• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

明日の晩に・・・

前から4輪アライメントを取ろうと思案しておりましたがやっと某嫁からの了解が得れました・・・

市内で出来る所がなく市外の某整備工場に昨日の夕方診せに行ってきました・・・

ココもD並みに煩い工場でお決まりの『排気音』『ハミタイ』のチェックを受けましたが見事合格でした。。。

明日の晩に入院して金曜には出来上がるようです。。。

人生初のアライメントですが効果はどうなんですかな?


ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2008/09/03 07:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 8:18
おいらは今回の足回りリニューアルと一緒にアライメントとりましたよ35GTRも診られる営業所で車検取得時の状態で・・・・・・・・偽装謎

また柿本に戻しました(笑)
コメントへの返答
2008年9月3日 12:20
昨年、冬に脚をオニューにしたときにはしなくて正解だったみたいですね。
春にエンジン載せ換えたので・・・

柿本改でしたら出入り出来ませんね。
2008年9月3日 9:45
SHINさんのジェントルな音量は
多分Dでも平気ですよね。
アラ人生初なんですか!多分こんなに
乗りやすくなるのかって位
体感出来るかと。。。
コメントへの返答
2008年9月3日 12:24
あの程度のサウンドでもH系はダメみたいですよ。。。
必ずサイレンサーを付けるように言われるみたいです・・・
今までは大人しい車ばかりだったので・・・
荒れている路面が多いので気が付くかどうかですね。。。
2008年9月3日 11:17
こんにちはわーい(嬉しい顔)

かなり乗りやすくなると思いますよexclamation仕上がってくるのが楽しみですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月3日 12:25
こんにちは。

出来上がるのを楽しみに(まだ預けてないけど)します・・・
某九州はどうですか?
2008年9月3日 12:07
アライメントとるとはすごくテキメンですよ♪
きっと安定感が抜群に…!
コメントへの返答
2008年9月3日 12:27
テキメンなのは楽しみですね。。。
土曜日に少し踏んでみようかな?
2008年9月3日 12:19
あら 人生初ですか? あたしゃ最近はトラブル続きで年二回位ずつやってます…
タイヤの減り方と安定感が変わりますよ~ 調整の仕方にもよりますが
コメントへの返答
2008年9月3日 12:30
はい。
大人しい車ばかりだったので全くした事はないんですよ。。。
年に2回はハードですね。。。
片減りしていたし、エンジン載せ換えしたので何れはしなくてはならないので・・・
安定感が良くなるのは楽しみです。。。
2008年9月3日 13:22
アライメントはとって損は無いですね。
私のはタイヤ交換時にとりました。
真っ直ぐ走って非常に楽です(笑)
調整する人によって、追い込む数値がまちまちですけどね。

コメントへの返答
2008年9月3日 14:55
脚も入れ替えておりますし、エンジンもですかすぐには出来ませんでしたがやっと承認がおりました。
タイヤの減りが違うみたいなので何とか説得できました。
2008年9月3日 13:30
思わず踏んでしまうと。。。(^^;
お気をつけ下さいまし...謎
コメントへの返答
2008年9月3日 14:57
土日で散歩に行って来るので無料ランドに行って来ようかと。。。
リミッター搭載なのでそれ程は踏めませんね。。。
2008年9月3日 14:17
初アライメント調整ですか^^/

日産はブレーキを掛けると開く傾向なので
ブレーキ減りするタイヤなら絞った方が良いですよぉ~
長年乗るとブッシュ系が痩せているので「調整仕切れない!」
「すぐずれる」と言われるかも...です^^;
コツコツ、ニスモのブッシュ付アームでも入れてきますか!^^/

コメントへの返答
2008年9月3日 15:00
初体験なんですよ。。。
25年前は脚を変えてもこのような事はしなかったので。。。
何分初めてなので調整される方にお任せになるでしょうね。。。
あまりお金を掛けれないので格安でお願いしました。。。
2008年9月3日 18:24
久々に取ると感動することありますね~
コメントへの返答
2008年9月3日 18:32
明日の今頃には入院します。
どれだけ変わるのか楽しみですね。
2008年9月3日 19:00
アライメントいいですね~
私は今まで一度も・・・
違いがわからない漢なので。謎
一度はやってみないと
いけないですね。
コメントへの返答
2008年9月3日 21:55
タイヤを組んでもらった某工場でも、某ショップでもやった方が良いと言われたので・・・
車重の重い某バンはやった方が。。。
2008年9月3日 19:20
直進安定型で完璧にはまると・・・
300円付近でも手放しが。謎

曲げ方向で取ると・・・
重いステがクルクルと。
コメントへの返答
2008年9月3日 21:57
こちらはわだちや路面が荒れているので気にならないのですが購入したばかりのタイヤが減りそうなので。。。

250円出れば満足なので、土曜にインプが出来たら。。。謎
2008年9月3日 21:39
こんばんは。

アライメント調整は一度やってみたいと考えています。
財務省の承認をとるのが難関です。
コメントへの返答
2008年9月3日 21:59
こんばんは。

車高調交換、エンジン載せ換えしているので何れはしないとならない関門でした。。。
うちも承認を取るのに一苦労でしたよ。。。
2008年9月3日 22:00
先日、自分でトーだけ調整してみましたが、ガラッと変わりましたよ

そんな私も近い内にちゃんとやらないといけませんなぁ~(苦笑)
コメントへの返答
2008年9月3日 22:11
調整できるTAKEさん凄いですね。。。
私の場合でしたら教えてもらっても実行したら反対に乗り辛くなるでしょうね。。。

踏まれる方はやった方が良いように聞きますね。。。
2008年9月3日 22:58
測定や調整の値段もそこそこだし違いがハッキリわからないと思う人が殆どだと思うのでやる意味も無く感じてしまいますよね。

でも今回はタイミング的にはバッチリかと思います。
タイヤ新品のときに同時にアライメント取れるのが一番理想と聞きます。
トーをインにしたりキャンバーを寝かせればコーナリングは抜群になりますがタイヤの寿命が早くなるので気をつけてください。
キャスター調整(テンションロッドに調整機能があれば)も出来ると更にホイールベースが変更出来るのと同じ効果で直進安定性やコーナリングの走行性等変更できますよ。
コメントへの返答
2008年9月4日 5:25
こちらは路面が荒れている所が多いので意味が無いように思ってました。

そうなんですよね。
タイミングがこの時しかないみたいなので。。。
車重があるステはやった方が良いようにショップでも勧められました。
片減りしていたのでそれがなくなるようにと、直進走行で安定するようにお願いしてきます。
色々とありがとうございます。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation