• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

退院してきました。

退院してきました。 昨晩戻ってまいりました。

予定金額をはるかにオーバーしておりました。

車検代に罰金と痛い出費でございます。

入りづらかったミッションもシフトアップ、シフトダウンが快調にできました。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2006/11/28 07:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年11月28日 7:58
そっか、これプラス罰金ってのがありましたね。
20諭吉は余裕でオーバーですね~
コメントへの返答
2006年11月28日 9:58
一踏みで○00キロを越えるのでRB26はやめれませんね。

今月の出費は大きかったです。

2006年11月28日 9:32
罰金プラスすると…痛いですねっ(^^;)

まあでもこれで快調になるんで

良かったですね。
コメントへの返答
2006年11月28日 10:01
本当に快調になった感じです。

エアコンのフィルターは真っ黒でかびもありました。

臭い原因がこれだったようです。

真夏の暑い時期ですが臭かったので、エアコンはスイッチ入れませんでした。
2006年11月28日 12:21
この間は、お疲れ様です。
ステ退院してきて良かったですね。
ティッシュ配り仲間には、ならないように気をつけて下さい。
コメントへの返答
2006年11月28日 12:36
結構な金額になりました。
罰金は本日嫁が入金してきてくれるようです。
来月のお小遣いはないようです。
大通りでティッシュは配りたくないですね。(笑)
2006年11月28日 14:20
罰金がプラスされるのが痛いですね><
愛車が快調になると気持ちよく乗れますね。
私もこの冬にプラグ、エアクリ、燃料フィルター、ローターを換えようと思います^^
コメントへの返答
2006年11月29日 7:37
昨日嫁に罰金の入金を頼みました。
車自体が古いので快調になったことは嬉しいです。
2006年11月28日 20:16
無事退院したのですね
私はかなりの金額いきそうです…
車検+タービン交換ですんで
コメントへの返答
2006年11月29日 7:38
田舎は部品の在庫がなく時間が掛かりますよ。
タービンブローと聞きましたので大変ですね。
2006年11月28日 21:59
自分のももうすぐ車検です。
ミッションはクラッチか何か交換しましたか??

現時点での見積もり額は23万です。泣
コメントへの返答
2006年11月29日 7:40
ミッションオイルを交換してもらいました。

この時期の23諭吉はきついですね。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation