• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月26日

雨降り!

雨降り! 弊社ですが現在屋根の工事、機械搬入にため来月末まで工事中です。
先日も合ったのですが、雨漏りです。
現在降っている雨で通路、事務所内も雨漏りしております。
事務所内はデスクの近所ではないので良いですが。
手抜きも程々にして欲しいです。
こんな工事あるのでしょうかね。



ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2007/04/26 07:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年4月26日 7:41
自分の前の勤務先もひどい雨漏りがしました。
しかし天気が良い日でないとどこから漏れているか不明と言う事で、業者は知らぬ顔です。
一度テキトーにコーキングしただけです。
コメントへの返答
2007年4月26日 7:48
まだ工事の最中です。
天気予報とか観てないのでしょうかな?
ブルーシートを被せていないのでしょうかな?
事務所内が広がってきて、コピー機の側まで来てます。
2007年4月26日 7:45
かなり酷いですね。

手抜き&ばっくれは許せません!
コメントへの返答
2007年4月26日 7:51
酷いですよ~!
まだ我々の職場ですから良いですが、製造部門でしたらライン止まりますね。
補償問題になりますね。
2007年4月26日 7:56
おはようございます。
朝一で業者に文句を言いましょう。
(;゚д゚)ァ.... この雨漏りの下にF-CONを置いておけば、無償で新品になったかも・・って冗談ですw
コメントへの返答
2007年4月26日 12:21
こんにちは。
総務の人間に文句を言いました。
手抜きなのかどうなのかわかりませんが。。。
2007年4月26日 8:08
仕事の入札方法にも問題ありなんですよね!!安ければ良いなんて言ってたらこんな事にって言う事も良く聞きますので!

しかし請けたからにはキッチリ収めるのが仕事ってもんですよね(怒)

こちらは本日から晴れ晴れですよ!!
コメントへの返答
2007年4月26日 12:23
入札、そんな洒落たもんじゃないですね。
よくあるこの予算内で工事してくれ!

まぁ~会社ですから我慢できますが、自宅でしたら勘弁できませんね。

晴れはいいですね。
2007年4月26日 9:10
会社の○別営業所はもっと酷いです
側面の壁が剥がれるくらいです(^^;)
やっぱ雑な業者や適当業者って
そこら中いるんですね
コメントへの返答
2007年4月26日 12:26
昔ですが立てたばかりで雨漏りがあったとかです。
下請けがいい加減な感じですかな?
2007年4月26日 9:14
雨漏りですかぁ~
工事中ならなおさら気をつけないと!!
業者も予測してなかったんでしょうね^^;
雨漏りの下に皆さんの壊れ掛かった物が置かれていたりして(汗
コメントへの返答
2007年4月26日 12:28
天気予報は見て欲しいですね。
PCが下になくて良かったです。
フォークリフトはビシャビシャでした。
2007年4月26日 9:59
雨降りで寒いですね~(T-T*)

これは雨漏りなんですか(@_@)!
最初・・・地面だと思いました。
酷い過ぎますね、これは・・・(^-^;
コメントへの返答
2007年4月26日 12:31
雨は止んだようですが、寒いですね。

石膏ですが色まで変ってきました。
天井板も交換して欲しいですね。
2007年4月26日 12:31
工事中は100%雨漏りは防げないけど、雨対策してないんですかね。
一昨年、中学校の屋上改修したとき、養生してたのに暴風雨で、
雨漏りを発生させ、一人でブルーシートをパンツを濡らしながら
かけ直してました。
濡れるのは、夜だけで十分です?(謎)
コメントへの返答
2007年4月26日 14:56
工事の途中みたいです。
この状態ですから雨対策してないのですかな?
先ほども雨脚が酷くなったので、バケツの水を一度捨てに行ってました。
2007年4月26日 12:36
職業柄天井裏側の配線類も気になりますね。
雨水がケーブルを伝わり照明器具に入り込み漏電する予知もできますからくれぐれもご注意くださいね。
コメントへの返答
2007年4月26日 14:58
配線も気になりますね。
私みたいに電気系のトラブルは困ります。
天井裏には潜らないので、安心してください。
2007年4月26日 17:23
養生が悪いのでしょうね
これはクレームで直させましょう
コメントへの返答
2007年4月26日 17:33
本日2度目の水捨てに行ってきました。
夕方になり寒いと思ったら、みぞれが降っておりました。
2007年4月26日 17:51
ウチの賃貸あばら家も、超手抜きと思われ
エアコン配管のダクトから雨が漏ってきて
真下にあったTVが昇天してしまいました。
もちろん、クレームつけて査定額を貰い
世界の亀山モデルにバージョンアップ
させました。(もちろん赤字ですYO!!)
ちなみに、イイ○屋ネoト・・・なんて
ずうずうしい、CMしてるトコです。(怒
コメントへの返答
2007年4月26日 20:46
あらゆる建物で手抜きが目だってきてますね。
工事中でコレですから、出来上がってからも同様な感じですかな?
2007年4月26日 20:23
安かろう良かろうの流れが変わらないとこんな業者が減らないんですよね(-.-;)
こんな業者が業界自体のイメージダウンに激しく貢献してくれます!
コメントへの返答
2007年4月26日 20:49
工事を依頼している弊社にも問題ありの予感ですね。(爆)
値切るだけ値切っていそうな感じですね。
安く、短納期では割に合いませんかな?
2007年4月26日 21:52
こんばんは。
雨漏りが酷いようですね。
天井の化粧耐火ボードも濡れて駄目なようですね。天井裏の軽量下地も錆びると思います。
toshi@神奈川さんの仰る通り雨漏りによる電気機器類の漏電や絶縁不良が心配ですね。漏電の保護装置が有ると思いますが、無い場合は最悪で感電死傷事故も想定できますよ。専門業者に点検を依頼される事をお勧めしたいですね。
コメントへの返答
2007年4月26日 22:06
こんばんは。
天井がとんでもない事になっておりますよ。
変色しても交換は無いでしょう。
それより早く安くが、弊社の合言葉ですかな?
この事で無駄な銭を出しますが、こんな事が日常茶飯事です。(爆)
2007年4月27日 1:53
僕の職場の工場も雨漏りや浸水しているところがあります。

どうにかしてくれって言ってるんですが、なかなか動いてくれませんね。

しかし、雨がひどいです…

昨日の今頃も出張行ってました。

今日も電話が鳴りそうです(笑)

コメントへの返答
2007年4月27日 4:55
そちらは雨が多いですから、何とかして欲しいですね。
何とか雨は止みましたね。
我が家か見える山が真っ白になってます。
GWに雪は降って欲しくないですね。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation