• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

やらかし・・・

やらかし・・・ 金曜の晩に○幌にいる次男からの『水道が出ない!』との電話・・・

○幌も先週は冷え込んでいたので、水道凍結させたみたい。。。

土曜は出勤だったので昨日、会社からポータブルの温風ヒーター、ヒートガン、コードリール持って作業に行ってきました。。。

昨日は日中の気温がプラスになったお陰もありますが、30分ほど水道管を温め何とか水が出てきました。。。

前日にアドバイス頂いたなおさんcasiopeaさんありがとうございました。


業者でありませんがこの様にしてきました。。。(左側)



余談ですが先週、水道凍結で管をバーナーで温め家を焼いた方がいます。。。
ブログ一覧 | 息子ネタ | 日記
Posted at 2010/02/08 07:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 7:52
凍ったらすぐには溶けないんですね(^-^;

にしてもバーナーで家を焼くとは。。。。
コメントへの返答
2010年2月8日 12:29
2mの水道管で何処が凍り付いたのかわからないので上の隙間と地面から20cmの所を温めておりました。。。
1年に一度は家を焼くニュース耳にしますよ。。。
2010年2月8日 7:53
極寒地方独特ですねぇ。
家でバーナーってのも凄い発想ですけど。

コッチは0℃で寒い寒いって騒いでます♪
コメントへの返答
2010年2月8日 12:31
特に今年になってから寒い日が多いのですよ。。。
持っている人けっこういますよ。。。

普段がマイナスにならない地方ですと0℃でも極寒ですよね。。。
2010年2月8日 8:29
かなり凍結多かったようですね・・・
おいらが家を建てた理由がまさに
凍結でした・・・なんせ真昼に水道管破裂
してて、なんか透明なのついてるな?
って取り除いたとたん水がピューーーって(^^;)
その家ではトータル4回凍結しましたよ(驚
しかも配水管の塩ビ管の中まで!
風呂場の排水溝から逆流(爆)
それで中古住宅探しててなぜか新築に謎
コメントへの返答
2010年2月8日 12:36
先週は北海道のアチラコチラで水道凍結させた方多いようですね。。。
特に息子の住んでいる地区は学生が多く数台設備屋さんの車が停まってましたよ。。。
水を使えないのは凄く不便ですから解りますよ。。。
私は過去に1度だけやってますよ。
2010年2月8日 10:02
おはようございます。

大変でしたねぇ!!

1階が車庫になっているアパート・MSは特に多かった
みたいですね!
保温材+温床線だと完璧ですが電気代もバカにならない
ですもんネッ^^
コメントへの返答
2010年2月8日 12:41
こんにちは!

やらかして覚えるのでコレも息子には良い勉強でしたよ。。。
そうなんですよ、1階がガレージで断熱材の隙間がシバレたみたいですね。。。

昨日は設備屋さんも大忙しだったようですね。。。
2010年2月8日 10:37
水道管の凍結は困りますね~
雪国ではないので凍結対策はしれてるんですが、数年前の大晦日に屋外給湯器が破裂した時は涙目でした。
コメントへの返答
2010年2月8日 12:43
北ではコレがあるので冬の間は少しでも暖房を点けないと凍らしてしまうのですよ。。。
こちらでも室内の瞬間湯沸かし器を凍らせたら大変な事になりますよ。。。
2010年2月8日 12:27
なおって良かったですね^^/

どうしても生理現象が我慢できない場合は出動だったかな?(笑

我が社が頼んでいる設備屋さんも朝から電話鳴りっぱなしだったとか
父も大家さんなんで、数件凍らして対処してましたねぇ~
夜受付してくれる所は、お高かったみたいです

バーナーで家焼いてた方もおりましたね(汗
借家やアパートでやったら...ご愁傷様所でないです

最後に頼れるのは、お父さん^^;

お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年2月8日 12:53
ありがとうございました。。。

本人は『水道代払っているのに、水止められた!』と電話してきたのですよ。。。(笑)
あまりのバカさに呆れましたよ。。。

かなり土日は大忙しだったようですね。。。

10時から開始して30分あたりで昼までダメだった業者にお願いしようかと嫁と話している時に『水が出た!』だったのです。。。

フットワークの軽いオヤジでいたいですね。。。
2010年2月8日 17:52
某潜伏先ではあり得ない光景です。
マイナスですら年に一度くらいだし・・・
コメントへの返答
2010年2月9日 10:00
今シーズンはヤラカシた人多いようですよ。。。

先週は日中でもマイナス2桁の日がありましたので。
2010年2月8日 18:04
家をバーナーって・・・・・・焚き火爆。

暖かかったでしょうね・・・・・・謎。
コメントへの返答
2010年2月9日 10:01
1年に1件は焼いているニュースがありますので、ボヤ程度でしたらもっとあると思いますよ。。。

熱いのを通り越していたでしょうね。。。呆然謎
2010年2月8日 18:35
焼肉焼いても家焼くな!って言うCM思い出しました(笑
コメントへの返答
2010年2月9日 12:26
マジですね。。。
焼いてしまったらどうしようもないですね。。。
2010年2月8日 19:00
画像の蛇口の先のフィルターが懐かしいです(笑)

水道止められたは笑えます。とにかく無事解凍されて良かったですね。

自分が道東に住んでた隙間風のヒドかったボロアパートは24時間ストーブを焚きっぱなしにして、年末年始も13度位室温設定をして帰省しておりました。

コメントへの返答
2010年2月9日 12:32
コレなんですが昔の物と違って簡単な浄水器のような機能があるタイプなんです。。。

私も呆れましたよ。。。

昔の造りや1階がガレージになっているアパートは凍結しますよね。。。
コレに懲りて水道を落とす事を当たり前にして欲しいですよ。。。
2010年2月8日 23:58
家のやらかし、怖い怖い…
コメントへの返答
2010年2月9日 12:33
借りている家のヤラカシは怖いですよ。。。

まだ水道凍結だけですから・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation