• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

昨日は

昨日は 寒い中嫁とここに行ってきました。

少々天気が悪いから人も少ないと思ったら、「あれ!こんなに!」っていうくらいましたね。

駐車場では「わ」ナンバーがー多いし、本州ナンバーも多かったですね。

昼は寒かったので、ここでラーメンを食べて温まりました。






こってりして美味しかったですよ。

これからは週1でラーメン食べそうです。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2007/10/15 07:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 7:58
動物園にはおいらのお袋様も行ってたみたいっす。

ラーメンは寒いと旨さがまた一段と♪
コメントへの返答
2007年10月15日 9:55
日本全国から来ているようです。
博多弁や関西弁が飛び交っておりましたね。

私は札幌ラーメンより旭川ラーメンが好きですね。
2007年10月15日 8:47
子供が出来て、大きくなったら一緒動物園に行きたいな~♪

寒さがしみる時期に食べるラーメン!
最高ですね!( ゚Д゚)ウマーソー

コメントへの返答
2007年10月15日 9:57
大阪は天王寺動物園が有名ですね。
童心に戻れていいですよ。

寒い時期のラーメンは格別ですよ。
2007年10月15日 9:18
昨日はメール気づかず
すみませんでしたm(__)m
丁度掃除機かけてた時間帯で(^^;)

最近寒いせいかどこの
ラーメン屋さんも駐車場が
満員ですね!
おらはラーメン大好きなのに
お腹壊すの覚悟で食わないと
いけないので辛いとこです(^^;)
コメントへの返答
2007年10月15日 10:01
いえいえ、新規開拓をしようと思ってメールしました。

数年ぶりにラーメン村に行きました。
寒いのと昼時は何処も込んでました。
お腹壊すのでしたら、スープは最後まで飲めませんね。
2007年10月15日 9:24
その動物園には一度行ってみたいですね~

まぁ、行っても一回こっきりになりそうですが・・・(^^;)

そろそろラーメンの美味い時期になってきましたね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 12:24
是非来てください。

私は多摩動物園が懐かしく、この次の帰省時には行ってみたいですね。

ラーメン好きなので年中食べてますが、寒い時期のラーメンは最高です。
2007年10月15日 10:13
動物園面白かったですか?
週一でラーメン良いですねぇ~ラーメン評論家にでも(笑
自分はそこ、まだ2店舗しか制覇してません^^;
次回は街中、焦がしラードの蜂屋かなぁ~
コメントへの返答
2007年10月15日 12:37
私は昨年会社の日帰りの旅行できてますが、嫁は久々でウチの高校球児が小学生の頃ですからかれこれ7年くらいは来てないですかな?
その当時は貸し切り状態で寂れた動物園でしたが、現在は日本1の入場者数ですから。。。

旭川ラーメンはここか、梅光軒、蜂屋に行きますね。
2007年10月15日 12:31
そこの動物園には行ってみたいですねぇ。
ペンギン見たいです。が、冬だと厳しいです(泣)

ラーメンがおいしく暖まる季節ですね。
食べたくなりましたよ。おいしい所を探さないと。。。
コメントへの返答
2007年10月15日 12:42
昨日も寒かったですが、人が多くて驚きました。
冬はパレードがあって良いようですよ。

コッテリして美味しかったですよ。
2007年10月15日 12:52
そこの動物園は一度行ってみたいですね☆
三年程前に北海道行ったときは札幌のすみれで食べましたが、旭川ラーメンもいいですね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 14:57
日本1というので是非いらしてください。

すみれは人気がありますので、待ち時間が多かったです。
細めんでコッテリの旭川ラーメン美味しいですよ。
2007年10月15日 13:41
旭川はこっちよりも、
もっと寒そうですね~^^;
奥様と動物園いいですね~♪
冬のパレードを一回見に行きたいのですが・・・
雪が降るとついつい・・・
めんどくさくなる自分です^^;

ラーメン美味しそう♪
今日も気温低いので、ラーメン食べたくなってきました!
プロフの写真いいですね~!
コメントへの返答
2007年10月15日 15:01
こちらよりは寒いですね。
紅葉もこちらよりは進んでましたね。
冬のペンギンのパレードは登別ニクスが穴場ですよ。

ラーメンはまるともは安くていいですね。
この写真いいでしょ!
2007年10月15日 14:42
金~日まで故郷に仕事で逝って
おりましたのでオイラも麺
食い倒して参りました。。。(^^;
少々自重が重たくなった様なので
今週はちょいとハードに脂肪燃焼
させないと...汗

毎週、旭○に逝くのですか?...謎爆
コメントへの返答
2007年10月15日 17:29
本場の○多ラーメンはとんこつで細麺なので私は大好きですね。
食べてみたいです。

毎週は○川には行きませんよ。
地元のラーメンですかな。
2007年10月15日 15:27
いや~~~~。
そこは私が今、世界で一番訪れたい場所!!!!!!!!!
念のため、ラーメン屋よりも動物園のほうです。
コメントへの返答
2007年10月15日 17:34
夏の営業は10月22日までです。
冬の営業は11月3日からのようです。
これからでしたら真冬の格好で来てください。

動物園からの道をまっすぐ行き、右折してまっすぐ行き、左折してすぐの所がある方の会社です。
2007年10月15日 17:35
あ~ラーメン♪
ふーふーしてあげましょうか?(ばこ

その動物園…行ってみたいとこのひとつですねぇ~♪
コメントへの返答
2007年10月15日 17:51
こちらにもラーメン好きな方が。。。
お○ーちゃんならふーふーしてもらいたいかな。(笑)

是非、真冬に来てください。
あのメロンパンですが発見できませんでした。
2007年10月15日 20:33
1番夏に北海道に行った時に行ったような気がします(^O^)/
何度か行きましたがそれが唯一の雪がない北海道でした(笑)

ラーメンが美味しい季節になりましたね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 22:00
夏の暑い時期にこちらに来たら、自然のクーラーが。。。
本州からみたら全然過ごしやすいですよ。

寒いので美味しいですよ。
尾道ラーメンも食べたいな。。。
2007年10月15日 21:19
旭川動物園ですか?ケータイからだと字が読みづらくて…。
先先週ですが、TVで見ましたよ~白熊のダイブとかペンギンが。

一度は行ってみたい場所ですね~。
コメントへの返答
2007年10月15日 22:03
某茄子でPCをゲットして下さい。。。
白熊、アザラシはもぐもぐタイム(昼食時)にぶつかり、人が多すぎで見れませんでした。

是非、見に来て下さい。
2007年10月15日 21:45
うまそうですね~
週末はラーメン食べに行くぞ~!!
コメントへの返答
2007年10月15日 22:05
40分待ったので美味しかったですよ。

私も週末はラーメンにしようかな?

メタボの塊ですが。。。
2007年10月15日 22:03
あれれ??函館は??笑
ラーメンが美味しい季節になりましたね!
写真は旭川ラーメンですか??
横○のラー博のは旭川ラーメンはイマイチだった気がします。
写真のは美味しそうです♪
コメントへの返答
2007年10月15日 22:12
函館は某高校球児がメンバーから外れたので行けませんでした。(笑)

これは天金の醤油ラーメンです。
札幌ラーメンは味噌が有名ですが、旭川ラーメンはこってりの醤油ですね。。。
ボードの後などに食べるのは最高ですよ!

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation