• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YotaCのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

蔵王山

蔵王山蔵王山展望台が
リニューアルオープンしたので
見に行ってきました。



蔵王山展望台
「光」をテーマにリニューアル
2階:星空テラスとカフェのある「エントランスフロア」、
3階:光と遊ぶことのできる「体験フロア」、
4階:大パノラマと夜景を楽しむ「展望フロア」




午前中は買い物などして
午後から
オープンドライブ




蔵王山駐車場は混んでました。


ちょうど1台出たのでラッキー!

展望台に入ります。


2階
売店がオシャレッぽいカフェに


フランクフルト頂きます。 (田原産ポーク)


星空テラスから
周りの景色を








3階


4階


展望台から出ると
青い 86 が? ・・・ バンスキットさんでした。

バンスキットさんと
ソフトクリームタイム♪


そして
車を並べて


楽しく会話♪


フジツボのマフラー音、イイですね!


86 の運転席に


エッ? (@。@)?


えーッ!!!!  (@0@;)!


バンスキットさん、ポチったんですか? (ウソ)


今、北海道に行っている
みん友さん迎撃用の姫かな? (爆)

Posted at 2014/10/18 19:39:53 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月12日 イイね!

オープンカフェ2014 見学

オープンカフェ2014 見学コスタから

浜名湖ガーデンパークへ

カプチーノのオフ会

“ オープンカフェ ” 見学しました。



去年に続けて2度目の見学です。







ヒップが綺麗!








尾根遺産♪












シャア専用?


コルベット風!












私の一押しはコレ!






気になったインテリア
レッド


やはりホワイトが好き!


ブルー





好きです♪




マスコット


ラッコ?


ウマだらけ!


コスプレ嬢


可愛いな~♪


一般駐車場にも気になった車が!
カウンタック


C3プルリエル


コレもカプチーノ


最後に
愛車、プジョー206CCミッドナイトブルー (笑)


「オープンカフェ」
カッコいいカプチーノが沢山!
見ていて飽きません。
ホント楽しいイベントですね♪

写真沢山撮ったのですが
全部は載せれないのが残念です。
Posted at 2014/10/12 19:50:48 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月12日 イイね!

コスタ(2014.10.12)

コスタ(2014.10.12)コスタに行ってきました。

6時40分ごろ

風があったのでオープンにせず

家を出る。




まず、給油


コスタに


7時45分ごろ到着


まぁぶるサン、_kiyo_さんが既にいました♪
おふた方の間に駐車

みん友さんがいると安心します。

前には
フェラーリ328GTS


横には
ルーテシア




スピダー


ビート


ポルシェ




リーフ


ココで
ハイタッチした
ごとカラさんと会話


ごとカラさんのロードスター拝見


ロードスターのソフトトップが
どんな感じで閉まるのか気になっていたので
見せて頂きました。 有難うございます♪

そうしていると
銀の206CCが入ってきた。
前にチョットだけ会話したオーナーさんでした。


オーナーさん自作のウィンドディフレクター

楽しく会話できました♪





まぁぶるサン、_kiyo_さんが帰り
私も
そろそろ
浜名湖ガーデンパークへと思っていたところ

SU-GIさんが来たー!!!!


コスタは台数が少ないですが
とても楽しめる場所です。

今日、お会いした皆様有難うございました。
またヨロシクお願いします。



この後
浜名湖ガーデンパークで
カプチーノのオフ会 “ オープンカフェ ”を 見学して



バウちゃんに
“ キャルフレーバー ” 誘われたのですが
入場料が掛かるそうなので
すでに12時過ぎていたため
昼食とって帰ることに



帰りはオープンで w



道の駅 潮見坂




海鮮丼(980円)が売り切れだったので (残念)
生ノリうどん(440円)で昼食。

薄味ですが美味しい。

帰宅してから寝てました。
Posted at 2014/10/12 18:53:31 | トラックバック(0) | コスタ | 日記
2014年10月11日 イイね!

三河臨海緑地

三河臨海緑地三河臨海緑地
に行きました。

ココには
日本列島のミニチュア公園があります。







オープン♪


三河臨海緑地に到着

ちょっとゴミが ・・・


移動して
「日本列島」の駐車場に




(ミニ)日本列島の入口




ミカンのベンチで





時計塔の前で






ミニ富士山


「立入り禁止」で登れず

ココで
シャルの撮影してたら
後ろから「すみません」と言ってオバサンが
ロープをまたいで登って行きました。
「立入り禁止ですよ」と声掛けたのですが。
私は、チキンなのでそんな事出来ませんけど・・・。

王将のベンチで


どんぐり拾ったの♪


リンゴのベンチが有りました。


リンゴのベンチ前で (見え・・・)






ふれあい橋


撮影中
後ろからランニングしてる方が5人走っていきましたー。(学生が3人)
さすがにシャルも視線が下向き。。。


飛行機雲


あそこで休憩しようか


まったり中










鳥を見てるだけでも楽しい












ネコに睨まれた。。。


もう昼だったので


コンビニでナポリタンとコロッケを買ってきました。


食後に1時間、車で昼寝


15時半


帰宅することに


Posted at 2014/10/11 22:02:15 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月04日 イイね!

浜名湖遊覧船

浜名湖遊覧船
今日は、
浜名湖遊覧船クルージングに


瀬戸港 (瀬戸ハマナコスタ港)
9時40分発に乗るつもりでしたが
起きれませんでした。。。





10時ごろ到着


瀬戸港(瀬戸ハマナコスタ港)
駐車場無料



ヨタハチ♪


カッコいい!大好き♪


まだ時間が有ったので


11時発に乗る
往復(60分)1320円 ・・・ Web割引券使って1190円

双胴船ハイビスカス


デッキ


誰もいなかったので









舘山寺港 11時半到着


まず
舘山寺散策


愛岩神社


聖観音菩薩像


周遊道


恋の岬にて








歩いて歩いて


きがん岩


チャート海岸で








弁財天 穴地蔵


富士見岩より




展望台


ココでハプニングが!


シャルのウィッグ展望台下に落ちましたッ! (@_@;)
ナントか、カンとか・・・拾うことが出来ましたが、
そんな訳で、 焦っていたので ・・・ こんな写真に。

天辺池





それでは
ロープウェイにも乗りましょうか。


ロープウェイのりば


10分おきに出てます
往復 820円


乗っていると早い
4分で到着


大草山駅到着


大草山展望台






時間が無かったので
オルゴールミュージアムはパスして

浜名湖かんざんじ荘へ

昼食をと思ったのですが・・・時間がッ
13時45分 オーダー終了!

展望回廊があったので


ココで


ロープウェイを下りて
パルパルの横を歩く




浮見堂へ












そろそろ
舘山寺港へ
結局、昼食とる時間が無く。。。


瀬戸港へ帰る最終便 15時15分に乗る


他の方は、上のデッキに行ったので


窓側で





瀬戸港に戻ってから


特製カレーライス 430円  美味しい



では


オープンで帰ります。


シャル、お疲れ様♪



Posted at 2014/10/04 23:22:16 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「DDS レム (2019/09.14) http://cvw.jp/b/1648848/43263474/
何シテル?   09/14 21:19
アニソン聞きながらドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通勤、買い物に使用
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3に乗ってました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 sDrive 20i MSport 19インチAW アルカンタラ・レザーコンビシー ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
プジョー 206CC ミッドナイトブルー ホワイトグレーのレザーシート JBLスピーカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation