• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅばのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日まず、昨日夏休み最後のぶらりドライブに行って来ました。
途中、たくさんのパトや白バイ見て「今日はゆっくり」と誓い角館でそばを食べ、滝をみて、湖みて、はちみつシューを食べ、温泉入ってと、まぁいつも通りですw。

先週は寒くてどこにも行きたくない感じでしたが、昨日は快晴で気持ちいいドライブになりました。
秋田は何もないところとよく言ってましたが自然を満喫でき、意外と楽しめるなぁと感じました。
帰りに広域農道を走っていたら後ろからすさまじいペースで1台近づいてきたので譲ったら、ぱっと身ノーマルの中期のk11でした。
なぜかうれしくなりあとを追いましたが、「4人乗車+暗くて怖い」ので全然ついていけませんでした。
いやぁ、速かったw


そして今日、日中のバイトがなくなってしまったのでまず、時間割を考えます。なんだか、楽な感じがします。金曜全休ですw。
その後、机の上を整頓し、掃除機をかけ。
パソコンで写真を見返して、おすすめスポットを追加しました。

今日は一日中ラジオをつけてましたが、番組改編期ですね~。
オープンセサミが終わっちゃうのかぁと。ちょっと寂しいかも。


しかし、今年の夏休みは、短いようで長く(やっぱり長くて短いのかもw)昨年以上に楽しめたなぁ。

ドライブは、仙台に2回、田沢湖に2回、男鹿に、仁賀保にそのほか諸々。
バイトも、棚卸しがあったり他店の応援に行ったりと。
クルマも、グリル作ったり、オイル漏れ修理してもらったり、洗車したり、ポチッとしちゃったり。
部活や飲みは…。しかし、部活行ってないなぁ。


さて、明日からは学校行ってきます。


写真は、抱返り渓谷の駐車場で。
年式的にも同じかな。ただ、オートマでした。
自分もこんな感じだったのに半年でああ変わったのかと。
ドア落ちてますね。
Posted at 2008/09/30 17:15:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作せっかくの夏休みだから何か作ろうと言うことで作りました。

部品取りから、グリルをもぎ取り(1050円)、
棒を切って、パテ(105円×3)で埋めて、やすりかけて、
スプレーで塗り、

金網買って(157円)、切って、曲げて、パテ&シリコンコーキングでくっつけて完成です。

かんたんに書きましたが1週間かかりました。

やはり近くで見てはいけませんww

完全な自己満足ですね。


追記
今、オクでショック+スプリング+ラテラルロッド狙ってましたが、断念。自動入札かぁ。写真ではかなりきれいだったのにぃ。残念。

あと、オクがリニューアルして、operaで入札できませんでした。
なんか不便。
Posted at 2008/09/23 01:32:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日 イイね!

マーチの燃費

マーチの燃費今回は、538.7km / 24L = 22.4 km/L 
165円/Lでした。
今月は出光のカード作ったのでさらに請求時に7円引きになるはず。


八幡平の帰りはペースがゆっくりだったのと、昨日のドライブもそれほど回さなかったのが効いたのかもしれません。もちろんエアコンは使ってません。

手軽なエコはエアコンを使わないことと雑誌NAVIで見て、そうだよなぁと思い実践しております。車内にはうちわを入れてありますよ。

しかし、もう秋なのに日中は30度近くまで上がるので暑いですね。
んで、夜は寒い。
学校が始まるころにはいい感じに紅葉になるんですかねぇ。


ちなみに先日秋田~仙台間の往復(行き下道、帰りは高速)はキューブで行って燃費は16km/Lでした(自分の運転)。キューブはスピードを一定にするのが難しいですねぇ。ちょっと踏み込むと加速体制に入り回転数が上がってしまいました。街乗りでは10前後と親が言ってました。


もっと、ガソリン価格下がることを期待します。

あと、オイルシール交換完了しました。
Posted at 2008/09/19 16:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

続・オイル漏れ

続・オイル漏れバイト先の棚卸しも終わり今日から3連休のしゅばです。

以前、運転席側の前でオイル漏れている形跡があると書きましたが今日親の車(キューブキュービック)が点検だったので一緒に行って見てもらいました。
結果、クランクシャフトのオイルシールから漏れているとの事。
部品代630円
工賃13875円

痛い出費です。
でも、何かあると怖いので明日交換してもらってきます。


あと、例のドリンクホルダーを注文しようとしサービスの人に聞いたら、「種類がありすぎてどれがちゃんと付くかわからないし、やったことないので…」と言われてしまいました。

グレー内装色の品番わかる方いらっしゃいませんか?


そして、夏休みもあとちょっと。

点検後、また、土田牧場に行って来ました。
今回はジンギスカンを食べ、ジャージーソフトを食べ。
やはり、ゆったりと時が過ぎる田舎はいいですね。

今日は日本海側を走ってきたので、帰りにはきれいな夕日が見れました。

残りの休みも安全運転で過ごします。


Posted at 2008/09/18 21:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

MTBでぶらり

MTBでぶらり昨日、家にいても暇なので仲小路ジャズフェスと大町のPMAに行って来ました。

仲小路のほうは近づくとDJっぽい音が。
ブロックパーティとかいうので、DJkaoriみたいなのを地元の方がやってました。
露店も数多く、その前の日も来ればよかったと後悔です。
やはり、小沼ようすけは出てなくて、どうやら一昨日と夜だったみたいでした。
しかし、天気がよくてよかったなぁ。

その後、PMAに。
大町周辺が音楽で溢れています。
MTBでぶらり流しながら、気になったところで聴いていくというそんな形が自分にはよくあってる気がしました。

次の日曜は、宮城の定禅寺ジャズフェスに行ってまいります。
かなり規模がデカイ&上手いらしいので今から楽しみです。

そして、家族と枸茉莉(クマリ)でカレーを。
自分は、マトンカレー。
あまり辛くなくさっぱりした感じ。
次は、ナシゴレンかな。


その後、市内から約2時間くらいのところにある大館でバイトでした。
24時~7時まで。

帰宅後、へんな時間に寝てしまったので、なかなか眠れずorz
写真が、親が乗らないから乗っていいよと言われ最近自分のもののようになってるMTBです。おそらく10年以上前のものだと思われます。

ミヤタのリッジランナーです。
Posted at 2008/09/09 00:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
78 910111213
14151617 18 1920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation