• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

Dラー巡り。。

Dラー巡り。。 今日は、ファルコン@demiとともにディーラーを巡ってきました。

まず、臨海のフォルクスワーゲン。
目当てはシロッコ。
価格と大きさから言うと自分が欲しいと今は思わないのですが、いいなぁと思いましたね。この時代に3ドアなんて洒落てるなぁと。室内だって冷たい感じがいい味でてて、本当にシンプルで飽きなそうだなと思いました。
自分的には、次期ポロが気になりますねぇ。


次に、新国道のスバルに。
レガシィに乗れればいいなぁと思って行ったら、インプのStiにも試乗できるよということで、レガシィの助手席とStiを運転しました。
一言で言うと、レガシィ、デカイw Sti、クラッチ重い&バカ速い。
レガシィはファルコンの運転でしたが滑らかそのもの。パワーも2.5LのNAで自分には十分ですねぇ。ただ、自分で所有したいという感覚にはならなかったなぁ。
インプSti、マーチのクラッチがおもちゃなくらい比べたら重いです。怖くてアクセル全開にはできずw、一回シートに押し付けられるような加速を見せ付けられたらもっと怖くなりましたw Dラーマンに「まだ序の口ですよねぇ」と聞いたら、笑いながら「そうですね」と。自分には、向いてないと実感しました<ぉ

次に、飯島のMINIに。
試乗車はクーパーのコンバチ(AT)。
これも、自分が運転しました。まず、オープンカーに乗るのが初めてで「屋根無いってイイ」と。風を切って走るってなんて気持ちいいのだろうと思いました。
動力性能は、1.6Lですが自分にはこれで十分。ATも優秀。
試乗車はホットチョコレート色の幌やレザーシート、幌をどれだけの時間開けているかわかるメーターw、16インチホイールなどオプションてんこ盛りでだったからなのかもしれないけれど、あの雰囲気がなんとも言えないくらい好きですねぇ。
個人的には、マーチの次はミニワンが欲しいなと思ってましたが、コンバチもいいかもと思いました。本日、一番乗ってよかったと思ったのがミニでした。

最後に、新国道のマツダに。
アクセラに乗ろうと思ったが、今日はABSでイベントをやってるらしく試乗車がそっちに行ってるとのことで、ABSに。
今回は、ファルコンの運転でアクセラ2.0に。
最大のトピックはアイドリングストップ機構でしょう。信号で止まってブレーキ踏んでいるとストンとエンジン停止。ブレーキ離すと再始動。
全然違和感なく、もっと普及すればいいんじゃねと思いました。
乗り味は、しっとりという感じでした。
マツスピverに乗らなかったのが心残りですねぇ。

晩飯に、竹本商店に行き、たっぷりねぎのせ味噌ラーメンを食べ、マン倉に行き、コジマに行きととっても充実した一日でした。

帰宅すると、ポチッたLAMY サファリ(シャーペン)黄色wが届いてました。
二つ目のLAMY、大事に使いたいと思います。

明日は、田沢湖でなにやらあるようですが、ん~行ってみたいような…。

それでは。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/04 21:51:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 22:08
足跡からやってきたら、ビンゴwwwwww
前日でも・・・参加はまだまだ受け付けてますよ(゚Д゚)ノ ァゥ!!
コメントへの返答
2009年7月4日 22:13
(゚Д゚)ノ ァィ
かなり気になってました。
たぶん、参加できると思います。

そのときはどうぞよろしくお願いします。
2009年7月4日 22:10
シロッコはいいですよねぇ~
あの大胆なシンプルさとなんともいえないあのサイズ・・・
外車ん中で私が今一番注目してるのは間違いなくシロッコ・・・ですわぁ。
コメントへの返答
2009年7月4日 22:15
本当にあの大胆な外見のなかにあるシンプルさにググっときました。

なんか、街中に増えて欲しくないと思っちゃいますねぇw
いやぁ、いい車ですねぇ。
2009年7月4日 22:23
親父と試乗しにいきましたが、
今のStiって安定してて良かったですね~


うちのはもっと怖いですよ~ウルトラどっかんでwww
3000rpmまではカローラですが(爆
でもその上は((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
多分もうあの加速感が中毒になって抜け出せません(笑


外車も気になりますねぇ‥
私も片っ端から試乗してみたいですぅ♪
コメントへの返答
2009年7月4日 22:28
今回が初めてのStiだったのですが、下からモリモリトルクで、3500回転越えたあたりからグワっとシートに押し付けられ、うはwとなりました。

なるほど、中毒性があるのですねw
マーチに慣れていると、インプのクラッチの重さには毎回驚いて、「(自分には)こりゃツライ」と思っちゃいますよ。

外車、乗らなきゃわからない良さを感じれた気がしました。

次は、スイスポとゴルフに試乗したいですねぇ。
2009年7月5日 1:06
たくさん試乗うらやましいですー^m^
インプは数少ない新車でほしいなって思う一台なので一度乗ってみたいですね♪

オープンに感化されたんなら次はマカブって手もありますよw

コメントへの返答
2009年7月5日 21:51
こんなに試乗したの初めてですよ。
インプは自分には扱いきれませんww
乗ってみなくちゃわからないので、是非試乗してきてくださいね♪

マカブ、その手があったかwww
2009年7月5日 1:22
シロッコいいですよねぇ~。
海外のレースでは大活躍してますが日本・・・というか静岡では1度も見かけたことがないです。(汗)
同じコンパクトカーでMINIも気になりますね~。
晴天の日によくコンバチで幌を開けてドライブしている方を見てると気持ち良さそうなんですよねぇ。
後フィアット500アバルトやグランデプント、パンダも気になりますw
コメントへの返答
2009年7月5日 21:55
レースで活躍している姿は知りませんでした。

コンバチはいいっすよ。
夜のインテリア照明なんかも洒落てるんでしょうねぇ。
500アバルトは自分も気になります。

miniはoneがと思ったけど、500はアバルトがいいと思う自分ww
2009年7月5日 2:39
シロッコ・・・
400万なら国産もっといいの買えるな~www

MINIはディーラーの人のcooper s のMT試乗
させてくれたけどな~Σ(・ε・;)

田沢湖は自分も参加予定なのでぜひ~!!!
コメントへの返答
2009年7月5日 21:56
400万なら他の選択肢がたくさんですからねぇ。

今日はお疲れさまでした。
2009年7月5日 8:43
私は最近、
試乗より試食の方が多くなりました(苦笑


ミニのコンバチは欲しいですねぇ。。。
コメントへの返答
2009年7月5日 21:58
試食は自分もいつもやってますw
デパ地下は最高です。

コンバチにはやられました。
今度はMTに乗ってみたいです。
2009年7月5日 9:08
オープンカーがお好きでしたら、街乗りだけならMINI、高速な道もということであれば2シーター系がおすすめです♪
MINIでオープンにして80㌔出すとすごいことになりますw
コメントへの返答
2009年7月5日 22:00
なるほど。
しかし、ミニの雰囲気は本当にいいですねぇ。

風も、街乗りは全然気になりませんでしたが、後席のDラーマンは大変そうでした。
ほいっと荷物を置けそうなところで、狭くとも後席は欲しいですね。
2009年7月6日 22:05
初コメ失礼します。

田沢湖にいたのですが人見知りで、人数も多かったので話せなかった人がたくさんいました(汗

現行ゴルフは下位グレードのコンフォートラインを試乗しましたが「街乗りには最高の車」でした♪
欲しくなりましたが、300万以上出すなら、もっと刺激的な車がいいなと思います(個人的な好みですがw)

シロッコは去年、ニュル24時間レースでデビュー戦優勝を果たしました。
その時のデザインに近い「R」というグレードがいずれ出るかもしれないので注目です。
超カッコイイですよ!w

長々と失礼しましたf^_^;
コメントへの返答
2009年7月7日 17:28
先日は、お疲れ様でした。
自分も、なかなか話しかけられずでした。

自分は先代ゴルフGTの助手席で試乗しましたが、確かに街乗りには最適ですよね。
300万出すなら違うクルマにというのは祭りで実感しました。VTECにかなりやられましたw

Rが出たころ乗れないにしろ見に行きたいですね。個人的には次期ポロに期待してます。

また今度機会がありましたら話しかけてくださいね♪
2009年7月12日 18:32
ちょwww

プロフィールの写真かっこえ~ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ブログ内容関係なしコメントwww
コメントへの返答
2009年7月13日 0:41
ありがとうございます。

深夜に今日歩のゴール地点にて撮影してきましたw
ここの明かりがいい味出してるのでしょう。

撮影中に歩いてる人居てビビリました。


プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation