• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

前から気になっていたので

北の中心地に行く時に気になっていた物を昨日は撮って来ました。







10kmほどの間にある駅ですが雪の量にはビックリしました。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/12/15 07:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 7:43
画像見るだけで、体の芯まで凍りそうです。
コメントへの返答
2008年12月15日 12:24
昨日より今日の方が冷えましたよ。。。
午前中マイナス気温の倉庫で1時間ほどおりましたが凍りつきましたよ。。。
2008年12月15日 7:50
小屋駅………間違いなく小屋ですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 12:25
北にはこの様な駅舎はまだありますよ。。
コレの前はどの様な駅舎だったのか見てみたいですね。。。
2008年12月15日 7:57
だんだん雪の量が…
コメントへの返答
2008年12月15日 12:27
北に行くに連れて雪の量も増えておりますよ。。。
3番目の駅舎の近辺は吹雪でしたよ。。。
2008年12月15日 8:00
こんな駅があるんですね
北は広し。。。
コメントへの返答
2008年12月15日 12:29
たぶん空さんに行かれる時に見ているかと思いますよ。。。学園都市線謎
2008年12月15日 8:12
・・・・・・・貨車の払い下げでしょうか????

倉庫に良さそうと思ったのですが、錆等のメンテが大変そうですよね!!!

コメントへの返答
2008年12月15日 12:32
貨車の一種で緩急車と言い、車掌みたいな人が乗っていたようですよ。。。

倉庫にはけっこう貨車を利用している企業や学校ありますね。。。
2008年12月15日 9:10
野宿には最適な駅の予感。謎

某正月に・・・
某2輪にて宗○岬を目指そうかと。計画謎
コメントへの返答
2008年12月15日 12:35
夏場はライダーが野宿している話聞きますね。。。

正月に某2輪は無謀ですよ。。。
西海岸辺りは雪がないようですが、寒さで傷口が。。。謎
2008年12月15日 10:31
これって昔、貨物車の後ろについていた貨車?

積雪と降雪まで...

錆びもそれを語っているような^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 12:39
そうですよ。。。

1985年のダイヤ改正に廃止になったようです。

無人駅ですから手入れをするのも近所の方がボランティアでしているのでしょうね。
2008年12月15日 15:06
↑↑きっと実行・・・・・・・・・・・・・笑
コメントへの返答
2008年12月15日 19:20
郵便屋のバイクでしたらスノータイヤで出来そうですね。。。謎
2008年12月15日 18:43
リユースの駅舎ですネ(^^;

ホントに雪の量が増えてるし。。。汗
コメントへの返答
2008年12月15日 19:22
北には無人駅が多いのでコレでも十分ですよ。。。

何れは窓が隠れるほど積もると思いますよ。。。
2008年12月15日 19:25
学園都市線の駅とは思えないくらい
田舎っぽい風景ですよね
終点は新十津川ですね。

昔はこの路線を毎日利用して
大通へ出勤してました。
あ、住んでたのはここじゃないですよ(^^;)
札幌市内ですよ~ん
コメントへの返答
2008年12月15日 22:48
今は学園都市線ですがその昔は札沼線でございました。。。
某十津川の前は沼田でしたよ。。。

某空港の方からイルミネーションにお綺麗な場所まで通っていたんですねぇ~。。。
2008年12月15日 21:51
こんばんはです。お久しぶりです♪

真冬突入で凄い積雪ですね!!

一度は夏に、北へ行ってみたいものです~♪
コメントへの返答
2008年12月15日 22:51
お元気でしたか?
そちらはまだ暖かで羨ましいですね。。。

真冬ですがこれでもまだ積雪は少ない方なんですよ。。。
下道でも高速並にいけますので是非お越しください。。。
2008年12月15日 23:53
なかなか有効な再利用ですねexclamation
貨物列車も今となれば最後尾にこれが連結されてた時代が懐かしいッスよ。

0系新幹線も駅舎に利用すると面白いかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 7:31
夏よりこの時期にUPした方が映えましたね。。。
私も貨物の最後尾は気にしておりましたが、いつも漫画を読んでいるおっさんばかり・・・

我々とほぼ同じ歳の列車でしたね。。。
駅舎や喫茶店なんかも良い感じですね。
2008年12月17日 0:26
すみません、普通にびっくりしました!
コメントへの返答
2008年12月20日 10:22
コメ遅れてすいません。
北は無人駅も多いのでこれでも十分役目を果たしておりますよ。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation