• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅばのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
キューブキュービック、平成16年式、BGZ11

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
H4 Hi/Lo

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
はいすでに知っていました。
コストパフォーマンスがよいイメージがあり、自分のマーチにはMonobeeのHIDを取り付けしました。
■HIDに求める性能は何ですか?
明るさと見易さ。
■フォグ専用HIDに興味がありますか?
興味があります。

■フリーコメント
是非、親のキューブにも取り付け、HIDの良さをわかってもらいたい。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/19 12:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月14日 イイね!

組み合わせ。

組み合わせ。ぼた餅(渋谷惣菜の)と牛乳てポテチww

甘いの食べると、しょっぱいの食べたくなり、飲みたくなるのです。
Posted at 2009/08/14 13:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月12日 イイね!

4人乗車でエアコンON。 全然走りませんw

4人乗車でエアコンON。 全然走りませんw昨日は、田沢湖。フォトギャラ⇒こちら
今日は、三種町。フォトギャラ⇒こちら

よろしければごらんください。

二日間とも、4人乗車でエアコンON。
やはり、1000ccにはつらいものがありますね。
だけど、燃費は15Km/L前後は走ってくれるので助かりますなぁ。

さて、明日は、墓参り。
天気は雨予報かぁ。

それでは、おはぎ(ぼた餅?)が楽しみなしゅばでした。
Posted at 2009/08/12 23:30:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

行ってきたぜ、開運丼w

行ってきたぜ、開運丼wさてさて、今日は朝一にマーチを車検に出して、
代車として借りたキューブ(Z11中期の1.5LのCVT)で家族と鶴岡までぶらりしてきました。

目的は、以前から行きたかったけど行ってなかった
海運丼
なにやら20日で終わってしまうそうで、お盆は営業してるか怪しいので、ならばということで本日行ってきました。

写真で大、1500円。 シャリだけ入った器が出てきて、好きなネタを1回だけ、好きなだけ載せられる海鮮丼です。
ちなみに、自分は2段くらいネタ載せましたが他のお客さんは山盛りになってました。

小・1200円、大、特大・1800円とありましたが、自分的には、小でネタを山盛りにって言うのが一番お得感があるように感じました。
ここ、夜は回らないお寿司屋さんなのでネタやシャリはとってもいいですね。


その後、致道博物館に。
何とか遺跡のようで、いろいろ展示してましたが、歴史に興味のない自分は途中で「飽ぎだー」って感じにw

最後に甘味を。

冷白玉栗ぜんざいを食べ始めたところでディーラーから電話が。。

車高が足りない。
ファンベルトにひび。

だそうで、だめだとorz

結局引き取って帰宅しましたw

3mmなのでごまかしはきくけど、スプリングが遊んでるから交換してと言われてしまったので(泣
工賃で3万かかるといわれたので、自分で交換です…(ハァ

今日1日乗ったキューブですが、親の1.4キュービックより明らかに走りますね。加速感が全然違い驚きました。
現行キューブも是非乗ってみたいなと思いました。


そんな1日でした。
Posted at 2009/08/08 21:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

ライセンスフレーム

ライセンスフレーム道路にある温度計では、31℃の表示…

こんな暑い日には、やっぱりソフトクリーム。
閉店セール中の長崎屋に行ったついでに、辻吟の抹茶ソフト@250円
お茶屋だけあって、もっと濃いかと思ったらそんなでもなく…。
いいあんばいなのでしょう。


昨日、某フリーペーパーを読み、秋田市内にもMOONEYESの商品を取り扱ってるお店があると知り、早速行ってきまして買ってきました
ん~、まぁありかとw
しかし、グリルのつやとモールのつやとリップのつや、そして今回のフレームのつや、すべて違うのが非常に気になります。あと、ライトのくすみとボディーの汚れ。
まず、明日洗車。
いろいろ、準備してフレームをつや消しに。
その後、バンパー開口部の横のバーを切るか、塗るか貼るかで開口部を大きく見せたいなと思ってます。

さぁ、この夏休みでどこまで出来るか、そして、行けるかw


Posted at 2009/07/31 16:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation