• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

バッキ!

家の前の私道の除雪ですが、路面が見えるくらい削るもんだから、車庫との段差30cmあるもんだから助手席側のサイドステップ少し亀裂が出来た。(涙)

2時間かけて車庫前を削りました。(疲れた~)

もう~雪はいらない!
ブログ一覧 | 天候 | 日記
Posted at 2006/02/11 11:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年2月11日 13:34
お疲れ様です。
雪国は大変ですね。。
エアロが無事に冬を乗り越えられるかが心配。。。
コメントへの返答
2006年2月11日 14:37
雪解けてからの洗車が恐怖です。
サイドステップの亀裂だけならいいですが、あっちもこちも傷があったら参ります。
2006年2月11日 14:04
段差30cmとな!
おいらは1ヶ月でエアロこなごなにする自信あり。
コメントへの返答
2006年2月11日 14:41
取り合えず剣先スコップで30cmの段差は削りました。
両腕がパンパンに張っております!
2006年2月11日 18:04
「バッキ!」 地獄の音ですね(泣 こちらでは林道に行って良くやります、秘湯に行くのも「命がけ」じゃない「エアロがけ」です。 くれぐれもラッセル車にならぬようお気おつけ下さい。
コメントへの返答
2006年2月11日 19:43
運転中聞きなれないような音がすると、車を止めて確認をする今日この頃です。
おかげ様でラッセル車状態はまだ無いですが、インタークーラーが雪で真っ白にはよくなります。
2006年2月12日 10:44
これから雪解け時のわだちも厄介ですね
水溜りの中に超段差が潜んでいたり・・・
あと1ヶ月少々は要注意の日々ですね。
コメントへの返答
2006年2月12日 10:56
そうですね!
あと交差点付近に滑り止めの砂(小石)がまかれており、飛び石によるフロントガラスの破損などもあります。

本日が札幌雪祭りの最終日。
大通り会場のほかに今回から郊外のさとランド会場もあるようですが、かなりの渋滞で大変のようです。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation