• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月23日

お高い授業料

お高い授業料 今回の自爆で何とかmyステ君が無事退院してまいりました。
←今回の治療費でございます。
予定額よりチョットオーバーでした。
足が出てもステが無事に戻ってきたことに感謝します。
モニターも映りあとは配線とF-conの取り付けだけです。
この次の連休に自爆しないように設置します。

この授業料がなければ、GWに○黒に遊びに行けたかも?謎
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2007/04/23 07:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年4月23日 7:38
連休前に痛い出費でしたね。
次は自滅しないようにご注意ください・・。

しかし、チョットのミスが・・・。
明日はわが身と思い気をつけます。
コメントへの返答
2007年4月24日 5:12
ありがとうございます。

電気系は怖いです。
大変勉強になりました。
2007年4月23日 7:39
おはようございます。
結構かかちゃいましたねぇ・・・
もう全開に出来るのですね(笑)
コメントへの返答
2007年4月23日 12:20
おはようございます。
レッカー代とノーマルCPU代が余計でした。
はい今朝やや全開にしたら、軽く○60円までに。。。

今回はお騒がせしました。
2007年4月23日 7:52
授業料は時期的にもキツイっすね。

今度は色々と追加メーターが要りますかね(お誘い)
コメントへの返答
2007年4月23日 9:53
まぁ~何事も授業料が多く掛かる人間なのでしょうがないですかな。

追加メーターはF‐conからのデーターがモニターに移るので付けない予定です。
2007年4月23日 8:28
小生も資金捻出には、毎回頭を痛めてます(笑)
コメントへの返答
2007年4月23日 9:53
今回は嫁に感謝です。
2007年4月23日 9:35
痛い出費ですね(x_x)
でもとりあえず復活して
良かったですねっ!
おらは今週見てもらう予定
なんですがはたして直るのか…
今の所燃料フィルターが
怪しいとこ事です。
コメントへの返答
2007年4月23日 9:56
痛い出費でした。
何とか復活しました。
ありがとうございます。
ステ自体が古い車なのであちらこちら、痛んできますね。
GWまでに治って欲しいですね。
2007年4月23日 10:25
電気は目に見えないだけあって厄介ですもんね。
自爆だけに怒りの矛先が。。。(涙

痛い出費ですが、復活できてよかったですね!
その喜び勢いで是非○黒へ。。。(誘
コメントへの返答
2007年4月23日 12:18
電気は恐ろしいです。
自爆のためただ凹むだけです。

ありがとうございます。
○黒は行きたいですが、嫁を説得する自身がありません。(笑)
2007年4月23日 13:23
授業料って、いつも高いですね。私も、払いましたよ。(笑)
何はともあれ、復活おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年4月23日 14:54
高いですね。
車弄りでの授業料を初めて払いました。
ありがとうございます。
自爆しないよう気を付けます。
2007年4月23日 15:14
軽く260円はお支払いできても
授業料が大変な事に...(滝汗
オイラも電気系には気をつけます。
と言いましても、もともとお任せ系
でした...(^^;
コメントへの返答
2007年4月23日 17:17
下道なので160円ですよ。
230円からは支払った事はありませんよ。

これからは自爆しないように弄ります。
2007年4月23日 16:33
うおっ!!

お高い授業料になってしまったようですね…

明日は我が身です

これからGWと言う期間が鬼門かもしれません(爆)
コメントへの返答
2007年4月23日 17:20
この授業料があれば・・・

元々タービン交換でお小遣いは貰えなくなったので、いつも財布はブローしております。
お小遣い無しの期間が延長になっただけですね。
2007年4月23日 17:12
まぁ(@_@)!

でも、ステがとりあえず元気になって
良かったですねo(^-^)o
コメントへの返答
2007年4月23日 17:22
気候と同じに春がやってきました。
ありがとうございます。
2007年4月23日 17:29
こんばんは。
復活おめでとうございます^^
授業料ご愁傷さまです^^;

全開で踏める状況になったら、インプレお願いします♪
コメントへの返答
2007年4月23日 17:44
こんばんは。
ありがとうございます。

GW中に無料ランドで全開してみます。
2007年4月23日 18:21
電気系統は自爆すると・・・
後々大変なのでお気を付け下さい。
コメントへの返答
2007年4月23日 21:50
自爆はもう懲り懲りですね。
パーツがあったので良かったです。

その節はありがとうございました。
2007年4月23日 18:45
うひょ~!
お高い授業料!!

やっと踏めるようになりましたね。
電気系は鬼門ですね(爆)
コメントへの返答
2007年4月23日 21:53
某私立高校の授業料より高かったです。(爆)

高速道路はありますが、お小遣い無しのためゲートを潜れません。
2007年4月23日 20:06
退院おめでとうございます!

これで存分に全開できますね!

週末お待ちしております。

是非車見たいです!
コメントへの返答
2007年4月23日 21:56
ありがとうございます。

早朝の通勤時に全開できます。

野球は大丈夫ですかな?

行く前に密書発射します。
2007年4月23日 20:22
こんばんは。
復活完了しましたね、でもかなりの出費だったんですね。
自動車用電子部品は高価な物が多い様なので私も弄る時は気を付けたいです。

コメントへの返答
2007年4月23日 21:57
こんばんは。
余計な費用でした。
弄るのは勇気がいりますね。
2007年4月23日 20:32
こん(*'(ェ)')ノ わー!大きい出費でしたね(oー(ェ)ー;A アセアセ
これで、ステも復活ですね!今度は気をつけてね!
コメントへの返答
2007年4月23日 21:58
痛い出費でした。
この次は気を付けて弄ります。
2007年4月23日 20:49
復活おめでとうございます。
結構高くついちゃいましたね。。
GWは存分楽しんでください。
コメントへの返答
2007年4月23日 22:00
ありがとうございます。
この出費が無ければ、GWにビニビニ団に遭遇できました。
2007年4月23日 21:11
治って来ましたか^^

経費はしょうがないですが、ちょっと溢れちゃいましたね^^;

また一緒に走れますね^^/
コメントへの返答
2007年4月23日 22:02
お先に失礼しました。

この出費でしたら、新品のⅤプロいけました。謎

お手柔らかにお願いします。
2007年4月23日 22:00
ふかーつおめでとうございます!

春が来ましたかぁ~
羨ましいッスあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

G.Wは某600円ランドでお待ちしてますね!
コメントへの返答
2007年4月23日 22:03
ありがとうございます。

遅い春が来ました。

600円ランドはこの出費がなければ行けました。謎
2007年4月23日 23:15
復活おめでとです♪
これからは気をつけないと奥様の雷が落ちますね;^^
授業料とは言えやはりちょっと高かったですね!?
コメントへの返答
2007年4月24日 5:15
ありがとうございます。
取り合えず嫁からの雷は落ちませんでした。

高い授業料でした。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation