• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

個人の自由ですが・・・

個人の自由ですが・・・ このお車エコカーでしたっけ?

そんな事は良いのですが・・・

このオーナーさんの弄りなんですが・・・

走行中リアの赤のライト全て点灯させているんですよ・・・

画像では撮れてませんがハイマウントストップランプも点灯(パッと見ブレーキを踏んだ状態での走行)・・・

個人の自由ですが後方の車は迷惑です・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/12/03 07:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

道の駅in長野
R_35さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 7:57
かなり痛い感じの弄り方ですなぁ~
コメントへの返答
2012年12月3日 12:26
自己マンでしょうが後続車両は迷惑ですよ・・・

こちらではV○P車両の方(10年落ちの中古)で子の様なLED弄りや常識外れの明るさのHIDを着けている輩多いですわ・・・
2012年12月3日 8:13
そちらではリアフォグは使用頻度が
ありそうですが、
ハイマウントはちょっと…ですね。汗

踏んでなくても光るトコが
ハイ○リなんでしょうか?…www
コメントへの返答
2012年12月3日 12:31
リアフォグも常に点灯させている輩もおります・・・

ブレーキ踏んでいる状態で走行されると後続車はビックリしますよ・・・
エコを強調しているんですかねぇ~・・・
2012年12月3日 8:36
ブレーキと間違える点灯は
勘弁して欲しいですよね
おいらも南海か出くわし非常に迷惑でした。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:37
真面目に勘弁して欲しいですね・・・

確かそちら方面のナンバーでしたよ・・・謎
2012年12月3日 8:36
おはようございます。

個人の自由じゃないですよ~

本当にブレーキ踏みっぱなしとか?
コメントへの返答
2012年12月3日 12:40
こんにちは!

ブレーキ踏んだ状態と走行時の明るさの区別、全く出来ませんでした・・・
この様な弄りは勘弁して欲しいですね・・・
2012年12月3日 9:34
それに+ウインカー点灯させてるアルファードとかヴェルファイヤーを見かけます。
広島で見たり三重で見たりと各地にいますが、この車種ってこんな弄り方が流行ってるのか?って思ってしまいます。
みんカラで検索すると出てくるかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 18:01
何かウインカーをスモールの様に点灯させるパーツ、売っておりますよ・・・
ミニバンの大型の方も賑やかに弄られてますよね・・・
車弄りも奥が深いですが勘違いをする弄りは勘弁して欲しいですね・・・
2012年12月3日 12:54
個人の自由ですが、迷惑ですよね^^;)
特に灯火類は事故の引き金です。。。滝汗

ハイマウントを常時点灯する意味が僕にはちょっと・・・。
減光されているならまだしも
赤々と点灯している人いますし。。。
バックフォグの意味もわかってない人多すぎですよね(苦笑)

リアのウィンカーポジション化だけは
生理的に無理です(爆)
ホントに見かけると鳥肌になります^^;)
コメントへの返答
2012年12月3日 17:56
迷惑ですよね・・・

ハイマウントを常時点灯は全く持って意味不明ですよ・・・
リアフォグも吹雪や霧じゃない時でも常に点灯させている輩も意味不明です・・・

リアウインカーのポジション化はまだお目に掛かった事ありませんね・・・
2012年12月3日 16:46
迷惑かけてすみません。激光謎

最近、ハイマウントをスモール点灯させる
キットが売っているようですが
アレの常時点灯は個人的にNGですね。
コメントへの返答
2012年12月3日 17:59
少し明るいのであれば気になりませんが、常に点灯させている意味がわかりませんね・・・

ハイマウント点灯だけは勘弁して欲しいですね・・・
2012年12月3日 19:12
リアフォグの常時点灯と、ハイマウントストップランプ常時点灯は、後続車の立場からすると大迷惑ですよね。意味分かって点けているのかな?追い越し出来ない道路でそんな事されると、めちゃんこ頭にきます。
コメントへの返答
2012年12月4日 7:21
仰るように後続車は大変迷惑ですよ・・・

この手の弄りをされる方は意味はわかっていないと思いますよ・・・
2車線でしたがはっきり言って目障りでしたね・・・
2012年12月3日 20:05
こんばんは

リアフォグの常時点灯だけでもカンベンですよね。

以前、リアフォグ標準のクルマに乗っていましたが、使用したのは高速道路を台風接近の大雨の中で走行した時等くらいですかね。
コメントへの返答
2012年12月4日 7:24
おはようございます・・・

天候が良くても平然と点灯されるのも勘弁して欲しいですね・・・
ワタクシもリアフォグが標準装備の車でしたが吹雪や霧以外は点灯させませんでした・・・
2012年12月4日 1:11
ブレーキ表示にかかわる部分はダメですよね

あと対して視界がわるくないとこでリアフォグも・・・
コメントへの返答
2012年12月4日 7:29
コイツは絶対ダメですよね・・・

市街地での点灯はアホかと思いますよね・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation