT in伊勢志摩スカイライン

というわけで、ちゃんと乗り始めるのは6月末ごろになる予定です。

クルマ弄り病と走りたい病は死ぬまで治りませんね (ノ∀`*)ノ彡☆
Posted at 2024/06/01 08:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「3ヶ月で5千キロ http://cvw.jp/b/164877/48506790/
何シテル?   06/24 19:57
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation