• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

やり過ぎだよ・・・

やり過ぎだよ・・・ 某歌手の事業ですがアチラコチラに出店していたツケが・・・

昨日の新聞の記事となっておりました。。。

札幌の工場も閉鎖したとか・・・

今では東京でもショップがあり当たり前に買える様になっているようですね。。。

お一人様2個までと制限されていた頃が懐かしいです。。。謎
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2010/02/18 07:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KYOTO expedition ...
UU..さん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

ヤバいね北海道🥵
ヒロシ改さん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 7:38
流行り廃りが激しいですからね
それに、似たようなものいっぱい出てきたし。
コメントへの返答
2010年2月18日 12:39
日本人は飽きっぽいと言うより、店を作り過ぎた結果でしょうね。。。
類似品はかなり多く出回ってますね。。。
2010年2月18日 7:42
希少で手に入らないから皆欲しがる・・・

いつでも買えるとなると興味がうすれるのでしょうかね!
コメントへの返答
2010年2月18日 12:41
そうですね。。。
ココでしか買えないキャラメルなのが、原宿や渋谷で買える様になってしまったらお終いですね。。
2010年2月18日 7:43
売れる物のまねをされるのは当然の事で・・・。

最近テレビ出てないような・・・・・謎。
コメントへの返答
2010年2月18日 12:42
儲かる前に・・・
設備投資で回収はヤバそうです。。。

出て来れないですよ。。。
2010年2月18日 7:55
短い夢でしたね。。。

オイラも食べた事がありますが、美味しいとは言えませんでした。。。(^-^;)
コメントへの返答
2010年2月18日 12:45
1年くらいは続いたのでしょうかな?

1包みが70円のキャラメルなんですがすぐに溶けて無くなるのが腹が立ちますよ。。。
2010年2月18日 8:08
えぇ!早っ!!!
コメントへの返答
2010年2月18日 12:46
まだ破綻した訳ではないですが・・・

そのうち北のお店もアチラコチラ閉店しそうですね。
2010年2月18日 8:13
おはようございます。

すでに、北海道みやげにならなくなりましたよね!!

千歳・札幌駅・大通りと並んでるのを見なくなりました。

コメントへの返答
2010年2月18日 12:49
こんにちは!

北海道土産は『白い恋人』ですかな・・・
千歳空港の売店で見ましたが10時の入荷待ちの列が酷かったですね。。。

アレも何か昔話みたいですね。。。
2010年2月18日 8:26
やはり「白い○人」が好きですwww
コメントへの返答
2010年2月18日 12:50
ではこの次本州自走の時は白い恋人をお持ちしますよ。。。
2010年2月18日 10:26
あそこの商品は高すぎですよ
遅かれ早かれこうなると思ってました。

生キャ○ラメルなんか母親作ったのでも
十分美味しいですよ(笑)
コメントへの返答
2010年2月18日 14:59
手作りなのは解りますが、お値段がお高いので我が家では頂き物以外は食べた事ありませんよ。。。
でも早過ぎですね。。。

ソフトクリームは他店と変わらない金額で美味しかったですよ。。。
2010年2月18日 12:23
あれま~そうなんですね

美味しいとは思いましたが一度だけしか食べてません
コメントへの返答
2010年2月18日 15:01
まだ破綻した訳ではありませんが、急降下になってきたようですね。。。

キャラメルなので1個口に含めば良い感じですね。
2010年2月18日 12:30
あらら かなりフィーバーしてたのに・・・
コメントへの返答
2010年2月18日 15:02
フィーバーは死語ですよ。。。28年前謎

オーナーもTVに出過ぎでしたよ。。。
2010年2月18日 18:04
こんな日が近いうちに来るんじゃないかと
思ってました。。
もう十分儲けたことでしょう♪

白い恋人みたいに
ロングセラーにはならなかったですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 22:20
夕張支援でやられている事は共感出来ましたが、昨年中に出店されたお店が多過ぎでしたね。。。
まだ設備投資に掛けたお金は1/10も回収できていないと思いますよ。。。

キャラメルの種類が多過ぎとやはりお値段が高過ぎですね。。。
2010年2月18日 18:28
来るべき物が来ましたね^^;

彼なんというか、メディア使いすぎで
うざったく、ケンミンショーに出た時も、みんなにまた金儲けかい?と
誰もがそう思っていたんでしょうね!
妬まれちゃダメですよ(笑
少量でも愛情を持って、あの牧場で作っていれば良かったのに
機械とかの償却まだ終わってないんだろうなぁ~
↑の記事が出だしたらバタバタと行くでしょうね

しかし彼の商品は高すぎ!!
ホェー豚の豚丼屋さん狸小路にまだあったかな?




コメントへの返答
2010年2月18日 22:26
何れ札幌駅でも買えなくなりそうですね。。。

先ほどのケンミンショーに出てましたが、以前よりはお淑やかだったように思いましたよ。。。
2年前のように並んでも買えない時期のように細々く操業していた方が良かったかもしれませんね。。。

資材の償却はまだこれからですから、何とか奮起して欲しいですね。。。
豚丼屋さんには行った事ないですね。。。
2010年2月18日 19:03
渋谷の某店で某キャラメルを
買うのには
そこの店で食事をしないと
買えないと某嫁が言ってました。
食事代も少々高いとか。謎
コメントへの返答
2010年2月18日 22:28
先ほど嫁から聞きましたが豚丼食べなければキャラメル買えないのはビックリしました。。。
土地代もあるので渋谷での豚丼は高いでしょうね。。。
2010年2月18日 21:23
この時代に急成長、超拡大路線は危険です。
職業柄、「経営計画」や「経営改善」とか言ってますが、田舎で設備過多はハッキリ言って後戻りが効かないんですよね。
資産売却といっても、何せ買い手が居ませんし・・・。

商品もコピーは出回るわ、家庭でも作れるわでプレミアム感がなくなっているのに某氏は気付かなかったのですかね?
コメントへの返答
2010年2月18日 22:38
売り上げはあったと思いますが、設備に掛った費用の回収はまだでしょうね。。。
これからどうなんでしょうかな?

国内でも沢山類似品は出回っていましたね。
現在は生キャラメルと言うだけで在庫になるとかで製造していないお菓子屋さんが多いとかですね。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation