• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

コレの電池も・・・

コレの電池も・・・ 金曜の朝に動かなくなったコレ・・・

ワタクシの私物のリード線を使ってジャンプして動いたのですが・・・

購入して6年目なので電池を新調したようです・・・

寿命もチェックできるみたいで良い電池みたいですね・・・


ブログ一覧 | 会社ネタ | 日記
Posted at 2013/02/18 07:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

不思議なことに・・・
シュールさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年2月18日 7:46
その昔、ショップにお勧めですよ~って言われましたねぇ。

確か電圧のチェック窓があったような…
コメントへの返答
2013年2月18日 12:26
787の影響でユ○サのバッテリーは敬遠されているとか聞きますねぇ~・・・

光物が好きな方はLEDのチェックランプが着いてましたわ・・・
2013年2月18日 9:05
最近のは電圧チェック出来る奴
多いですよね。
ジャンプさせると最近の車の中には
ECUのデータが壊れるやつとかも
あるらしいですね、恐っ!
コメントへの返答
2013年2月18日 12:31
仕事上バッテリーフォークに乗る事が多いので電圧チェックできるのは良いですよね・・・

ソレ聞いた事あります・・・
好意で助けて高額請求されたらシャレになりませんね・・・
2013年2月18日 22:59
これはいいバッテリーだっ!!
といってもプラシーボの域をでないですが(*´∀`*)

このシリーズは先日つけました♪

個人的には音質が・・・ってより高温の伸びと低音(ウーファー)のレスポンスが上がったように感じます(これもプラシーボ?)

ライフウィンクがついてるみたいなんで
エンジン始動直後のランプのつき方を見て寿命の判別ができますよー
コメントへの返答
2013年2月19日 7:34
ユ○サが独占的だったみたいですが、今はいろんなメーカーが出てきており良いブツも多くなってますよね・・・

音に煩い方には良さそうなバッテリーですね・・・

皆さん寿命をチェックチェックできるブツがあるが良いようですね・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation