• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

踏めます・・・

踏めます・・・ お取り寄せのブツが思っていたより早く到着したので昨日交換しました。。。

先月からの不調、ブーコンホースの劣化のエアー漏れ・・・

失火でDI交換をしたが高回転(高温時)の失火で最後はパワトラ交換に望みをかけましたよ。。。

交換は3分で終了・・・

さて試運転・・・

1速で引っ張るとノーマルクラッチが逝ってしまうので3速で5000まで回しましたが失火なし・・・

やはり原因はコレだったのですね。。。

明日は札幌に野暮用で行きますが、渋滞する高速にしようか?踏めない下にしようか?悩みますね。。。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2010/08/14 05:55:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

プロボックス
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 7:03
オレの場合7000で失火してたのがしばらくすると5000、3000と回転域が下がって逝きました。

それもある意味消耗品ですからね、仕方ないと言えばそうですが、いい金額しますからね。
コメントへの返答
2010年8月14日 8:40
一番暑い日にエアコン点けてから不調が出てきたのですよ。。。

16万kmも走っていればアレやコレが逝かれて来ますよね。。。
新品は高過ぎなので中古の程度の良いブツにしましたよ。。。
2010年8月14日 7:10
その次は、クラセンが・・・

シルビアの場合、蝸牛のすぐ横にある為に、
頻繁に壊れてましたが、
ちゃんと(市販のバンテージで)遮熱したら、
壊れなくなりました(^^)v
コメントへの返答
2010年8月14日 8:42
何れは逝くでしょうね。。。

何々、遮熱したら大丈夫なんですか?
やってみようかな?
2010年8月14日 8:03
良かったですね!

Diも予備ができたということで

やはりふめるこーすでいきましょうか?
コメントへの返答
2010年8月14日 8:44
ありがとうございます。。。

次回逝かれた時の予備になりますかな?(笑)
踏めるコースは高速になりますかな?
2010年8月14日 9:24
良かったですねっ!
電気系は消去法でいくしか
ないですもんね・・・おいらも予備が欲しい。。。
高速昨日凄かったみたいですね
事故映像も出ていたのですが
こちらの映像か分かりませんでしたが
おいらなら多分下選びそうです、
高速なのに踏めない・危険車両でイライラ
しそうなので・・・
コメントへの返答
2010年8月14日 16:24
ありがとうございます。。。

ノーマルCPUでしたらDの診断で解ったようですが金プロに交換しているので全てノーマルに戻さないと出来ないと言われましたよ。。。
今日も名寄方面が事故とかで閉鎖になってましたよ。。。
私は昨年と今年本州の渋滞を経験しておりますが、まだこちらの渋滞はかわいいですね。。。
こちらでしたら渋滞慣れしていないのでマナーが少し心配ですね。。。
2010年8月14日 11:22
こちらのバンも15万ケロなのでいろいろ・・・汗。
次、パワトラ逝ったらはずしましょうね・・・34謎。
コメントへの返答
2010年8月14日 16:25
10万km超えると色々とありますのでね。。。

パワトラなしで行けるのでしょうか?
2010年8月14日 17:12
犯人はコレでしたか。
一発で見つかって
よかったですね。
アレコレと予備が
必要になりそうですね。
コメントへの返答
2010年8月14日 21:32
犯人はコレでございましたよ!

古くなるとアレやコレの予備が必要になりますね。
次は円盤の交換なんですが暫くはこのままで我慢してからですわ!
2010年8月14日 19:34
パワー復活ですね。

普通だと迷わず高速ですが、渋滞だとストレス溜まりそうですね。。。

コメントへの返答
2010年8月14日 21:34
はい!やっとですよ!

明日は北でも帰省ラッシュがありそうなので高速は避けた方が良さそうです。。。
2010年8月15日 11:04
完治されて良かったですネッ!!

私も昨日帰って来ましたが美唄手前から渋滞で
美唄から下道で帰ってきましたよ!!

これでバンは暫く快適ですネッ(^^)
コメントへの返答
2010年8月15日 14:07
ありがとうございます。

今、札幌にいますが高速は最初から乗りませんでした。
中央区も普段の日曜日より車が少なく走りやすったです。
2010年8月17日 19:53
快調みたいですね^^

原因はここでしたか(¨)(..)(¨)(..)
熱対策も考慮しなければなりませんね!

治って良かったです
コメントへの返答
2010年8月21日 12:44
返信遅れましてすいません。

快調で札幌にいまいますよ!
今年の夏は何時になく暑く、エアコンを入れる事が多く逝ってしまったようです。
熱対策なんとかしたいですね!

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation