• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

冬型事故・・・

冬型事故・・・ 昨日、起きた事故がTVニュースで見たら車両が何とプレマシー・・・

痛々しい姿に変身してました・・・

この事故ですが台湾からの旅行者が運転する車プレマシー(レンタカー)がスリップしてセンターラインをはみ出した事で起きたようです・・・

凍結路面の運転に慣れていない台湾からの旅行者に、レンタカーを貸さなければこの事故は防げたと思いますよ・・・




ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2012/11/24 07:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 7:29
おはようございます♪

台湾の方は、凍結路面の経験がなかったんでしょうね。冬の北海道の路面は怖いです。
コメントへの返答
2012年11月24日 9:25
おはようございます・・・

経験ないのは当然かと思いますが、雪を見るのも初めてじゃないでしょうか・・・
地元の人間も恐ろしいと思う事が何度もありますのでね・・・
2012年11月24日 8:25
レンタ会社は保険金入るので
痛くも痒くもないでしょうが
業界のルールの見直しをしないと
いけないでしょうね…
コメントへの返答
2012年11月24日 9:30
1シーズン必ずこの手の事故は何度も聞きますよね・・・
慣れている私たちでも怖いと思うことありますので、経験がない人に貸してしまう会社も問題ありですよね・・・
2012年11月24日 13:47
最終的にはドライバーの注意、ってコトになるんでしょうが、雪道の経験がほとんどない人がいきなり広い北海道を走るって、ちょっと無理がありますね。

レンタカーはおそらく4WDだったでしょうが、それでも雪道のドライブは難しいですからね。
コメントへの返答
2012年11月24日 16:57
事故のあった鶴居村は釧路空港からすぐの場所なので借りてまもなく事故に遭われた感じですね・・・

スタッドレスタイヤ装着されておりますが夏との感覚は全く違いますので、雪道に慣れない南国の方には絶対無理ですよ・・・
4駆だから安心と思って過信すると痛い目に遭いますよ・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation