• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜明 日出夫のブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

釜石線 撮影0921 その3

本番のSLです。 d2x 180mm 引き付けて縦アングル d200 80-200 横アングル d300 28-80 直線での煙は最高なのですがカーブには入ると煙が無くなりますね・・・ 今回の撮影ではじめて使用したD300、自分にはピッタリはまりましたね。 MBD10を装 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 18:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年09月25日 イイね!

釜石線 撮影0921 その2

鬼ヶ沢橋梁での撮影を終えて仙人峠を(旧道)をひた走ります。 ここでの撮影でライブューなるもの使用してみました。 モニターでピント確認できるのは楽ですね。 平倉→岩手上郷でもう一度撮影 d200 17-35 そしてガスを給油して峠ノサミット、柏木平へ 柏木平ー宮守 d300 28-70 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 18:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年09月25日 イイね!

釜石線 撮影0921

先日、中古ですがD300を購入しました。 早速、撮影せねばと釜石線へ。 最初の撮影地は唄貝浄水所付近、陸中大橋-洞泉間です。 d200 180mm d300 80-200 d300 80-200 黒煙が凄い!止まりそうな速度で登坂してきます、後でわかったのですが滑りとめの砂 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 18:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年07月09日 イイね!

石巻線DE10貨物撮影その2

DE10単機を撮影後、移動 涌谷-前谷地 先程の単機DE10が来た。追いついたみたいです・・・ 小牛田へ移動 小牛田ー上涌谷 草だらけで悩んだのですが定番の場所から 今回の撮影はこれで終了、せまい、田んぼ道はサンバー最高ですね。 さすが農道のぽるしぇ・・・
続きを読む
Posted at 2014/07/09 18:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年07月09日 イイね!

石巻線貨物DE10撮影その1

釜石線と悩みましたが近い方の石巻線へでかけました。 土日は運休も多いのですが運行する列車もあるので朝からねばりました。 小牛田-上涌谷 小牛田駅近くの陸橋からの撮影、一人撮影者がおられました。 この時期は草が多い・・・なので上から見下ろす構図でねらいました。 180mm 場所移動、石巻 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/09 18:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年07月04日 イイね!

SL山形DC架け橋号撮影その2

その1からの続き 移動中での撮影で手持ち、構図も適当 新型いなほ この後に485系のいなほが見れたのですが撮影できず、残念。 ステ君 SL撮影後は追っかけはせずに帰路へ、宮城県に入るとドシャブリの雨。天候は変わるものだと 実感した一日でした。
続きを読む
Posted at 2014/07/04 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年07月04日 イイね!

羽越線 SL山形DC架け橋号撮影

現地の天気予報では雨でしたが出撃いたしました。 宮城の自宅の時点で相当量の雨でしたが・・ R47をひたすら西へ、鶴岡市のあたりで晴れ間が! 現場に着くと小雨 勝木ー府屋  去年の撮影では後追いでしたが今回は正面側へ陣取り EF510の貨物、露出が厳しい。雨の上に、暗い。 ひたすら待つ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/04 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年04月19日 イイね!

釜石線SL銀河試運転撮影その3

釜石線のSL銀河本運転がはじまりましたので撮影にいきました。 最初の撮影地、定番ですが宮守駅近くのめがね橋 到着時間が10時位だったのですが多くののカメラマンの数に圧倒されます。 隣にいた某TV局のカメラのマイクが映ってます・・・ ちなみにお昼のTVニュースでここのめがね橋の走行シーンが放 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 22:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2014年03月04日 イイね!

釜石線SL銀河試運転撮影その2

試運転撮影その2 道の駅みやもりで昼食を購入後、目的地へ 柏木平ー宮守 花巻行き普通列車で試し撮影 そして、現地時間14時13分SL銀河が25パーミルの勾配をゆっくりと登ってきます。 別のカメラの引き 試運転ですが客車には人影が、どうやら地元の人の招待列車らしいとのことです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 18:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2014年03月03日 イイね!

釜石線SL銀河試運転撮影その1

3月2日に釜石へSL銀河を撮影しにいきました。 現地には9時頃に到着しましたが先客が大勢いてビビリました。 最初に向かった場所は洞泉-陸中大橋 通称大松カーブです。 花巻方面への快速はまゆり そして11時30頃にC58が登場 ベストなポジションではなかったのですがこの煙&蒸気! ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 23:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「石巻線、撮影 http://cvw.jp/b/1648979/45887876/
何シテル?   02/20 21:55
夜明 日出夫です。よろしくお願いします。 ちなみにタクシー運転手ではありません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。
スバル サンバー 新司 (スバル サンバー)
長く乗っていたKVサンバーからの乗り換え

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation