• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

のんびり過ごしたGW

のんびり過ごしたGW GWは何処行っても混んでますので今回は珍しく家におりましたよ・・・

4日は旭山動物園に行きましたが・・・

開園20分過ぎに到着したのですが・・・

東門の駐車場が2/3まで埋まってましたよ・・・

何れ動物園ネタはUPしますので・・・
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2012/05/07 07:36:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

あれ?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 7:44
あの動物園は何時も人気ですよねぇ~
コメントへの返答
2012年5月7日 12:24
昔はどの動物を見るのにも行列が出来る事は無かったのですけどね・・・
今回はペンギン館だけは長蛇でしたので断念しましたよ・・・
2012年5月7日 8:16
行ってみたいですね~

今年のGWは相方とほぼ別行動でした(・∀・)
コメントへの返答
2012年5月7日 12:26
我が家から高速使えば1時間以内で到着出来ますよ・・・

GWは芝刈りに頑張られたのでしょうか?
2012年5月7日 8:21
4日に来られてたんですね
おいらはプチ仕事でした。
動物園はGWがピークかと・・・
コメントへの返答
2012年5月7日 12:28
はい!
お仕事お疲れ様でした・・・
桜もほぼ万開でしたので凄い人でしたよ・・・
帰りにお決まりのイ○ンにも寄りましたが人だらけでしたよ・・・
2012年5月7日 9:28
僕も家族や友人とのんびり過ごしていました。

旭山動物園行ってみたいです!
コメントへの返答
2012年5月7日 12:32
あえちゃんはマッタリとGWをエンジョイできたのではないですかね・・・

ワタクシ、嫁と二人で行きましたが、カップルで来ている若者が多いのにビックリしましたよ・・・
卒業旅行で是非・・・
2012年5月7日 12:24
旭山動物園、まだまだ人気なんですね!

1度は行ってみたいトコロの1つです。
いつかのんびりそちらに旅行したいです。。w
コメントへの返答
2012年5月7日 12:35
今回はオオカミが出産前だったので見れませんでしたけどね・・・

日本全国各地に動物園ありますがすぐ側で動物を見れるのが良いですよ・・・
お子さんは絶対喜びますよ・・・
2012年5月7日 18:40
私も自宅で、ノンビリ過ごしてました!

纏まって休みが出来たら、夏の北海道はツーリングや観光で行ってみたいですよ☆

まだまだ、人気の旭山動物園ですね♪
コメントへの返答
2012年5月7日 23:03
ワタクシは久し振りにのんびり過ごしましたよ。

3年間、毎年ゴールデンウィークに本州を自走したのでいろいろ勉強になりましたよ。
信号の少ない北の道を爆走してみてください!

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation