• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

自動車税

納付書が来た時に金額などをUPしましたが、少々納得がいかない私は道税務事務所にTELをしました。
息子のGTS-4(2000cc)の税金が39500円のはずが43400円なのが説明を聞きました。
そもそも車が古いので普通の自動車税プラス10%加算されるようです。
今年は平成5年以前の車が該当になるようです。
全くこのような文面はなかったように思います。

納付書をUPしようと思いましたが、myデスクのパソコンは画像修正のソフトがなく名前が消せませんでした。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2007/05/24 07:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

不思議なことに・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年5月24日 7:58
ええ!古い車は税金高くなるんですか!

この様子だと数年後にはステにも魔の手が…
コメントへの返答
2007年5月24日 9:55
こんなのは全く25年間知りませんでした。
3.4年後に56100円ですか。。。
2007年5月24日 9:15
てっきり2.3l化でもしてるのかと・・・以下略www

そういえばそんな話を聞きました

その内ステも・・・値上がりですね(T_T)
コメントへの返答
2007年5月24日 9:58
先月にやっとブーコン着けたくらいですよ。
無知はダメですねぇ~。
myステも3年後には56100円ですかな。
2007年5月24日 9:19
おはようございます。
古い車が好きな方や、ずっと乗り続けていく方は大変ですね。
個人的に古い車は自動車税のみ、減額でもいいかなと思います。
コメントへの返答
2007年5月24日 10:01
おはようございます。
私など現在の車に興味がない人は辛いですね。
このご時世税金に限って減額はありえないですね。
2007年5月24日 9:19
軽の納税書にはなんか書いてあったような?
13年経つと10%アップですよね。
自分は10年と勘違いしてて
助かったって感じです(爆)
コメントへの返答
2007年5月24日 12:37
お役所事ですから何処かに書いてあるのでしょうね。
13年で10%UPは少々納得できませんね。
2007年5月24日 10:48
そーなんですよね。。。
私の、みんカラ友達のロドスタも対象になったらしく43,400円となっておりプンプン怒っていましたよ(`∩´;)。

そのうち、うちのステも。。。TT
コメントへの返答
2007年5月24日 12:39
いやいや、この歳になるまで知らないのはお恥ずかしいですね。
去年と今年でかなり大きいですね。

2年後くらいからステージアも該当になってきますね。。。
2007年5月24日 11:32
古くなると高くなるんですか( ̄□ ̄;)!!
なにも値上げしなくても~^^;って、
思ってしまいました。

画像修正ソフト・・・
自分もありませんでしたが、
無料でダウンロードできるものを、
友達が入れてくれて、出来るようになりました。
参考までに(^^ゞ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html
違ったらごめんなさい(^^ゞ
コメントへの返答
2007年5月24日 12:42
私も今年初めて知りました。
古くなればなるほどに味が出てくるのですが。。。

ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。
2007年5月24日 11:54
なんか、そんな噂を聞いたような...(汗
税金の使い道をハッキリさせてくれれば
納得せざるを得ないのですが、頭に来る
ばかりです...(怒
コメントへの返答
2007年5月24日 12:45
自動車の税金は増えているから、値上げはして欲しくないですね。
税金の使い道ははっきりして欲しいですね。
2007年5月24日 13:14
実はこれ、ちゃんと納付書(領収書のほう)の右下に記載されています。そして、同封されている説明用紙にも載ってます。
私は先日まで知らなかったのですが、これはけっこう有名なことだそうです(^^;

同じロータリーで、FCとFDの課税額が違ったので今年初めて気付きました。

ま、つまりは車業界の『新車を売りたい』→『古い車は捨てろ!』ってとこが反映されているってことでしょうね。
そんなことされると、意地でも乗り続けてやります(爆)
コメントへの返答
2007年5月24日 14:57
無知な自分をさらけ出しております。(恥)
自宅に戻って確認してみます。
私も今年息子(長男、次男)の車の税金が違うのに気が付いたのです。。。
装備は現在の方が良いですが、エンジン、顔は古いほうがいいですね。
2007年5月24日 13:34
マイコレの半分は一割UPUPです(泣)

物を大事にしているのに、・・・・・・怒

乗れないのに税金はしっかり納付・・・・・・謎
コメントへの返答
2007年5月24日 15:00
すー3はたくさんコレクションされてますから大変ですね。
3台以上保有者は減額。(ありえない)

乗れないのは記念写真のせいですー3!
2007年5月24日 18:07
古い車は税金が高いという話は
聞いたことがありました。
OLD CARの所持は大変ですね。

お役所も資源を大切にとか
もったいないと言うのなら
もう少し考えていただきたいですな。
コメントへの返答
2007年5月24日 18:14
知らなかった自分が恥ずかしいですね。
私らの若い頃は2000cc以上の車の税金はメチャクチャ高かったように感じましたね。(6万円以上)

物は大事にしないといけませんね。
2007年5月24日 18:35
うちのは節税?してますからあれですが・・・・・超謎。
コメントへの返答
2007年5月24日 20:37
ここでは書き込めません・・・爆謎。
2007年5月24日 18:36
税金高くなることは以前から知ってました。

古い車が環境悪化の基になるから・・とか。
お偉いさんの考え方は、わかりません。
コメントへの返答
2007年5月24日 20:42
無知でした。。。

ディーゼルは11年なんですね。
実は10年くらい面倒なので年末調整もしてませんでした。(爆)
2007年5月24日 19:28
税金上がりましたか^^;
車検証に走行距離記載と旧車用税金が変わりましたね
我が家は旧車ばかりなので知っておりましたが高いです!
高くなった分バンバン排ガス出してやって下さい!としか言いようがないですよね!!
キャブ車だけでも大目に見て欲しいものです
<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
コメントへの返答
2007年5月24日 20:48
さすがなおさんしっかりみられてますねぇ~。
昨年長男が購入しなければ分かりませんでした。
私自身が10年以内(ステの前までは新車でした)で買い換えていたので。。。
国は儲かっているはずなのですが、何処に税金は消えているのでしょうかな?
2007年5月24日 19:32
こんばんは^^
その件は初めてしりました。

国も他に見直す所がいくらでもあるでしょうに・・
コメントへの返答
2007年5月24日 20:51
こんばんは。
やはり納付書の中はしっかり見るべきですね。

例えば議員さんから税金を取るとか。。。
2007年5月24日 20:23
噂では聞いてました(^-^;
取りやすい所から取るのがこの国のやり方ですね。
せめて道路に使って~!

古い物を大切にするのが悪い時代ですか?
廃車にした車を処分する過程の方が環境に悪いと思いますけどね(^-^;
コメントへの返答
2007年5月24日 20:56
噂も知りませんでした。
道路に使っているでしょうかな?

古いものを大事にして税金プラスは何となく納得いきませんね。
まぁ~お役人さんが儲かるシステムなんですね。この国は。。。
2007年5月24日 21:36
こんばんは。
今でも乗って居たかった古い車が有りましたが時代の流れですかね。
私が前車からステジに乗換えた原因の1つがこの自動車税の問題でした。
初年度登録から13年経過して税額が5万円超と成った為です。
初年度登録からガソリン車は13年超、ディーゼル車は11年超で抹消登録まで重課税と成ります。環境負荷の大きい自動車(古い自動車)は乗るなと言ってますね。
参考までに↓のHPをご覧下さい。
http://www.pref.nagano.jp/soumu/zeimu/jizei/green18/18green.htm


コメントへの返答
2007年5月25日 4:53
おはようございます。
ステとJAPANの間の車が気になりますね。
100ccの差で5万円超ですね。
皆さんご親切な方が多く、大変ありがたいです。
無知な自分が恥ずかしいです。

しっかり本日のネタに考えております。
2007年5月24日 22:15
グリーン車税が導入されてから古い車は買い替えを促すために加税してるようです。

数年後にステも加算されると思うと腹立たしい仕組みですね!
コメントへの返答
2007年5月25日 4:56
古い車にはそれなりの味があるのに。。。

3年後には加算されますね。
安くなる事はないですね。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation