• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月26日

某球場より

某球場より 応援が殆んど1塁側だったので気が付きませんでした。
3塁側になった時に写しました。
球場からはわりと間近ですね。

Jな私でもここから飛ぶ勇気はありません。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2007/07/26 07:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2007年7月26日 7:41
意外と近い所にあるんですね。

是非、離陸してもらいたいです。。
コメントへの返答
2007年7月26日 7:48
中心街からも近いですよ。
この台から飛び出すときは、○幌の街に飛んで行く感じらしいです。。。
塾長ならチャレンジされたかもしれないですね。
ご自家がこの近所かも知れません。謎
2007年7月26日 7:57
実際上ると怖すぎるんですよね~

おいらも無理っす。
コメントへの返答
2007年7月26日 12:22
何度かTVの中継でスタート地点からの映像を見ましたが無理ですね。
真下に落ちる感じですね。
2007年7月26日 8:36
一度サッポコ近郊のジャンプ台見学に行ったことが有るのですが・・・・・・・上から見たら・・・・・・有る意味日の丸特攻隊養成施設かと!!
コメントへの返答
2007年7月26日 12:23
ジャンプ台の見学ならココだと思いますね。
玉砕覚悟の方でしたら。。。謎
2007年7月26日 9:50
深夜徒歩で登りましたが
中腹でどこかのおじちゃんに
怒られ下山した思い出が(爆)
コメントへの返答
2007年7月26日 12:26
もしかしてジャンプ台にですか?
不法侵入で御用になりますよ。
深夜に何しに行ったのかな?
2007年7月26日 10:00
某長野で上まで昇る機会があったんですが、流石に足が竦みました。
下から見る分には斜度を感じますが、上からは。。。絶壁でした(怖
コメントへの返答
2007年7月26日 12:28
某長野は9年前に盛り上がりましたね。。。
上からは真下に落ちるようですから恐ろしいですね。
2007年7月26日 11:13
昨年のGWに白馬の離陸場の上まで
登ってみましたが...(((;゜Д゜)))
とても、オイラにゃ無理です...0rz
マザ牧のバンジーは飛んだコトありますが
とても比になりませんネ...(^^;
コメントへの返答
2007年7月26日 12:33
白馬も観光スポットになっているでしょうね。
バンジーもしたことありません。
40代は絶対出来ません。
2007年7月26日 11:18
絶対に飛べないですね~(>_<)

最近、若い女性のジャンプ選手が
TVに出てるのをよく見ます。
なぜ、飛ぼう!と思ったのだろう・・・^^;スゴイ
コメントへの返答
2007年7月26日 12:35
スキーもたいして出来ないのでジャンプなどは絶対出来ませんね。

女性のジャンパー増えましたよね。
可愛い子が多いようですね。
2007年7月26日 12:26
結構みなさん離陸台に行ってるんですね。
私は行った事が無いので、一回見てみたいですね。
でも、飛ぶ勇気は無いです。とてもとても。。。

↑↑のマザ牧のバンジーは直ぐ近くなのですが
これも未体験です。って体験したくないですが(汗々)
コメントへの返答
2007年7月26日 12:40
この台の下に荒井山があり、左手の奥に宮の森があります。
札幌より北にある名寄の台は道路からすぐの場所にあるのでびっくりしますよ。

危ないものは無理にしないほうが良いですよ。
2007年7月26日 12:40
夏と冬では結構見た目も違いますね^^
あんな所から飛ぶなんてムリです○rz
コメントへの返答
2007年7月26日 14:59
冬はTVでしか見たことはないです。
寒い中ジーッとして見ていれません。
2007年7月26日 13:10
宮○森と大○山は・・・
某高校の頃飛んでましたが
久々に登ると少々微妙でしたよ。謎

荒○山は止まれないと・・・
駐車場に落下するので危険です。Spl謎

コメントへの返答
2007年7月26日 15:02
やはり、飛んでましたか。。。
五輪で銀メダルを取った○木さんは女性には評判良くなかったですね。謎
1度練習に参加しましたが、無理でした。。。
2007年7月26日 15:38
こんにちは。
大会は2回ほど見に行った事がありますが、最後まで居た事は一度もありません^^;

話しは変わりますが、里谷多英の家がわりと近所にあります^^;
コメントへの返答
2007年7月26日 17:22
こんにちは。
最後が一番盛り上がる競技なのに、勿体無いですね。

あの、お酒で有名な方ですね。。。
2007年7月26日 16:39
あそこの夜はラブスポットなんですよ!^^;
コメントへの返答
2007年7月26日 17:24
夜景は良いようですね。
若かりし頃ですが今の嫁とツーショットの写真が家の何処かにありますね。(笑)
2007年7月26日 19:07
生身の体であんな高い所から
滑って飛ぶのは
○玉が縮みあがってしまい
絶対無理です。
でもジェットコースターは嫌じゃないんですよ。

コメントへの返答
2007年7月26日 22:25
私もムリですよ。
現在はリフトがありますが、昔は階段を登って行ったようですが、私なら途中で足踏みな感じですね。

ジェットコースターも10年以上乗っていないですね。
2007年7月26日 21:18
こんばんは。
昔、スキー部でジャンプをしていた友人の練習を見学に行った事が有りますが私には飛ぶ勇気は有りませんでした。
ジャンプ台の上から下を見ると着地点が見えないのが怖いですね。
コメントへの返答
2007年7月26日 22:29
こんばんは。

私も先輩でジャンプされていた方の練習にお付き合いしました。
体育館のステージに跳び箱を8段載せて、その上からスポンジマットの上に飛び降りるだけでごめんなさいでした。
ジャンプ台に上ったことはありませんので、登られた方の意見は貴重ですね。。。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation