• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YotaCのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

ドライブ ~ 遠州灘海岸 (2017.08.26)

ドライブ ~ 遠州灘海岸 (2017.08.26)久しぶりに
潮騒橋で撮影しようと思い
ドライブに出掛けるが・・・








給油して出発
浜名バイパス降りて ・・・ 19.2


中田島の風車公園でチョット休憩。





11時
渚の交流館 で昼食を


海鮮丼 ( 1100 円)



潮騒橋に到着 



潮騒橋
静岡県掛川市国安

菊川河口に架かる浜松御前崎自転車歩行者専用道路橋


橋の上で撮影するために来ましたが・・・


橋の上に トラック?


全面通行止ですか。。。 ><;





残念


仕方ないので
周辺を散策します。








ちょっと風が有るので
撮影止めようかと思ったのですが






対岸にも行きます。




























御前崎遠州灘県立自然公園
南遠大砂丘(千浜砂丘)




















今日は、
潮騒橋が通行止め
雪ミクが、風に飛ばされてローリング (大汗)
風で砂まみれになったりで・・・。
また、
潮騒橋の工事終了後、風が無い日に来たいと思います。

Posted at 2017/08/26 23:16:10 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月04日 イイね!

GW休み2日目 ~ 西ノ浜海浜の森

GW休み2日目 ~ 西ノ浜海浜の森GW休み 1日目は、

アニメ見て
 ・ロクでなし魔術講師と禁忌教典
 ・終末なにしてますか?忙しいですか?・・・?
 ・夏目友人帳陸
 ・ゼロから始める魔法の書
 ・アリスと蔵六


あとは
洗車・昼寝して終わり。




GW休み 2日目

何処かにドライブへ行こう。

人が少なくて
あまり歩かなくても良い所がイイなー。


昼食を食べる場所だけ決めて出発。


やはりGWは混雑してますね。
2カ所パスして

コンビニで昼食を購入

いつもあまり混んでいない
日出の石門 下のPに到着






西ノ浜海岸




西ノ浜海浜の森


西ノ浜海岸に来た時に公園があるのを知っていたのですが
初めて立ち寄りました。




誰もいません。
たまに釣り人がトイレに来るぐらい。






塩見の丘でマッタリ




「会話’92」








「少女」


こども広場
遊具(ロープが張ってあるので使用禁止かな?)




アスナ、スベリ台で楽しそう








「空」






「双樹」










雪ミクを撮っていたら車が入って来て
見られました (^_^;)




12時半過ぎ
昼食を食べるために
初立池公園へ移動





コンビニで買ったオニギリ2個
自宅から持ってきたバナナ、ソーセージ、缶コーヒー


小咲とピクニック気分♪


駐車場に車を止めて
公園を散策

いつもはガラガラの駐車場ですが、
車5台ぐらい止まってました。








藤の花








今日は、
歩かないつもりだったのですが
結構歩いてしまいました。  (脚大丈夫か?)

オープンカー降りたらドライブに出掛ける気力が
無くなってしまったようなんですが
楽しくドライブ出来ました。
Posted at 2017/05/04 20:52:50 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年01月02日 イイね!

初買い物&ドライブ 2017.01.02

初買い物&ドライブ 2017.01.022017.01.02

今日は、
初買い物に行きました。










7時ごろ起床

朝食は、お雑煮 (餅1個)


9時
初買い物へ
靴下とトランクスを購入 (去年も同じだったような)

1000円以上の買い物で干支の置物頂きました。


買い物後は
公園をのんびり散歩。

散歩日和ですね~。



この公園には沢山の鳥がいます。









帰宅して
雪ミク&干支の置物


昼食は
カップ麺と焼き餅 


午後から
ちょっとドライブへ

道の駅 潮見坂




足湯は人がイッパイだったので

海へ下りて行きます。





ココに来た目的は、

ダチョウ  酉年ですからね~w


風邪気味ですが
ココからオープンドライブ♪







浜名湖のP


ココは、風が強くて寒いー!!!!


寒いので早々に移動



浜名湖ガーデンパークがお休みだったので


村櫛レストでトイレ休憩




コスタは満車だったのでパスして
新瀬戸橋を走行中
















浜名湖をぐるっとドライブして

最後は
岩屋緑地に


脚が痛いので
展望台には登らず


Pの近くに
休憩所があったので


中に入ると誰もいないw


ちょっと休憩中♪






風邪気味なので

早めに帰宅しました。
Posted at 2017/01/02 22:22:04 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月29日 イイね!

日の出を見に赤羽根へ

日の出を見に赤羽根へ日の出を見に
赤羽根へ行きました。
(正月は朝早く起きられないので)

日の出の時刻は・・・
調べてないけど
7時前後でしょうか? (笑)





6時50分ごろ
赤羽根に到着するが、  雲がイッパイで。。。








結局、日の出は見れませんでした。 (残念)




赤羽根を散策してると


7時半ごろ
雲のすき間から太陽が






あとはw




撮影場所を探しながら歩きます

























ここまで来たのだから
恋路ヶ浜、伊良湖岬灯台まで行きことにする。



恋人の聖地・幸せの鐘


恋路ケ浜


伊良湖岬灯台







菜の花も咲き始めてます。


初立池公園






ココで撮影しましょう


















ナンキンハゼ でしたっけ。




赤羽根に戻ります


あかばねロコステーションのテラスにて


笑楽豚工房(WARATON-KOBO)さんの
ホットサンド(ハンバーグ) 300円で昼食。 美味しい♪



帰宅後、
洗車&部屋の掃除などして
冬休み2日目終了です。
Posted at 2016/12/29 23:35:31 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月26日 イイね!

ドライブ~渥美半島 (2016.11.26)

ドライブ~渥美半島 (2016.11.26)
毎年、香嵐渓に紅葉を
見に行ってるんですが
喘息のため
人混みの中で咳込むのが
イヤなので行けません。







朝、青空ー!
天気が良かったので
ドライブに行こう!
ドコに行こうか?
考えるのも面倒なので
よく行く渥美半島ドライブへ

まずは
エコパーク




青空に白い風車 ・・・ イイですよネ!






田原かぜりん








写真も撮ったので
次は蔵王山へ
走り出したのですが・・・

ごく一部の方から
「エッ、今日はドール無いの?」って聞かれるのでw

また戻ってきました。












蔵王山は駐車場が満車だったのでパス

赤羽根に来ました。








ちょっと撮影して


13時過ぎ
あかばねロコステーションで昼食


しらす海鮮丼 1080円




午後から
雲が多くなりました ・・・ ちょっと残念


伊良湖クリスタルポルトには立寄らずに
1枚だけ撮って車を走らせる。


初立池公園








白谷海浜公園 

初立も白谷も空いているので
好きな公園です。

最後は、港で


釣り人が近くにいますがw


















17時ごろ帰りました。




今日は、
年賀状の写真を撮るのも目的でした。
タイマーをセットして、はいポーズ。


帰宅してPCで見ると
写真がダメダメで・・・
まぁ、モデルがダメなんですがね。。。(爆)
Posted at 2016/11/26 23:55:23 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「DDS レム (2019/09.14) http://cvw.jp/b/1648848/43263474/
何シテル?   09/14 21:19
アニソン聞きながらドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通勤、買い物に使用
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3に乗ってました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 sDrive 20i MSport 19インチAW アルカンタラ・レザーコンビシー ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
プジョー 206CC ミッドナイトブルー ホワイトグレーのレザーシート JBLスピーカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation