形あるものは、いつか崩れる。
そうなったのは、過程があり
その先に結果がある。
mildman@320です。

私の稚拙な運転によって、
その歩みを止めたGOLDEN BEEN。
もう疲れた・・・
少し休ませてくれ・・・
と伝わってきます。
なぜそうなったのか?

一番ピストン。
スラッジは見られますが、
ピストン熔解やピストンリングの
破壊などは、見られません。

二番ピストン。
同じくスラッジは見られますが、
特段の異常はありません。

三番ピストン。
特に異常はございません。
高回転 高負荷時における、
異常燃焼でのトラブルでは無いようです。
では、原因は何か?

シリンダーヘッド。
特に異常はありませんでした。
三番のエキゾーストバルブが白いのが
気にはなりますが・・・。
では、原因は何か?

・・・原因はコレです。
一番の親メタルが熔解してます。

一番のコンロッドの子メタルも
・・・熔解しております。

幸いブロック本体は深刻なダメージ
を免れました。
類推するに・・・
①
mildman@320 ヒートアップ。
②
油温上昇。
③
オイル粘度低下。
④
油膜切れ。
⑤
気づかずmildman@320ヒートアップ。
⑥
メタル焼き付き。

こうならない様にmildman@320は
走る環境によりエンジンオイル選択は
妥協しないことを・・・
強烈にお薦め致します!

転んでもただでは起きない、
mildman@320・・・
ファイターエンジニヤリング様の片隅で
ミッション清掃にいそしみましたが、
・・・何か?(笑)
小林社長ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2017/03/09 23:19:03 | |
トラックバック(0) | 日記