• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

隣町で・・・

隣町で・・・ いや~昨日の全国ニュースに出てましたねぇ~・・・

クレーンの事故が多くなっているようですが・・・

まさか隣町で起きるとは・・・

ひっくり返っていたクレーン車ですがワタクシの地元の某企業のでして・・・

出勤時にたまにすれ違う事もあり・・・

昼のニュースで見た時はビックリでしたね・・・

もう1台の黄緑色のクレーン車ですが2年前に玉掛けの実技に来ていたクレーン車でしたわ・・・
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2012/09/25 07:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

首都高→洗車
R_35さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 7:55
あの引っかかり方は九死に一生を得てましたね…
コメントへの返答
2012年9月25日 12:22
オペレーターの方も生きた心地はしなかったでしょうね・・・

このあとこのクレーン車を元に戻すと思いますがこの作業見学したいですね・・・
2012年9月25日 10:39
見事に引っかがってましたね・・・

請負業者さん あのあとが大変ですね・・・
コメントへの返答
2012年9月25日 12:23
引っ掛かっていなければ・・・

警察やら監督署などの対応で大変でしょうね・・・
2012年9月25日 12:37
まさに、スローモーションだったかもしれませんね。

こちらだと、まだ、窓開けて操作の時期でしょうか!?
コメントへの返答
2012年9月25日 12:44
スローモーションだったでしょうね・・・

昨日くらいから涼しいから寒いという言葉が飛び交うようになりましたよ・・・
窓は閉めて作業されていたと思います・・・
2012年9月25日 13:16
幅が狭くてアウトリガーが最大張り出しできなかったらしいですが、アウトリガーの張り出し量次第では物を吊ってなくてもブーム長と角度によって転倒しますからねぇ…

重機転倒の復旧作業はなんどか怖い思いしましたよ。
コメントへの返答
2012年9月25日 17:12
さすが本職の方は違いますね・・・
ニュースや新聞ではブームの事アームと言ってましたよね・・・

重機の復旧は素人には解りませんが、危険な作業ですよね・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation