• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

これも温暖化の影響?

これも温暖化の影響? 東京に住んでいた頃は親が薬局で購入していたコレ・・・

北海道ではゴキちゃんは生息していないと聞いていたのですが・・・

温暖化の影響なのか・・・

ドリンクの箱買いの影響なのか・・・

約35年振りにゴキちゃんを我が家で見たので昨日購入しました・・・

子供の時に見ているのでかなり小さくなった感じがしますね・・・
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2014/07/29 05:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 8:07
おいらが最も忌み嫌う生物ですな。

そっちでも見るようになりましたかぁ~生息範囲広がりましたね!
コメントへの返答
2014年7月29日 9:53
Donさんは虫が苦手でしたよね!

札幌の雑居ビルにある飲食店などは昔から生息していたように聞きましたが…
まさか、我が家で出てくるとは思いませんでした!
2014年7月29日 20:35
こちらでは、一昨年あたりから
クマ蝉が鳴くように・・・
コメントへの返答
2014年7月30日 5:38
クマゼミが東京で鳴くというと温暖化ですよね・・・
2014年7月29日 23:19
そちらはゴキブリがいないのと、
梅雨が無いと聞いていましたが、
その定説も崩れてきてるんですかね!?

しかし、あんまり嬉しくないのが、
上陸してしまいましたね・・・汗。
コメントへの返答
2014年7月30日 5:43
今は蝦夷梅雨と言いますよ・・・
本州よりは短いですがジメジメしてますよ・・・

物流面も充実してますのでトレーラーで本州からの昆虫なども一緒にやって来ますね・・・
昔はいなかったカブトムシも増えてますよ・・・
2014年7月29日 23:35
こちらでもゴキブリホイホイ売ってるんですね

売ってるってことは、結構 こちらでも出没してるんでしょうか?

まだ、遭遇したことないので、あってみたいきも(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年7月30日 5:46
某ツ○ハで売ってましたよ・・・

そちらでもたぶん生息している飲食店は多いと思いますよ・・・
あんまり会いたい昆虫じゃないですよ(笑)

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation