• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

代車ドライブ@M440i xDrive(G22)

代車ドライブ@M440i xDrive(G22) 愛車の1年点検に伴う代車として、マイディーラーのご厚意により、M440iをお借りできたので、ドライブしてきました。



○主な仕様
ボディカラー:サンレモグリーン(メタリックカラー)
ホイール:19インチ BMW Individual ダブルスポーク・スタイリング793I

その他:ヴァーネスカレザー コニャック

Mスポーツブレーキ(レッドキャリパー)、
タイヤはブリヂストンのトランザ



近所、および高速道路を走ってきました。

○乗り心地
G31との比較だと、当然ながら硬いですが、前愛車F36と比較するとアダプティブサスの効果なのか、乗り心地がよく感じました。
低速では、路面状態が悪い道だと、揺さぶられるような動きをすることがありますが、総じて妻を含めた我が家的には許容範囲の硬さでした。

一方で、改めて、G31の乗り心地の良さを実感しました。

○操舵性
ステアリング操作に対して、忠実にクルマが反応してくれるのに、神経質な動きはなく、直進性も良いです。
G31も、インテグレーテッドアクティブステアリングの4輪操舵で、カーブでもロール感なく気持ちよく曲がれますが、大きな違いは、俊敏性の良さですね。
5シリーズ とは違った駆けぬける歓び、ドライビングプレジャーを久々に味わえました。

○エンジン
音、回転フィールともに最高で、やっぱりシルキー6は最高と再実感しました!
若干、コールドスタートの音が過剰?な気がしました。(近所の目と、嫁さんの反応…)
エンジンスタート時のマフラーのバルブ開閉を設定できると良いなぁと思いました。

あと、コンフォートモードでも常にエンジン音を感じられるのは、乗り始めは新鮮で良かったのですが、乗り慣れてくると、スピーカーから出している音も含め、シルキー6好きとしても疲れるなぁという印象です。
ASDを解除したい人の気持ちがわかりました。

○居住性
我が家はリヤにチャイルドシート2基載せており、基本4人乗車が多いので、2ドアクーペの使い勝手は短期間なので我慢と思ってましたが、良い意味で大誤算!
乗車時にフロントシートを倒す一手間がある以外は、
以下の良い点があり、家族4人であれば、BMWのクーペはファミリーカーとして耐えられるどころか、今の我が家にはベストカー!?という、新たな発見がありました。
 ・ドアシルがフラットで、子供が乗車しやすい
   →G31は、剛性面を重視した設計なのかフラットな部分が少なく、リヤタイヤハウス方向にせり上がっているのですが、G22はフラットで乗りやすいようです。
 ・チャイルドシートのシートベルトが締めやすい
   →G31だと、室外から手を伸ばしてシートベルトを締めるのですが、G22だと、身体の半分を室内に入れてシートベルトを締められるので、やりやすい

○その他
(レーザーライト)
夜の高速道路、街灯の無い郊外を走りましたが、LEDライトとの差異はあまり感じられなかった。個人的には、デイライトの形状のみメリットを感じました。

(ハーマンカードン)
サラウンドが、音楽関係者(妻)の耳には、不自然に感じたようで、G31の部分ハーマンカードン(HiFiシステムに、センター、フロントに純正ハーマンカードンスピーカー)のほうが聴きやすいとのこと。

(ボディカラー)
BMWになってからは、ブラックサファイア→アルピンホワイト3→ブラックサファイアと無難な色ばかり乗り継いできましたが、この色はお気に入りなタンザナイトブルーと並んで好みです。 サンレモグリーンとMパフォーマンスモデルの特徴であるセリウムグレー、コニャックの内装、レッドキャリパーの組み合わせはとても良い雰囲気で、この仕様のG26グランクーペが欲しいと思いました。

○総括
賛否あるスタイリングもやっと慣れてきたのもありますが、駆けぬける歓びを満喫するにはこれ一択というくらい素晴らしく良いクルマで、もう一度シルキー6に戻りたくなりました。
今ならG22もありですが、子供の成長を考えると、現実路線はG26だと思うので、次期愛車の有力候補に浮上です。とはいえ、まだG31も1年なので、しばらく先だとは思いますが…





今回、お貸し頂いたマイディーラーには、新しい発見、価値観を得ることが出来て、大感謝です。



ブログ一覧
Posted at 2021/11/14 11:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

オールフェアレディZミーティング2 ...
白うさぎZさん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@evening_sky さん

咄嗟にジャッキで上げる機転、凄いですし、
クルマ、無事で何よりです♪
それにしても凄い☔️でしたね…」
何シテル?   06/04 12:12
BMW 『駆け抜ける歓び』&『シルキー6』の魅力に引き込まれてしまい(笑)、E91 325i Mスポーツ→F36 435i Mスポーツ グランクーペ →G31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール 重量 その2(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:31:30
harman/kardon サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:29:59
G3x系BMW540用(青キャリパー)IDIブレーキパッドの印象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:46:05

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540i xDrive ツーリング Mスポーツ 2台目のG31で、合計4台目のBMW(E ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523i ツーリング Mスポーツ 3台目のBMW(E91 325i →F36 435i ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2018年12月に購入。 経済性重視の320d、サイズアップして523d、自動運転系が進 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
1999年に新車で購入。 冬休みに、頑張ってバイトして貯めたお金で買った 人生初の大きな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation