• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

嘔吐サロン

嘔吐サロン 昨日、オートサロンに行ってきました。
今年、タービン交換や自爆の件でお世話になったショップでも出展していたので。
同室だった33Rが見事に進化してました。
シルバーのボデーがガンメタに塗装され、ドアが炭素に変更でした。
もう1台購入できるくらいにお金を掛けられていたようでした。

カメラ小僧にはなれませんでした。
小僧よりオヤジが多く甘いものに群がるアリのようで私は出来ませんでした。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2007/05/28 07:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違うところでした
アンバーシャダイさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年5月28日 7:38
おはようございます。

この手のショーには全く行かなくなりました。
最近は趣旨が違うようで・・・。

スペックだけは凄いけど走らないマシンより、某所に集まる踏み踏みマシン見てたほうが、何倍も燃えじゃなく、萌え~~ますよ。(笑)
コメントへの返答
2007年5月28日 7:50
おはようございます。

私は初めてお邪魔してきました。
初めてなのでこんなものかと。。。

そうですね、動かないマシーンを見ても。。。
やはり動くものですね。
2007年5月28日 7:55
おはようございます。
私も↑の方のように行かなくなってしまいました。それよりもこういうショーに集まった方々とJ話するのが楽しいですね。
コメントへの返答
2007年5月28日 9:53
おはようございます。
Jさんが来ていれば。。。
一度は行ってみようかと思っていたので、社会勉強のためですね。
2007年5月28日 8:22
なかなかカメラ小僧(オヤジ)にはなれませんね;^^
私は小心者なので絶対むりですw
コメントへの返答
2007年5月28日 9:55
彼らの眼が異様にギラギラしていたので、この距離になってしまいました。
私も小心者ですから。。。
2007年5月28日 9:15
左の子リザーブで(・・?) エッ

カメラ小僧どのにはかないません
あやつらの目的が…

やっぱ展示物見ても燃えないですよね(^^;)
コメントへの返答
2007年5月28日 10:00
このおねーちゃん達も息子と同じ世代です。汗

彼らは明らかに私よりは若いですが、秋葉スタイルですね。
メガネをかけ7/3分けで、もちろんリュックサックでした。
カメラはプロ並のスッペックでしたね。
2007年5月28日 9:15
私も…ちょっぴり恥ずかしくって(u_u*)

無理ですね。。。(^^;

本当こういうとこには行かなくなりましたねぇ~確かに凄いマシンが並んでいるのですが…疲れるだけで。。。お踏みしてたほうが楽しいですd(^^*)
コメントへの返答
2007年5月28日 12:40
車にカメラを向けるのはいいですが、おねーちゃんには抵抗がありました。

凄いマシンは多いようですが、エンジン掛かっていないし、いまいち臨場感が。。。
2007年5月28日 9:26
車を見に行っているんだから姉ちゃんいらん!!

と、言うのが本音ですねー

そちらも人、人、人で溢れかえっていましたか?

正しく嘔吐サロンと言うことで(爆)
コメントへの返答
2007年5月28日 12:44
それは言えますね。

東京よりは少ないと思われますね。
26日の方が多かったように聞きましたね。(ゲストがメジャーだったようです)

何故、嘔吐かといいますとオタクのカメラマンの油ギッシュの臭いに参りました。
2007年5月28日 9:27
楽しかったですか?^^

お姉ちゃんの写真続々アップお願いします(笑
コメントへの返答
2007年5月28日 12:45
一人ではイマイチですね。

おねーちゃんはこれ1枚だけです。
2007年5月28日 10:30
この度は誠に残念でしたネ(^^;
ココへは結局、お一人で?...(謎
この手のお○ちゃん達は撮られる事を
意識して臨んでおられると思われる為
ビシバシ逝っちゃいましょうwww(^^;
そういうオイラも多分ムリですが...(自爆
コメントへの返答
2007年5月28日 15:00
チョット残念でした。
↓この方がまた収容されたとは思いませんでした。
やはりプロのおねーちゃんですね。
ちゃんとポーズもしてくれていましたよ。
私は注文はつけておりません。謎
2007年5月28日 10:47
この場所に・・・
行けなかったのが痛恨です。泣

某つ○ーむに場所が変更になって以来
1度も到達出来ません。謎

コメントへの返答
2007年5月28日 15:04
少し歩きましたが、丘珠空港の駐車場に止めて歩いていきました。
完全に復活されてからいらして下さい。

アク○ス札幌の時には全く行ってません。
昨日は少々肌寒かった感じでしたよ。
2007年5月28日 11:57
その昔、あるステを見たくてこの手のショーに初めて行き、ステを写真に収めるにはどうしてもお○ちゃんが邪魔だったので「どいてくれます?」と言った記憶が。。。
その時の驚いた顔は未だに忘れられません(爆
コメントへの返答
2007年5月28日 17:44
車関係は近所でクラッシックカーのフェスティバルがあり何度か観に行っておりました。
そこにはこのようなおねーちゃんはいませんね。
2007年5月28日 12:31
オートサロンは来客者の車が見ていて改造の参考になり楽しかったのですが、ツドームになってからは駐車場が狭いと聞いて行ってません。
札幌開催の第1回目がそれなりに規模も大きく有名人も多数来て楽しかったです。
コメントへの返答
2007年5月28日 17:49
一人では場違いですね。
他の方の改造など見てみたいですね。
札幌開催の第1回目ですか?
その頃は車馬鹿にはなってなかったですね。
2007年5月28日 14:08
夜な夜な走ってる車に興味があります。

エンジンルームのパイピングなんかは見てて楽しいです。
コメントへの返答
2007年5月28日 17:51
私はみんカラのお友達に車に興味があります。
特にDONさんのも。。。
2007年5月28日 15:38
ご苦労様です。
ご近所まで来てたのですね(^O^)
帰りにでも寄って頂ければ吹出し口のスタンドお渡し出来たのに(;^_^A

雨で運動会中止でしたから
コメントへの返答
2007年5月28日 17:53
いえいえ。
北には行かず、南に行きました。
この次に札幌方面に行く時は連絡します。

運動会は本日やったのですかな?
2007年5月28日 16:18
カメラ小僧(オヤジかな?)・・・
自分も行って見てて、
色々な注文つけているのを聞いて
かなり引きました(-_-;)
お姉さんだけ目当てで
来ている方も多いんでしょうね~^^;
コメントへの返答
2007年5月28日 17:57
26日の方が多かったようですね。
おねーちゃん目当てで本州からきている方が。。。
トロリーケースを引きずっている、カメラオヤジもいました。
2007年5月28日 17:38
おお~撮ってきましたね(笑)
もうちょいローアングルが・・・
流行のマシンはやはり光物路線ですか?
コメントへの返答
2007年5月28日 18:00
私はこの1枚でじゅうぶんです。
跪いて撮っている輩もいましたよ。
ドリフトガールという連中もいるのですね。
このおねーちゃんの追っかけがいましたよ。
2007年5月28日 17:41
蜜に群がる・・・・・・・、何処も同じようですね(笑)
って美咲ちゃんに言われそうですよ!!!
コメントへの返答
2007年5月28日 18:02
蜜に群がる。。。
やはり言われてしまいますね。
あそこはJのオヤジさんの憩いの場ですかな?
2007年5月28日 19:48
こんばんは。
大変お疲れ様でした。
私は車関係のこの様なイベントを見に行った事有りませんが盛況のようですね。
やはり車より女性の方が人気有るようですね。マニアック(オヤジ)な方も大勢来場されて居たんですね。
コメントへの返答
2007年5月28日 21:03
こんばんは。
会場前に行ったので疲れませんでした。
猫のしっぽさんも同世代と思います?
私たちの若い頃にこのようなイベントがあったら違う事で某警察が出動ですかな?
秋葉系のオヤジの存在はありえませんね。
2007年5月28日 20:02
こんばんは
お疲れさまでした。
自分も行こうか考えたのですが、無料で乗れる戦車にしました(笑)

ラーメンは食べに行かれました?
コメントへの返答
2007年5月28日 21:07
こんばんは。
私も発しているかと思いますが、某脂臭で参りました。
1500円より無料に限ります。

ラーメンは素通りで結局、まいどおうきに食堂でした。
2007年5月28日 21:23
なかなか綺麗なお○ちゃんで...
私も今度行ってみようかなと嘔吐サロン。
もちろん、お○ちゃん目当てですが...。
コメントへの返答
2007年5月28日 21:30
顔は拝見してませんが某JGさんの方が良いような。。。
そちらで開催の嘔吐サロンは真面目にやばそうですね。
気の小さいオヤジはココまででした。。。
2007年5月28日 22:26
オネータンをどん2撮りましょう♪(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 4:47
コレが最後ですかな?
どうもこのようなイベントは苦手ですね。
2007年5月28日 22:50
一番楽しかったのは、行き帰りの車の中じゃないですか?(^^)
乗るのも楽しい車ですもんね~♪
コメントへの返答
2007年5月29日 4:51
運転は一番好きですから、何処でも行きますよ。
こんな楽しい車はないですから。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation