• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

ブロー?

ブロー? 昨晩、嫁が洗濯機の脱水ができんと言い、見に行ったところ

この『EC』文字が・・・

取説を見たら『業者に見てもらえ』と・・・

ベタベタの洗濯物を脱水するためコインランドリへー行こうと思い、電話帳で住所を探したら・・・

地元には無く下道で45km離れたI市までなく仕方なく断念・・・

生憎、嫁の両親が九州旅行で帰宅は来週で逝かれたブツはそのままにしておけと・・・

さてこれからの洗濯物はどうしようかと思い、週末に札幌にいる次男の所へ行き洗濯をしに行くようになりましたよ。。。

ベチャベチャの洗濯物はガレージに物干竿をぶら下げ、扇風機を使って乾かしをしましたが一晩では乾きませんでしたよ。。。涙



ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2010/05/24 07:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアットやりました。
KP47さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2010年5月24日 7:52
うちと同様、家庭内のものが地味に壊れてますね(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 12:23
次は何でしょうかな?(笑)

ストーブにコレですし、壊れてはおりませんが地デジTVも購入しているので。。。
2010年5月24日 8:18
おはようございます。

大変困った事になりましたねぇー^^;

横型ドラムでなければ構造は単純なので
ステ弄りより簡単かも・・・(基盤なら無理??)
コメントへの返答
2010年5月24日 12:24
こんにちは!

まいりましたよ。
では今晩開けて見ますかな?(笑)
2010年5月24日 8:19
一瞬エコマークかと(^^;)

洗濯機のトラブルも大変ですよね。。。
早く解決しないと面倒ですよね
しかも今時期の外干は花粉も付くし・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 12:27
エラーの種類がABC、123と分かれております。

洗濯機のトラブルは昔ホースの付け根が劣化して部屋中水浸しになった事あります。。。
今週末は洗濯をしに札幌まで散歩してきますよ!
2010年5月24日 8:28
コノ手の家電が壊れると
地味に困りますよねー・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 12:29
コレも冷蔵庫も壊れると困りますね。。。

車弄りと思って今晩チャレンジしようかな?(笑)
2010年5月24日 10:15
家電も連鎖反応しますからねぇ…

痛い出費が続くのは勘弁して欲しいですね。
コメントへの返答
2010年5月24日 12:31
何か今年は壊れ年みたいです。。。

お金は悪くて折半ですかな?
マスオさんなのでいい歳こいて甘えますかな?(笑)
2010年5月24日 10:45
家電の故障は仕方ないとしても、コインランドリーが近所にないのは辛いですね。
コメントへの返答
2010年5月24日 12:34
数年前は地元に2箇所あったのですが、利用者が少ないようなので廃業したようです。。。
2010年5月24日 12:15
お買い上げしか・・・謎。
ゲーム機みたいにはいかないところが・・・・分解謎。
コメントへの返答
2010年5月24日 12:36
確かメーカーはサ○ヨーだったような。。。謎

これと同じ機能付きは10諭吉以上なので簡単に手は出ませんよ。。。汗
2010年5月24日 13:58
電化製品って壊れると連鎖する事がしばしばありますね。
お気をつけください。といってもわからないですもんね。

ステージアのマフラーの後ろに洗濯物を干せば一発で乾燥…w
うちは使い勝手からいまだに2槽式を使ってます。
コメントへの返答
2010年5月25日 7:37
ご無沙汰しております。。。

まさに今年は壊れ年ですわ!
昨晩チャレンジしましたが前蓋を外しただけで断念しました。。。

リアに干す場所はないし、ススで更に汚れてしまいますよ。。。(笑)
2槽式はウチも以前使ってましたよ。。。
2010年5月24日 19:51
Errorコードが出た場合、コンセントを抜いて暫く放置してコンセントを入れてもダメですか?

ウチの洗濯機はそれで何度か復活してます指でOK
コメントへの返答
2010年5月25日 7:40
やりましたがダメでしたよ!

昨晩嫁親からTELありましたが、以前にもあったとかで薄手の靴下がモーターに絡まっているとか言ってましたよ。。。
何処から侵入するのかわかりませんが。。。
2010年5月24日 20:34
自分も独身時代同じ経験をしました。↑↑の方がおっしゃるようにコンセントを抜いて再起動をしましたが、ダメでした。

まだ保証期間内でしたので電器屋に連絡をしたのですが僻地だった為、修理に来るのに1週間掛かると言われ・・・。そのお陰で新品の下着が増えました(笑)

コメントへの返答
2010年5月25日 7:43
何度もチャレンジしましたがダメでしたよ。。。

10年前の機種ですから保障はないですね。。。
取り合えずサービスマンを呼んで診て貰うとか言ってましたが、それも来週以降ですよ。。。涙
新品の下着は買い置きがあるので・・・謎
2010年5月24日 20:53
結構修理で治るもんですよ!
家は駄目元で、プラズマテレビも修理依頼しましたが
保証期限切れていましたが、何と無料で修理してくれましたよ!
以前に、エアコンも室外機が壊れましたがその時も無料
プラズマテレビと一緒に室内機の修理もしてもらいましたが
部品代のみでした。○立さん近くに修理センターが有るせいでしょうか?
凄く助かっています。
コメントへの返答
2010年5月25日 7:46
以前薄手の靴下が絡まった時、サービスマンを呼んだとか言ってましたとので・・・
たぶん修理でいけると思いますが、都会と違って田舎の場合は出張になるので料金がメチャ高いようです。。。
2010年5月24日 23:00
手洗いでも・・・(爆

車だと良いですが、洗濯物は洗濯機で洗いたいですね(^^;

コメントへの返答
2010年5月25日 7:47
嫁が手洗いしてくれれば良いですが・・・爆

手洗いになると私になりそうです。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation