• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

旭山動物園

旭山動物園 昨日は弊社のバス旅行で旭山動物園に行ってきました。
息子が小学生の頃以来ですから、6年ぶりくらいですかね?
以前は貸しきり状態だったのが、今はメチャクチャ人が多くて、人気のある動物を見るのが大変でした。

ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2006/05/21 04:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

テールランプ 考察
志永さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2006年5月21日 8:04
自分も行った事がありますが・・・
確か小学生の頃だったかな?汗
最近もTVでやってたけど
かなり繁盛してるみたいてすね。

コメントへの返答
2006年5月21日 21:32
上野動物園より昨年は入場者がいたそうです。
設備も良くなったため、入園料も以前の倍以上になってます。
冬季間もやっていて、あの田舎道が渋滞しています。

2006年5月21日 22:05
まだ行ったことないので、行ってみたいです。
子供が生まれて、1歳過ぎた位に行こうと楽しみに計画中です!
サンタプレゼントパークには行ったことありますよ。
芦別に住んでた頃に良く旭川で遊んでました
コメントへの返答
2006年5月21日 22:34
通過の際はお寄り下さい。
芦別にいたのですか?
西芦、頼城は炭鉱の面影がなくなってます。
近郊の炭鉱街は皆同じです。
2006年5月21日 22:49
今から7,8年前に上芦で2年間寮生活していました!
滝○にはよく友人の家に車を置いて、
週末に苫に帰ってたりしてました。
そういえば、赤平のクラシックカーフェスティバルは
まだやってるんですかねぇ?
コメントへの返答
2006年5月22日 21:40
上芦ですか?
何となく、行かれていた所が分かってきました。
赤平でクラシックカーフェスティバルは毎年やっております。
何回かは見学に行きましたが、イマイチ興味がない車が多いので実費では行っておりません。
2006年5月22日 9:28
地元にいると繁盛すると逆に行く気に
ならなくなりますね(^^;)
なんせ人ごみに慣れてない地域ですから(爆)
※行く相手が居ないからってのは内緒です…
コメントへの返答
2006年5月22日 21:49
その気持ち分かります。
安全地帯の売れる前は好きでしたが、売れすぎて「ちょっと」って感じですね。
ローカルすぎますかね?

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation