• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

とうとう来たか…

とうとう来たか… こんばんは。
とうとう来ました、雪の季節。

今日の秋田市は12時時点で気温が-3℃だとラジオでしゃべってました。
雪もすこたま降ってまして、今はだいぶ落ち着いてますが昼はひどかったですなぁ。
あっという間に、リップにあたるくらいまで積もり、
フニャフニャリップにして正解だったと感じました。

駐車場では、サイド引いて遊びましたww
ん~、おもしぇ。
今日の雪でまたコンディションが変わって面白そうだなぁ。。
ホイールのスポークの間に挟まる雪がなんとも素敵<ぇ

タイヤ(165/70R13のREVO2)のほうもなかなか良好。

ただ、不安なのがバッテリー。
火曜日走行中、メータ内のバッテリーマーク(充電警告灯)が点灯。
ワイパーの動きもなんとなくいつもよりゆっくり(汗

このマークどんな意味なのかわからず、20分くらい走行。
時間無いけど、トンネル抜けたところにあるDラーに行ってみようかと思っていたところ警告灯が消灯。
じゃあまた今度行こうと思い、目的地到着。
用事も終わり、さて大丈夫だろうかと心配する。

アレッ、一発始動。その後も異常なしで、今日まで至ります。

ググってみて、原因は発電機系なんだろうと予想されるけど、そろそろバッテリーも弱ってるだろうし(今年はじめに一回バッテリー上げて、充電してます)、保険という意味でも買わないといけないかなぁと思ったり。
カオスってどうなのかなw

まず、明日にでもDラーに行ってみようかな。

そんな金曜。
今日はバイトも休みだし早く寝るとします。

それでは。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/18 17:59:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

白ナス
avot-kunさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 18:36
バッテリーマークですかぁ(^^;

基本的にはオルタネーター(発電機)の電圧が下がるとつくランプなので早めに点検したほうがよいかもですね(汗

コメントへの返答
2009年12月19日 10:24
ですよね~。
ベルトの一時的なすべりで、本体の不具合でないことを願いたいです。
2009年12月18日 19:44
まだ、雪が積もってる時に運転したことがないです。だから雪積もっている時は未体験ゾーンです。
サイドリしてみたぃ。
コメントへの返答
2009年12月19日 10:30
サイドドリは楽しいですよ。
雪なければやりませんw

グリップ感を確かめながら走るのも楽しいですよ。
2009年12月18日 19:55
今夜はFFでもガンガン走れる最高の雪質だった!

昨日はテッカテカでサイド引いたら真横にすっ飛んでマジ焦ったがwww
コメントへの返答
2009年12月19日 10:33
木曜の昼はベチャベチャで走り難かったです。

ん~、ちょっと偵察してこようかなw
2009年12月18日 21:38
発電系統だと思います。お早めの点検をw

ぁー!ホイールwwwwww<ぇ
|ω・`)
コメントへの返答
2009年12月19日 10:37
Dラー行ってみます。

>ホイール
昨年は黒RUPだったんですよ。
RUPグループを見つける前にホイール買っちゃったんで…
もうチョイ外に出る鉄っちんがあればww
2009年12月19日 1:03
プレセアアルミが活躍し始めましたかw^^

マッドフラップってあのラリーカーとかについてるやつ?
コメントへの返答
2009年12月19日 10:39
はい、活躍してますw
RAPとそれほど変わりないツラ具合でいい感じです。

>マッドフラップ
そうです。ボディからちょっとはみ出す位のを冬限定で…と思ったり。
2009年12月19日 1:28
今年も暖冬だと聞いてたのに、この週末はすごいですよね、、、。
コメントへの返答
2009年12月19日 10:40
暖冬だと思っていたのにこれですからw
今日はまだ外に出てないですが、さらに積もったようです。
2009年12月19日 14:38
バッテリは1~2回充電すると持たなくなるので新品交換が良いでしょう。

この時期、駐車場が楽しい。あのクルマで4輪ドリフトやるんですよwww
コメントへの返答
2009年12月19日 21:52
Dラー行ってきましたが、大丈夫でした。
ダイナモのブラシが摩耗してるのかもしれませんねと…

あのクルマでとはすごい迫力ありそうww
やっぱり遊ぶにはリア駆動欲しいなw

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation