• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅばのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

ETC導入へ。。

ETC導入へ。。ってまだ申し込んだだけですがw

・これから遠出することも増えるかもしれない(MTGとかにも行きたいし)
・ETC買っても割引で元がとれる(5割引になることもあるらしい)
・今、NEXCO東日本でキャンペーンでカード作ればセットアップ費のみで車載器ももらえる(これが決定打)

というわけで申し込みしました。
取り付けは自分でやるにして果たしてMTGまでに到着するかですね。

これで遠出に高速使いやすくなります。
来年こそはどっか遠くに行きたいですねぇ。

Posted at 2008/10/30 18:35:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

こだわり。

こだわり。自分、何かこだわってしまうと結構どっぷりはまるタイプででして、そのうちのひとつが筆記具です。

きっかけは、8年くらい前に買っていたdriverっていう雑誌の懸賞に応募し当選したことから始まります。
そこで当てたのがBMW M5のロゴがついたLAMYのtri pen。
中学生時代はそれを使っていました。
ある日、回してはいけない方向に回してしまい壊れましたorz
あとあと値段調べて激しく後悔しました。

高校生になり、毎日使うものだからこだわろうと思い買ったのが
STAEDTLERのavantgarde ligth。
これは買った当初からシャーペンとして使うと芯が折れるので返品。
次のを物色しているときまたdriverの懸賞にまたあたりそれが、
nismoのロゴ入りSTAEDTLERのavantgardeでした。
これは勿体無くて使ってません。

そして、毎日使う用に買ったのが今も使ってるROTRINGのトリオペン。
これは、なかなかおもしろい機構で貸すと使い方がわからないと言われ帰って来ますwまた、もともとつや消し黒だったのに握りの部分はつやつやになりました。そんなところもいいんですよね。

親には日本製が一番と言われますが人と違うものを持つってなんか素敵ですよね。

Posted at 2008/10/27 17:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

2連エアダクト一応装着。 追記有り。

2連エアダクト一応装着。 追記有り。はい、完成しました。

電動ドリルで穴をあけ、二つの穴にするまでは順調でしたが、装着がかなり山場でした。
やはりリザーバタンクが邪魔でうまく収まらず…。
結局出口を切り無理やりつけた感じになってしまいましたorz
みなさんどうやってあんなにきれいに納めているのだろうと思ってしまいます。

そして、乗った感じ、プラシーボ効果のせいもあるでしょうがまぁいいんでないかなって感じです。
夜ドライブに行き、秋田道より立派なんじゃないのっていう道路で、ぬふわくらいまで今までより気持ちよく(でも、カムはそのままなので…)加速していった気がします。レスポンスもよくなったと思います。また、ノーマル足のときと比べ直進もかなり恐怖感は減ったなと思いました。

ただ、見た目がいくないので何とかしたいなぁ。
手前側だけ、大きく曲がるところで切ってしまったり、両方そこで切ってしまってもいいのかなと。
でも、爆音になっても困るしと悩んでおります。。

明日から雨。リアガーニッシュの塗装が進みませんw


P.S
狼さんのおっしゃられた方法で長さを調整しました。
整備手帳に載せました。
Posted at 2008/10/26 00:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月22日 イイね!

修理完了。

修理完了。ようやくマーチが帰ってきました。
金額は6万ジャストでした。ん~痛い。

代車のサニーは排気量が大きいので加速の違いに驚きましたが、乗ってて面白みがない。なので、マーチの帰宅を心待ちにしてました。

帰ってきてせっかくなので44mmホールソーを買いにイオンのダイソーに。
時間が時間なので車が多くアクセル開けられないけど、なんかオイル交換後なんか違和感があった加速感が戻ってすこぶる調子がいいような。

帰り、車通りが少ない直線でアクセルガバってあけたら、カム欲しいくなっちゃいましたw
2000くらいからの加速はいいものの5000くらいでなんかダルって感じなんですよね。そうそう使うこともなさそうですけど…
あと、車高落ちてロールが減ったものの安心感はないんですよね。
減衰もうちょい固めてもいいのかな。
まぁ、ドライバーの腕のせいかもしれませんがw

とりあえずマーチが帰ってきて一安心です。


最近また欲しいものが多くなってきたので整理しておきますw
・CGA3とCG13のカム
・キューブのスタビ
・ロアアームバー
・ブレーキパッド
・αエキマニ
・ドリンクホルダー
・ワイトレ
・ナルディ スポーツ タイプラリー 33φ
・シート

ん~妄想は続きますww
Posted at 2008/10/22 19:02:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

200円でイメチェン

200円でイメチェンキューブから取ってきました。

本当はカムをと思ってましたがw
ヘッドカバーのねじが錆びててドライバーで回せずorz
あと、キューブのエアクリってマーチのと若干形が違い、穴のない側の側面がボコッと出っ張ってました。
昨日こっちを取ればよかった。

そして、今日行ったら前あった4WDマーチが…。
ですが潰される寸前でした。
今思えば、CGA3だろうし、ドリンクホルダーついてるだろうし、ボンネットインシュレーターもついてただろうなぁ。
見つけたら取るべしですねw
Posted at 2008/10/18 11:53:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン ミッションオイル、リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164889/car/3188736/6604947/note.aspx
何シテル?   10/28 22:52
FIAT500 TWINAIR SPORTS PLUSに乗っていました。 今はグランドC4スペースツアラーとミラバンに乗っています。 自分でできるものは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 34
56789 1011
12 13141516 17 18
192021 22232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

【備忘録】ミラバン用タイヤホイール_φ(・_・メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 00:10:58
コスパ抜群で楽しいお店(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 20:48:56
2014-05-18 MOOM2014 龍りゅう龍号② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:07:12

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族との時間を楽しむため、チンクから乗り換え。 ディーラーの試乗車あがり(とは言っても走 ...
ダイハツ ミラバン ボロミーラ (ダイハツ ミラバン)
初めてのセカンドカー! MT車のない生活から一年経過し、もう一回MT車に乗りたい欲が沸々 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族のクルマ(黒チンク)の故障により三年落ちの中古に乗り換え。 装備充実…インターナビ、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのMTが出たら買うぞ!と思っていたところ、 限定車として設定されるみたいよ<ぼ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation