• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

更に大きく

更に大きく 大雪のあとに暖かくなると大きく成長しますが・・・

今朝の気温がプラスで何となく暖かく感じましたが

道東方面は大荒れで大変なようですね・・・



帰省していた息子ですが昨晩の船で帰りましたが海が荒れており少し心配です。。。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2010/01/06 07:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年1月6日 7:44
凄く荒れてるみたいですねぇ。

つらら…長っ!!!
コメントへの返答
2010年1月6日 12:22
こちらはそんな兆候はありませんよ。。。

屋根から地面まであるので3mはあるでしょうね。。。
2010年1月6日 7:54
大きいですね(^-^;

こりゃ凶器になりますね。。
コメントへの返答
2010年1月6日 12:24
更に大きくなりますよ!

昔、コレより細い氷柱でちゃんばらしましたよ。。。
2010年1月6日 8:12
どこぞのフェリーみたくトラックの積み方悪くて転覆なんてしないでしょうが、
船酔いはきついですね。
コメントへの返答
2010年1月6日 12:26
あれは考えられませんね。。。

たぶんあの船よりは倍以上あると思うので大丈夫かと思いますが、船酔いはしているでしょうね。。。
2010年1月6日 9:29
昔はこれを折ってよくしゃぶってたなと(笑)

道東・オホーツク方面凄いみたいですね
こっちにこなければいいですが・・・

息子さん船酔い大丈夫かな???
コメントへの返答
2010年1月6日 12:30
私はロックの氷にしたことがありますよ。。。

北見で80cmほど積もったとか言ってましたよ!
こちらは来ないと思いますよ!

約2時間遅れで秋田港に入港したようです。。。
新潟港には5時頃の到着で、そこから5時間高速なので今日中に帰還できるかな?
2010年1月6日 10:21
道東に住む両親が可愛そうです・・・・。

数年前の市が除雪、排泄を万歳してしまった『爆弾大雪』にならなければ良いのですが・・・。

さて、正月休みは今日までです。これから何しよう・・・;
コメントへの返答
2010年1月6日 12:32
大変だと思いますよ!

あの時に近いみたいですね。。。
昼のニュースで80cmの積雪が北見であるとかいってましたよ。。。

明日からのお仕事に備えて昼寝とか・・・
2010年1月6日 10:50
デカイですね!

また大雪になるとか!?
コメントへの返答
2010年1月6日 12:33
雪国では当たり前の大きさですよ。。。

私の地域では今回は大丈夫のようです。。。
2010年1月6日 12:26
日本海側まわって行くんですかねー

オソロシイ・・・・
コメントへの返答
2010年1月6日 12:35
ピンポンですよ!

太平洋ですと料金が高く、港からも距離があるので日本海なんですよ!
2010年1月6日 12:56
大きく育ちましたね!
そんなのが人や車に落ちてきたら・・・(怖)

コメントへの返答
2010年1月6日 17:46
今日は暖かでしたので半分くらいの氷柱が落下しており先程見たらなくなってました。
地元の話ですが2日に屋根雪の直撃をくらって亡くなった人いますよ。。。
2010年1月6日 16:30
大きな氷柱ですね
屋根に相当熱が逃げてるのかな?(笑

先日はお天気情報ありがとうございました
砂川から江部乙まで渋滞で、ぬけるまで4時間掛かりましたよ
深川の辺りの自然渋滞でした

コメントへの返答
2010年1月6日 17:51
熱が出る職場なのでもろに屋根雪が融けてしまうようで氷柱が多くできてますよ。。。

いえいえあの程度の事でしたらお安いですよ!
でもあの日の猛吹雪で車で移動は無謀ですよね・・・
普段でしたら30分のところ4時間はお疲れ様でした。
2010年1月6日 17:45
ニュース見ましたが
車が孤立してしまうような猛吹雪
埋もれないように!!
コメントへの返答
2010年1月6日 17:53
北海道は広いので今回の猛吹雪は道東とオホーツク方面なんですよ。。。
昔、猛吹雪で孤立した事ありますよ。。。
除雪車に救出されました!
2010年1月6日 19:23
雪は大したことないのですが風が強く。。。
チェーン規制も各県境付近のみですので
道産子の方には屁でもないかと思いますwww
無事に帰還されることを願います。
コメントへの返答
2010年1月6日 22:08
情報ありがとうございます。。。
若葉マークですが吹雪に圧雪アイスバーンを経験しているので大丈夫かと思いますよ。。。
ボチボチ長野道から中央道に行くと思われる時間帯です。。。
まだメールは着ませんが・・・
2010年1月6日 20:13
息子さん心配ですね。。
車が埋もれるほどの大雪なのですか??
コメントへの返答
2010年1月6日 22:10
親なので心配は付き物ですねぇ~。。。

車が立ち往生は北の襟裳岬周辺でありましたよ。。。
2010年1月6日 22:07
これで、水割り飲んだらうまそ~ですね。
こっちも、中々寒いですが、これ見たら、まだまだですね!!
コメントへの返答
2010年1月6日 22:13
水わりと言わずロックの方がイケマスヨ。。。

これからまだまだ寒くなりますのでご期待下さい。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation