• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

地下水は×

地下水は× 日曜は暑く、バンも汚れていたので自宅の井戸水で洗車を・・・

井戸水なのでかなり冷たく気持ち良かったのですが

乾いてから無数の薄茶色の水玉が・・・

鉄分が多い井戸なので失敗しましたよ。

今週も雨が降るようなので週末には気合を入れて洗車でもしようかな?



ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2010/06/22 07:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 7:49
実家も地下水が出るのですが、鉄が多いので使用していません。。。

おかんは解ってないので、地下水で洗車しろと煩いです(笑)
コメントへの返答
2010年6月22日 12:22
そちらも鉄分が多いのですね。。。

水道水はお金が掛かるから、ただの地下水で洗車しろと言うのでしょうね。。。
2010年6月22日 8:15
地下水で洗車しちゃうと錆が・・・

だめ工場やショップは地下水使って

水道代節約してるそうですが。。。
コメントへの返答
2010年6月22日 12:24
地下水で洗車しなくてももう錆が・・・(笑)

北海道は地下水が豊富なので何処でもやりそうですね。。。
2010年6月22日 8:40
そんな事に…地下水って怖いですね。
コメントへの返答
2010年6月22日 12:26
ウチの周辺は鉄分が多いので・・・

近所のとある方のトイレですが水洗の水を地下水にしており何と便器が真っ赤に錆びてますよ。。。
2010年6月22日 9:02
うちは昔は井戸水だけでしたが、今は水道との2元体制
冬は暖かいので洗車も苦にならないですけどね。
ちなみに熊本市の水道は100%地下水です。
コメントへの返答
2010年6月22日 12:28
夏冷たく、冬は暖かいので地下水は良いですよね。

水道水が100%地下水なのはいいですね。。。
ウチの水道は川の水ですよ。。。
2010年6月22日 12:39
朝おきたら車に雨粒がついてましたねー
今週は天気悪いのカナ・・・
コメントへの返答
2010年6月22日 20:18
こちらはそちらほどじゃないですが蒸しますよ。
雨が降る予報なんですが降る気配全くないですよ。。。
2010年6月22日 16:57
こんばんは。

最近洗車することが多いので水道代が
2,000円上がりましたw
コメントへの返答
2010年6月22日 20:21
こんばんは!

水道水で洗車しても塩素で真っ白な水玉が付くので地下水でも良いかと・・・
やはりGSで洗車する方が良いようですね。。。
2010年6月22日 17:49
都会の地下水は・・・汚○謎
都会で地下水使うと下水道に
料金メーター着けられるんですよ。
コメントへの返答
2010年6月22日 20:23
23区方面は良くないようですが、私の実家方面の多摩地区は良いようですよ。。。謎

地下水に料金メーターですか・・・
さすが都市は違いますね。。。
2010年6月22日 20:12
嫁実家の融雪・冷房用に地下水使っているのですが
バケツにしばらく置いておくと真っ赤っかですよ^^;

そのまま捨てるのもったいないと、私の車を洗ってくれます
片っ端から錆水になっておりますよぉ~
ポンプあげなきゃ良かった(;;

貧血気味の方は飲んでくださいなんて^^;

山系の地下水はミネラルありそうですが、

鉄イオン多いんだろうなぁ~
コメントへの返答
2010年6月22日 20:28
ウチも同様なんですが面倒なので洗車したら厄介な事になってしまいましたよ。。。

ウチのは時間が経てば温泉みたいな臭いもするので風呂水に使用した方が良い感じですよ。。。

浴槽が真っ赤になってしまったら大変ですね。。。
2010年6月22日 20:47
今の新しいGSはほとんどが地下水を使った洗車機です。 

家庭の風呂の残り湯を洗車に使うのもエコかも知れませんね。
前居住地では自宅に掘った温泉で洗車している人がいました!


コメントへの返答
2010年6月23日 12:29
浄水器のようなフィルターがあると思いますよ!
洗車機で洗った後は茶色の水玉ができたら大変な事になりますよね。。。

風呂の残り湯はしっかり洗濯機で使用しております。
温泉で洗車ですか?
暖かいのであれば冬場には重宝しますね。。。
2010年6月22日 22:54
井戸水で洗うと水玉が出来てしまうのですね。。
私の家は水道水しかないのでこれを使うしかないのですが、暑くなるとすぐ拭き取りしないとウォータースポットになるので夏の洗車は大変ですね。。
コメントへの返答
2010年6月23日 12:32
こちらは鉄分が多いので茶色の水玉ができてしまうのですよ!
水道水を使うと嫁が怒るので、洗車は何時もコイン洗車ですよ。。。
これからは涼みたい時は洗車するのが良いですね。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation