• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

片目!

片目! 昨晩、運転中に助手席側が何となく暗く感じたので自宅でチェックしたら。。。

片目が逝かれてました。。。

冬の通勤はほぼ毎日ライト点灯なので、バルブの寿命も早いです。。。


珠切れしなく明るいHIDにしたいですが、先立つ諭吉君は私の財布には。。。

バルブも以前着けていた片割れがあるので、そいつを着けてしばらく我慢します。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2007/12/14 07:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ASAP
kazoo zzさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 7:52
おはようございます。

最近のバルブは切れやすいです
よね(T.T)
HIDは安いのであれば2諭吉位で
買えるみたいですよ!
コメントへの返答
2007年12月14日 7:54
おはようございます。

以前のラルゴの時は毎年交換してました。
HIDが2諭吉ですか。。。
取り付けは苦手な電気系なので。。。
2007年12月14日 7:59
ステだとバラストとイグナイタの設置場所と
バーナーがすんなり収まれば
後はコネクタをつなげて配線していくだけなんで
電気系ですが簡単ですよ~!
初心者のおらでも楽勝でした(^。^)v
コメントへの返答
2007年12月14日 12:30
ふむふむ。。。

嫁の機嫌の良い時にでも話してみますかな。。。
OKしてくれたら春にでもチャレンジしてみますかな?
2007年12月14日 8:06
ここはひとつ迷惑な位の明るさを!
コメントへの返答
2007年12月14日 12:30
迷惑な明るさの方多いですね。。。

排気音だけ迷惑なので。。。
2007年12月14日 8:11
HIDの品質もそれぞれですから、購入の際はご注意を。
高くてもダメなのもあるし、安いのはそれなり・・ってものもありますよ。
コメントへの返答
2007年12月14日 12:34
これからHIDについて勉強します。。。

やはりPIAAが良いのですかな?
2007年12月14日 9:03
球にもよりますが、明るくしているモノは切れやすい傾向にありますよね。
私は元々HIDなので、一回も交換してないです。

ただ後期は、ポジション球が外しにくくて、毎回苦労します(泣
コメントへの返答
2007年12月14日 12:38
明るいタイプなので切れ易いですね。。。
後期は羨ましいですね。。。

ポジ珠は切れる事ないですよね。。。
2007年12月14日 9:23
ここは日々頑張る旦那様のためと!嫁におねだりしましょう^^;

ランニングコストを考えるとHIDはお得ですね!
HIDの大半は中国製ですが..
中身はやっぱりコピー大国、ふんだんに複写しまくっています
バルブの色違いや、短いランプの寿命は諦めないとだめかな...
品質は...ご想像にお任せします
簡単には換えづらいのでここは..^^/
55Wタイプなんかいいですね
コメントへの返答
2007年12月14日 12:43
今年はいろいろと掛かっているので、おねだり出来ないですね。。。

大陸製は外れが多いので大変ですね。。。
我が社でも部品を仕入れてますが、なかなか良い物がこない事が多く手直しが多いです。。。

しばらくはバルブで我慢します。。。
2007年12月14日 11:53
おはようございます^^
会社の同僚がヤフオクでHIDキット(新品)を1万で購入しました。
今の所大丈夫です^^ いつまで持つかは未定ですがw
コメントへの返答
2007年12月14日 12:45
こんにちは。

オクで1万ですか。。。。
このような話を聞きますと悩みますね。。。
勉強して、オクを徘徊しますかな。。。
2007年12月14日 12:13
毎年交換ってのも痛手ですネ。。。(^^;
イエローのHIDを...雪国謎
コメントへの返答
2007年12月14日 12:49
今回のバルブは1年半はもっておりました。。。

昔はイエローバルブにしてましたが雪道は最高ですが、雨道は見え辛いのでホワイトにしました。。。
2007年12月14日 14:53
あらま(^^;
ハロゲンバルブって意外と切れやすいですもんねぇーー;

ここは中○製の激安HID。。。これも切れやすさは変わらないかもーー;
コメントへの返答
2007年12月14日 14:57
夜間走行が多いし、雪降りにはライトを点けるので珠切れは早いですよ。。。

大陸製は信用できないので日本製を購入したいですね。。。
2007年12月14日 16:23
HID行っちゃいましょう!!!何度もバルブ交換したり玉切れで危ない目に合うなら一発奮起してHID!!!
コメントへの返答
2007年12月14日 22:21
HIDに行きますか!!!
バルブ交換は慣れたもんですが、寒さで2日放置プレーです。。。

これから某オク徘徊します。。。
2007年12月14日 19:03
SHINさんのブログを見た後・・・
何気に本日乗り回していた妹の車(プラド・・・( ̄□ ̄;)アセ)見たら、
同じく片目でした・・・。

黄色いお店行ってこなきゃ~です^^;
コメントへの返答
2007年12月14日 22:24
あらら~ちみさんも片目ですか。。。
妹さんの車は私の天敵のプラドですか~~~!
色はワインレッドじゃないですよね!


2007年12月14日 21:23
雪道にHIDは効果が薄れますね。
黄色系のHIDなら逝けそうですが・・・
青の強いHIDでは雨の日は殆ど見えないです。
コメントへの返答
2007年12月14日 22:26
結構いけますよ。。。
吹雪の時はレンズに雪がこびり付いて融けないような話を聞いてますが、ハロゲンバルブより良いようです。。。
これからいろいろと勉強します。。。
2007年12月14日 23:57
白色系のハロゲン球は1年持てば良い方ではないですかね!
長い目で見たらHIDの方がお徳ですよ!輸入系のHIDは安いですけどやっぱり壊れますね。出来れば国産メーカーで。意外と安くありますよ。自分で取り付けするのであれば、各アースをバッテリーに直接つなぐのが不具合を出さないコツです!豆知識でした。
コメントへの返答
2007年12月15日 7:59
取り合えずハロゲンで我慢します。

HIDは現在勉強して格安なものを見つけて購入しようと思ってます。
電気系はにがてなので。。。
ありがとうございます。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation