• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅばのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

電動パワステに違和感を感じ始めた今日この頃

電動パワステに違和感を感じ始めた今日この頃エンジン始動してすぐに発進すると、重ステ。
数秒で軽くなるんですが、なんか違和感を感じます。

これは仕様なんですかねぇ。。

さて今日は、我慢ならずフロントにGAB車高調の取り付けをしました。
結果、乗り心地が激変。
良い方向に変わりました。
特に、突き上げがかなりマイルドになり、これなら家族を乗せても嫌な顔しないでしょうw
ただ、前オーナーの車高のままとりつけたら、さらに車高が落ちましたw
もうチョイアゲ方向にしたいので、夏タイヤの交換に合わせて調整したいと思います。

リアは雨降りそうだったんで、そのまま。
でも、リアの車高調整の皿が付属してなかったので、今とあまり変わらないかなぁ。

 
それから、Cピラーバーも取り付けしました。
これも、効果ありました。
リアからのガタガタ音の音色が変わったり、今まで安定しないなぁと思いながら通過していたコーナーでよじれてない感じになたりと、取り付けて正解でした。
せっかくなんで、B-Cピラーバーでも作って、スモークフィルム剥がして、JDMな雰囲気出すのもいいなぁと思ったり。

とりあえず、春が待ち遠しいっすね。

それでは。。
Posted at 2010/03/15 18:04:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( マーチ )
 年式(  H12  )
 型式(  K11  )

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数( 2年 )
 走行距離( 75000km )
 新車or中古車(  中古車  )

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号( 321466 )
 EC or ES( EC )

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/14 11:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月22日 イイね!

2がいっぱい

2がいっぱいラジオで、2時22分22秒をカウントダウンしてましたが、なんか笑ってしまったw
「(スタッフとの間で)えっ、あと3秒、なに1秒…」
なんかグダグダ過ぎw

さて、今日は、就活をw
今日お話しを聞いた企業は、なかなか好印象でやはり、魅力的な会社だなぁと改めて思いました。
まず、エントリーシートを提出しなければ。。

んで、午後一で、末廣行って、研究室で面談。
このまま突っ走るという意思を伝え、本格的に対策を行わなければなぁと実感。

生協で履歴書、羽後町古民家ポスターを買って帰宅<ぇ
スーツだとなんか思いっきれるww
しかし、てぃんくるのが入っててよかったぁ。
ちなみに自分用ではありませんからww

さて、ちょっと録画したものを消化して、飲みに行ってきます。

土曜にオイル交換してから、なんだか調子良くって、
明日は、どこかぶらりと行きたいですねぇ。

それでは。
Posted at 2010/02/22 15:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

だって税込み399円だものw

だって税込み399円だものwはい、1本400円だったので思わず買ってしまいました。

いままでは、昔に親がマーチ(K11、Ⅴ型、アクティブレッド、A#、3dr、5MT、ビスカスLSD付、あぁ思い出すたびに下取りに出したのがもったいない…)で使っていたスノーブレードを運転席側だけに取り付けし、助手席は夏用のままでした。
ちょうど助手席側のワイパーゴムがだめになり、リアのと交換してつけたところ、今回購入したスノーブレードを買ったというブログを発見し、真似して即購入w
ポイントも使用して、2本で1000円。

プラスチックなロゴが安くさかったので、取り外して装着。
うんうん、400円にしては結構物が良いみたい。

久々にいい買い物ができたかなぁ。
春はまだかいな(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/02/11 16:16:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

結構降ったすなw

結構降ったすなwどうも、こんにちは。
テストがひと段落し、一息ついたところであります。


さて、タイトルの通り結構積りましたw
昨日、バイト行って帰ってきた段階でもう鏡餅状態。
当然のことながら、フロントリップを超えるくらいですね。
県南、県北より降ってないとはとは思いますが、さすがに驚きましたw
道路も凍った上にさらさらな雪なんで、意外と滑るs。。
でも、BSタイヤは安心感が違う気がしますねぇ。


はぁ、いつになったら車高調装着できるか…


今ほしいものリスト<ぇ
・ブレーキパッド&ブレーキフルード
・エンジンオイル
・ピラーバ
・いろんなところのブッシュ
・タイヤ&ホイール1セット
・自分の部屋<ぇ
・自分専用PC(・∀・)ニヤニヤ


さて、お昼にしますかね。
それでは。。。
Posted at 2010/02/05 12:55:19 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation