• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅばのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

ポチッたもの到着w

ポチッたもの到着w到着し取り付けました。kicsのワイトレ15mmです。

トルクレンチを持ってないのでちょっと不安だったが、まずやってみるべということでやってみました。
ワイトレつけていざラップをつけてみる。

しかし、純正のハブボルトがラップに干渉orz

ラップって8つ穴があいてるのでうまく逃げてくれるだろうと思っていたが甘かった…
恐らくもう5mmくらいのスペーサーをつければいけるでしょう。
爪折りなしでと思って15mmにしたけど、20mmでも大丈夫そうだったのでいずれ動き出すことでしょう(ぉ

ちなみにコレはポチッと第二弾w
第一弾は月曜に到着してましたが、取り付けに時間が掛かりそうで。
バラストの取り付け位置と配線に。どこにつけるか検討中ですw
出来れば金曜に。

さて、明日はテスト。寝るとしますw


Posted at 2009/06/04 00:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

おぉ、これは

おぉ、これは本日見かけたマーチです。
ユーロプレートも似合いますね。


勝手に写してしまいすみません。
まずければ削除いたします
Posted at 2009/06/01 23:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

南東北MTGVer21に参加してきました。

南東北MTGVer21に参加してきました。参加してきました。
参加者の皆様お疲れ様でした。

自分は4時30分位に出発し、途中デカイホイール&エアロを組んだ軽トラのあとを走行し、休むこと数回、国見ICで降りました。
降りたところでみやさんや赤カブさんを発見し一安心し、第一集合場所に。

Rally de miyagi-zao Leg1はすごい上り坂&道幅でビビリながら一生懸命まえのクルマについて行きました。

第二集合場所で自己紹介。2回目ですがドキドキでしたw
昼食を食べ終わったころに雨が…
直後のじゃんけん大会では、今回リアルゴールドしかゲットできず。。
その後のLeg2では、またまた300ccの差を感じましたががんばりましたw
速いこと速いこと。でも、楽しく眠気が吹っ飛びましたね。

最後のフリータイムでは、楽しくお話しもでき、「来てよかったぁ」と思いましたねぇ。
みよしさんのegルーム見ましたがとってもきれいで驚きました。
静岡からお疲れ様でした。

前回、早々帰ってしまったのでちょっと残って、埼玉組と距離的に一緒だということを聞いてから秋田に向かいました。

まず、眠かったので菅生SAにて仮眠とおやつを。
ここのカレー鯛焼き、なかなかおいしかったです。
SAに入ったところで、ドレコンとジムカーナがあったのかなぁと気づき、
本線に戻ったところで、ジムカーナやってる高校の部活の顧問のDC2に追い越されましたw

その後山越えのあたりで雨が降り出し、やっぱりライト暗いかなぁと思ったり。
なんやかんやで4時間半で秋田に着きました。

帰宅直後、また、ポチッとしたり、ポチッた物の不在票が入ってたり。


全部ひっくるめて、良い一日でした。
皆さんありがとうございました。
Posted at 2009/06/01 21:40:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

明日の準備

明日の準備今日は、ジャッキアップポイントのところを黒くしようと思ってましたが、風が強かったため断念しました。

やりたかったメーターフードの交換とリアハッチのトリム?の取り付けを行い、その後洗車(洗車機+細かいところはベガでw)して、ライトを磨き、明日の準備はバッチリです。

高速走ると汚れちゃいますが、気分だけでもw
雨予報だからこそしっかり水玉にしたいですね。
ですが、降らないよう願っていますよ。

お土産も諸々準備しました。


明日参加の方、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2009/05/30 19:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

帰宅。

帰宅。塩竈より帰ってきました。
3日キューブに乗ってたわけですが、どうもCVTの出だしの感じが自分にはちょっと…。スポーツスイッチやMモードフル活用です。

で、帰宅後すぐ、我慢できずマーチでぶらりw

乗り出してすぐ、マーチってこんなに出だしよかったっけと錯覚してしまったりw
改めてマーチの面白さを再確認してきました。

ハンドルを32→35にしたのですが、これもイイ感じ。
以前のパワステの重さに戻ったみたいで切り返しも楽々。しばらく35でいきます。


塩竈では、企み通り
一風堂、一品堂は行けたのですが、最終日の今日は思ったより時間がなく、同乗者がレポートあるから早く帰りたいとのことで松島は断念orz
仲卸市場でまぐろを買うので終了でした。
非常に悔やまれます。

来週は南東北MTG(参加表明まだですが(汗)

それでは。
Posted at 2009/05/24 22:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation